• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunpeyの愛車 [スズキ GSX250R]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

モナカサイレンサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2756156/album/951531/
1
カタナ250のときに使っていた、プリティーレーシング製のサイレンサーを使いたいと思いまして、汎用の中間パイプを買いました。

とりあえず仮組。
パイプとサイレンサーの嵌めあいは問題ありません。
2
しかし、奥まで入りません。
測りますと約5ミリパイプが長いので、切ります。
3
切りました。
4
今度は奥まで差し込めました。
ぐらつきありません。
5
エキパイ側の嵌めあいには問題ありました。
径ですが、ガスケット側外径47ミリ。
中間パイプ側内径46ミリ。
1ミリほど径が小さいので嵌りませんので、中間パイプ側はモンキーかませてハンマーで叩き広げました。
それでもギリギリだったので、無理やり入れようとグリグリすると写真のとおりガスケットが削れてしまいました。
6
何とか差し込めました。
今日は曇りとはいえ30度の気温でしたので、大量の汗が出ました。
7
見た目スッキリとなりました。
エンジンかけてみましたが、カタナ250のときは爆音でしたが、すごく静かです。
さすがにノーマルサイレンサーよりは音は大きいですが、ノーマルより低音が強くなり気分が盛り上がりそうです。

サイレンサーステーは取付けていませんが、バンドの締付だけでガッチリ付いています。
(腹下のタイコ部にも車体との取付ボルトがありエキパイが支えられていました)

サイレンサー吊り下げステーはそのうち何か考えましょう。
8
ついでにハリケーン製のショートフェンダーに取替ました。
フォトアルバムの写真
バックビューもスッキリ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブをLEDへ交換

難易度: ★★

GSX250R シフトペダルリンク分解整備

難易度:

GSX250R ETC車載器取り付け

難易度: ★★

GSX250R チェーンメンテナンス

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSR250 LCIマフラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2756156/car/2345210/5300614/note.aspx
何シテル?   05/05 15:18
gunpeyです。広島市を中心にうろうろしています。 現在所有してるバイクは3台。 エリミネーター400 GSX250R GSX250SS KATA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
250カタナに乗りたくなり、懲りずに購入。
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年6月また増車してしまった。 ならし済みの中古購入。 買ってすぐに10000回転 ...
カワサキ エリミネーター400 カワサキ エリミネーター400
カワサキ エリミネーター400 モナカマフラー二本出し仕様
スズキ GSR250 スズキ GSR250
GSR250ホワイト新車で購入 マフラーはノーマル改(秘密の穴仕様) 2023年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation