• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字トのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

ランディー50 ギヤ比考察

ランディーのパーツリストをひととおり揃えたので、パーツリストに書かれた歯数から各ギヤの減速比を割り出してみた。
オレの遠心クラッチ車は以下の通り↓

乗った感じで薄々感じていたが、レシオカバレッジが致命的に狭い。
3速でトルクが余っているのでスプロケを高速化したいが、それをすると発進がモタついてしまう。

ちなみにオートマチック車は以下の通り↓

ギヤが2段しかないため遠心クラッチ車以上にレシオカバレッジが狭い。
これでは坂道発進が困難なため副変速機が付いている。副変速機をロー側にすると1速のギヤ比が遠心クラッチ車と同等となり、どちらもスペック上の登坂力はtanθ=0.24(約18度)となっている。

そして初期型だけあった手動クラッチ4速車は以下の通り↓

スプロケが必要以上に低速化されている。最高速を抑える目的だろうか。
スプロケを高速側に振るだけで相当走りやすいはず。
Posted at 2020/08/22 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月20日 イイね!

買っちった

買っちったホント良くできた原付だと思う
Posted at 2018/06/20 12:03:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月26日 イイね!

オートトレンド2017

去年は日曜に行けなかったので、今年は仕事を休んでオートトレンドに行ってきました。

ラパンを塗り替えて初の大規模イベントですが、観客ウケは上々でした。
去年のチェイサードリフト事件を受け、今年は会場手前で検問をするという事態に。
GTウイングやらナンバー角度やらで何人も止められている。ちなみにオレはスルーパス。

ちなみに街道レーサーの皆さんは検問開始前に会場入りwフォトギャラリーに載せています。
170226オートトレンド駐車場
そしてねこまたぎレーシングは今年もやってくれました。ベニヤでできたノッポマシン、その名もベニヤデスアルト。

そしてオレはラパンにステッカーを貼られ。

会場内もぐるっと回り。知人に会い。
170226オートトレンド場内
去年と同じく港区のオートバックスで飛[ゆめみち]騨くんとラパンを並べ。

なかなか内容の濃い1日になりました。
Posted at 2017/03/06 00:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

人生初のカーナビ

きっかけは7月に妹が車を買い換えたこと。
それまでオレのお下がりのライフに乗っていた妹が、ムーヴコンテを購入。
有料色の紺(アーバンナイトブルー)がこだわりらしい。

カーナビは妹が自分で選んできたストラーダのCN-RS02WD。

スピーカーは納車記念でオレからプレゼント。ついでに外したスピーカーはリアに付けて4スピーカーに。

まあこのナビが安くて機能充実してるわけですよ。
CD録音なんてちょっと前なら10万円くらいのやつを買わないと付いてなかった機能。

それでオレも重い腰を上げてカーナビを買ってみることにしました。自分へのクリスマスプレゼント。
同じRS02が欲しかったけど既に生産終了。後継機種のCN-RE03Dてやつです。

詳しくはパーツレビューをどうぞ。
これで車中泊がはかどりますね。
Posted at 2016/12/27 12:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

2016’エブリイ全国オフWESTとおまけ

今年も大阪のエブリイ全国オフに行ってきました。今回はハードスケジュールです。
前日夜にエブリイと全く関係ない地元の同級会。 飲むわけにもいかずシラフで切り抜け、給油して0:30出発。

とりあえず東名阪は夜中のうちに走りたいと思い、東名阪終点近くの亀山PAに2:45着。睡眠。
7:00起床。名阪国道を爆走。8:00針テラスに寄り道しD+∀ЯΚさんご一行とちょっと会う。本当にちょっと。

そしてさらに西進し、9:25イオン東大阪に到着。ほぼビリ。

今年は83台集まりました。
ジャンプレはビリ2。チーン。
ちなみに車で鳴らしていたのは浜崎あゆみのMovin'on without youを早回しにしたもの。http://youtu.be/UOlAON1SjKc
17:30会場を後にし、また名阪国道を東進。
18:55終点亀山ICに到達。渋滞する東名阪を避け国1&名四。19:40無事みえ川越ICに到達。
家からここまでほぼ渋滞なし。一撃離脱もいいとこ。
20:25豊田市某所でライフの時の友人に会い、CR-Kaiを貸し出し。
その後寄り道しまくり帰宅。お疲れ様でした。
Posted at 2016/05/08 20:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ファブレスだと思って買ったサイドステップがファブレスじゃなかった。フロントとリアは間違いなくファブレスなのに。
てかこれ長すぎん?ノーマル車高で付ける用のエアロか?」
何シテル?   10/22 18:22
どうも、頭文字トです。頭文字じゃなかったらトニーです。 ちなみに本名はしゅんすけ。普通に日本人です。 某サイトで趣味で着メロ作ってました。 htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

50系エスティマ LEDルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:45:21
gx61-はいめか24さんのホンダ DJ-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 07:16:17
K125 スロットル コーン ハイスロ 交換 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 09:00:47

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
21/01/17納車。 40歳を目の前にして乗りたいクルマが、2000年代のギャル車だっ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
13/04/26納車。 結局ハイゼットではなくエブリイバンを購入。 ブラックが欲しかった ...
スズキ ランディー50 スズキ ランディー50
久しぶりにミッション原付が欲しくなり、あまりメジャーじゃない車種ということで、ランディー ...
ヤマハ ビーノ 世紀末ビーノ (ヤマハ ビーノ)
2021/06/02引き取り 2021/07/16登録 しまりんビーノとは別にもう1台、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation