• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

近くに「鬼滅の刃の聖地」が出現

こんにちは、C-HR FANです。

先週の日曜日、晴れて暖かかったので、奥さんと車で少し遠出してランチにお出かけしました。
ランチの後、奥さんの情報によると、近くに最近「鬼滅の刃の聖地」ができたらしいという話だったので、時間もあったので立ち寄って見ることにしました。

写真は猫のタマ駅長がいる事で有名な、南海貴志川線の終点の貴志駅です。
alt

目的地はその1駅手前から歩いていける距離にあります。

このお寺です。入り口に人だかりが見えました。
alt

お寺の名前が甘露寺というです。
alt 

なぜ聖地と呼ばれるようになったのかというと...
alt

恋柱、甘露寺蜜璃の名前と同じお寺さんだからだそうです。


門の前の掲示板には煉獄杏寿郎の母の言葉が...
alt

思いっきり乗っかってますね〜ははは

境内にはピンクのパネルがあって、みなさんパネルの前で撮影会をしていました。
alt

alt 

alt


このパネルは紀の川市が提供したものだそうですが、12/13までの期間限定だそうです。
alt 

御朱印も鬼滅の刃バージョンでピンクがあしらわれているそうです。
alt


一応、お寺をバックに1枚...。この道は狭いので、駐車は道を隔てた公園の駐車場に駐車して下さい(無料)。
alt


道の反対側にある公園にはもう一つのスポットがあるとの事...。
alt

奥に大きな池があって、なにやらここにも人だかりが...alt

ここに木が最近建てられたそうです。
alt 

こ、こ、こ、恋柱...ですね。
alt 

一応、下には恋柱ではなく、恋の柱と書いてました、ははは。
alt

後ろから見たところです。alt


以下のようにニュースにもなってます。
alt


和歌山新報】鬼滅ファン集う 貴志川町の甘露寺が人気

alt

境内のピンクのパネルは期間限定なので、興味のある方は早めに行ってみて下さい。
今は口コミですが、その内、混雑するようになると思います。

電車なら、JR和歌山駅から南海貴志川線の甘露寺前駅下車
車なら和歌山南ICからが近いです。

alt



甘露寺とタマ駅長の貴志駅の2つを廻ることをおすすめします。貴志川駅には駐車スペースがないので注意して下さい。

以上、近くに「鬼滅の刃の聖地」が出現した件でした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/06 11:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年11月6日 21:16
こんにちは😃
メッチャノリの良い…と言うか乗っかりの早いお寺ですね🤣
恋(の)柱も役所仕事とは思えないスピード感🏎💨
イイ地域振興になりそうですね👍
コメントへの返答
2020年11月7日 6:36
おはようございます😃。
お寺も役所もノリノリでしたね😅😵🤣。
話の種のはもってこいの感じでした。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation