• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆YUKI☆のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

オフシーズン

オフシーズン

公式戦は既にオフシーズンですが・・・
こういう時こそ,車両のメンテ及び己のドラテクを見直す絶好のタイミングですexclamation&question


まず本日は,先週の鈴鹿南の後片付けが済んでいませんでしたので,洗車や荷物下ろし等を行いました冷や汗


そして,昨年から「効き過ぎてロックの嵐」だったフロントのブレーキパッド,カーボンロレーヌRC6をオサムファクトリー様よりご提供して頂いたウィンマックスと思われる謎のパッドexclamation&question(爆)に交換しブレーキのバランスを変化させてみることにしましたexclamation&question
しかし,町乗りで走っただけでは「効き悪ッexclamation&questionとしか感じられませんでした・・・
これはもう少し,ロータとパッドの当たりを付け,サーキット等の全開で走れるところで試してみないと,分かりませんね冷や汗2

またフロントをジャッキアップして気が付いたのですが,機械式LSDが入っているのにタイヤがクルクル回る・・・(滝汗)
普通,機械式LSDが入っている場合,作動制限が大きいので手で回しても回りませんよね??
(1wayですが・・・)
私は,ラリーアート製の機械式LSDを使っているのですが,既に3シーズン目・・・
さすがにOHの次期なのでしょうか・・・
確かに以前程,フロントがグイグイ引っ張っていくという感覚は薄れてきたような・・・

ん~取りあえず明日ファクトリーに行って相談してきます冷や汗

因みにドライバーの方も10月はモーターランド鈴鹿と舞洲を走る予定をしていますexclamation
少しでも来シーズンは良い結果を残せる為に頑張りたいと思います
Posted at 2010/10/10 21:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボⅣ ♪ | 日記
2010年10月04日 イイね!

ミドル最終戦

ミドル最終戦

全8戦の開催で行われる,JAF近畿ミドルシリーズも昨日の鈴鹿南を以て最終戦となりました。



私は今年,半分の4戦に出場しましたが,結果はどれも鳴かず飛ばず・・・
特に前半2戦は,ろくに練習もせず,モチベーションも維持していなかっただけに当然の結果でした冷や汗

そして昨日の最終戦は初の鈴鹿南と言う事もあり,事前に練習を行いたかったのですがお金が無く,結局ぶっつけ本番になってしまい,結果は10位・・・
まぁ今年の全てを物語っているような結末になってしまいました冷や汗2

鈴鹿南の走り方が分かってきた頃には,二本目が終わってましたからね・・・(汗)
「た,高いexclamation&questionとか言わずに走っておけば良かった冷や汗

来シーズンは「入賞」目指してもう少し頑張ってみたいと思いますexclamation
そして入賞するまで,エボⅣも降りませんexclamation×2
性能の劣るエボⅣで絶対に入賞したいと思います指でOK
(しかし,鈴鹿南は性能差がもろに出たような気もボケーっとした顔


来シーズンに向けて一杯練習しますよ~指でOK
Posted at 2010/10/04 19:34:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月27日 イイね!

新城ラリー2010

新城ラリー2010


新城ラリーへ行ってきましたッうれしい顔





全日本ラリーは今まで地元京都でのラリーしか観戦したことがありませんでしたが,今回は全日本ラリーの中でも「観戦して一番楽しい」と言われている愛知県の新城ラリーへ観戦しに行ってきましたウィンク
また愛知県には会社の同期の仲間もいるので,途中岡崎で彼らを拾って,快適なエアトレックで片道約250Kmの旅をしてきましたぴかぴか(新しい)

初めて行った新城ラリーですが,駐車場やシャトルバス,イベント&ギャラリSSは全て無料で,しかもサービスも勝手に入りたい放題exclamation&question(笑)
またイベント会場では,グラベルのコース(しかし,ただのグランド冷や汗2)でキャロッセのAPRCのエボⅩやラリージャパンでヌタさんがドライブしたフィエスタのデモラン,またラックやアドバン等のブースと,以前京都で行われた全日本ラリーとは比べものにならないぐらい,お客さんも楽しめる内容となっておりましたウッシッシ

ギャラリSSは林道内のコースなのでラリーの‘雰囲気’を味わえるような場所で,観ていても結構迫力があり面白かったですねるんるん


しかし,こういうのを観に行きますと私もラリーがやりたくなりますねexclamation&question(笑)

Posted at 2010/09/27 11:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー♪ | 日記
2010年09月22日 イイね!

た,高い・・・あせあせ(飛び散る汗)

た,高い・・・
10月3日のミドル最終戦は,自身初の「鈴鹿サーキット南コース」です冷や汗2


初の鈴鹿なので事前に,フリー走行での練習を行おうと思い,調べたのですが・・・

え,1時間,¥5,000・・・冷や汗
ま,まぁMLSでも¥4,000円はするし‘国際コース’だと考えるとそんなものか・・・冷や汗2
と思いきやexclamation&question


入園料¥1600+共済費¥500が加算され,一時間走行で¥7,100・・・(滝汗)

チ,チトあせあせ(飛び散る汗)タ,タカクナイ??がまん顔

今週は日曜日に会社の同期と「新城ラリー」へ観戦しに行く約束してしまったし・・・あせあせ(飛び散る汗)
来週の土曜は大学のプチ同窓会もあります・・・


金銭的にキツイかな~冷や汗

ミドル最終戦は,テスト走行が一本有るんでそれに賭けるか・・・ボケーっとした顔
まぁ事前練習したからと云って,さほど順位も変わらなさそうだし冷や汗
それだったら来シーズンに向けて,鈴鹿の¥7,100に+α払って,D練などの一日練習会に行くのもありかも・・・冷や汗2

恐るべし国際コース・・・(爆)
Posted at 2010/09/22 20:53:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

JMRC近畿ミドルシリーズ第7戦exclamation&question

JMRC近畿ミドルシリーズ第7戦

参戦してきましたよバッド(下向き矢印)考えてる顔


結果は8位・・・


なんとまぁパッとしない順位・・・冷や汗
毎回のことですけどね・・・
そして今回も一本目はミスコースしかけて‘禁断の6速’ギヤを使ってしまいました・・・(汗)
しかもT・O・Fの
EVOpapaさんと全く同じ所でオーバーラン・・・(滝汗)
(と云うか私が先ですが冷や汗2
周りからは2人そろって何やってんだexclamation&questionと言われ・・・冷や汗
その後は何かが吹っ切れ,大ドリフト大会・・・(爆)
にんかめさん曰わく,ジムカーナにドリフトコンテスト部門が有れば確実に高ポイントが獲得できるようです(爆)

と云う訳なので,今回も一本目は割愛させて頂きまして,二本目の動画です冷や汗
(開始から50秒程,進めて下さい)



二本目は一本目でタイムを残せていないので,かなり守りの走りになってしまっています・・・
まぁ私はいつも「趣味なんで楽しんでなんぼッexclamation&questionと言っていますが,そろそろ自分に言い聞かせている状況になってきています・・・
やはりやるからには上位に行きたい・・・
それが本音ですね冷や汗2
エボⅣ&私の腕で表彰台へ上がれるとは,考えられませんが,せめて6位入賞には入りたいものです
しかし後1秒の壁が大きいんですバッド(下向き矢印)

二週間後は,2010年最終戦の鈴鹿でのジムカーナになります・・・
悔いの無いように頑張りたいと思います冷や汗
Posted at 2010/09/20 19:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「This is the last update・・・I quit the 'Minkara',so thank you for everyone. 」
何シテル?   07/23 23:16
~2011年8月迄エボⅣで近畿ミドルジムカーナへ参戦。 2011年,エボⅣ→エボⅩへ乗り換えと同時に 所属チームを移籍。 2012シーズン,近畿ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
約5年間お世話になった愛機です。 ジムカーナ,サーキット,峠と私に運転を教えてくれた車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation