• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ririyanopapaのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

第3回インクラの集い せせらぎ街道キャンプツーリングその1

第3回インクラの集い せせらぎ街道キャンプツーリングその1第3回インクラの集い
せせらぎ街道キャンプツーリング
その1
2017/4/29~4/30

インクラの集いは、まだまだ仲間を募集しています。気軽に声をかけて下さい。是非一緒にツーリングを楽しみましょう!

今回は、インクラの集いメンバー3人で、せせらぎ街道ツーリングとキャンプを目的に集まりました。

4/29
小牧インター近くのコンビニに集合し、出発しました。

昼に、最初の目的地 道の駅めいほう で、岩魚とアマゴの塩焼を頂きました。

道の駅めいほうに到着する寸前に、雷雨に合いましたが、本降りの前に到着した為、少し濡れただけで済みました。
なかなか雨が止まない為、けいちゃん定食も頂く事に……


道の駅めいほうを発ちましたが、その後も天気予報通り天気が不安定で、ぱらぱら降られました。

コンビニで雨宿り(*_*)

せせらぎ街道を楽しみ、ツーリングを楽しみ、宿泊地 
みぼろ湖畔キャンプ場
に到着したのが、夕方の事……

18時にテント設営が、完了しました。


その2へ続く……
Posted at 2017/05/02 06:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2017年04月22日 イイね!

ぷらっとプチツーリング ライコランド~山岡

ぷらっとプチツーリング ライコランド~山岡ぷらっとプチツーリング
ライコランド~明治村~入鹿池~山岡

今日は、天気が良かったので、午前中は野良仕事。
草刈り、畑の準備、たらの芽の収穫……

午後からウズウズして、バイクでソロツーリングに出掛けました。
まずは、ライコランド小牧へGo

到着すると、同じイントルーダークラシック発見!お仲間になろうと待ち伏せしてましたが、お仲間になれませんでした
( TДT)

ライコランドをあとにして、せっかくなので、どこかに寄ろうと、思い付いた明治村へ向かいました。


中には入りませんでしたが……(笑)
トイレ休憩をして、入鹿池周辺をブラブラしました。


とても綺麗でした
ちょっと前に、通り掛かったときは桜が満開だったのに……見事に散ってました
(´д`|||)
そこから、気を取り直して、桜を見にいこうと思って、恵那市山岡町へ向かいました。

寒い地域だけあって、まさに満開でした
\(^^)/

桜を見て、満足して、帰宅しました。
Posted at 2017/04/22 20:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年04月02日 イイね!

娘とタンデムプチツーリング

娘とタンデムプチツーリング娘とタンデムプチツーリング

この間は、上の娘と伊良湖岬へタンデムツーリングしましたが、下の娘が「いつもお姉ちゃんばかりでズルい!」と言うので、下の娘とツーリングに行く事になりました。
(*^^*)
でも、まだ下の娘は、小学一年生なので、あまり遠出は出来ないので、二人でカフェに行ってモーニングすることにしました。


いざ出発!

途中、突然暇になったと言うツーリング仲間のYさんと合流

瑞浪市にある菜ちゅら心(なちゅらはーと)さんへ向かいました。


程無く到着


店内は、こんな感じで、とても落ち着いた雰囲気です。


とてものどかな所にあります。


娘は、ぶどうジュースとモーニングサービスのフレンチトースト 私は、黒糖ラテとサンドイッチを頼みました。
フレンチトーストがとても美味しかったです
d=(^o^)=b


モーニングを楽しんで、少し遠回りをして、昼に帰宅しました。(*^^*)
「また、連れてってね」の言葉で、(*^。^*)
メロメロなパパなのでした。
Posted at 2017/04/02 20:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年03月20日 イイね!

娘とタンデムツーリング 伊良湖岬

娘とタンデムツーリング 伊良湖岬娘とタンデムツーリング 伊良湖岬


【インクラの集い】まだまだ仲間募集中です。
一緒にツーリング行きませんか?

小6の娘と伊良湖岬へツーリングに行ってきました。
d=(^o^)=b
目的は、岩牡蠣!!
娘がニュースを見てたら、伊良湖岬の岩牡蠣が特集でやっていたらしく、「パパー、牡蠣食べたい~」と……

嫁と、下の娘をおいて、二人でツーリングに行くことになりました。
(*^。^*)
(まだまだパパについてきてくれる娘に、デレーっとなりながら、自分が一番喜んでいました。)

2月にツーリング仲間と伊良湖ツーリングをしましたが、娘の為に張り切って出発しました。

出発が遅かった為、昼過ぎに恋路が浜へ到着!
連休だったので、飲食店が大行列でした
( TДT)


大あさりと岩牡蠣
岩牡蠣(大) 通常の4倍位の特大岩牡蠣ですが、1個900円と、かなりお高いものでした。


美味そうに食べてくれるので、来たかいがあります。
(*´∀`)



ミル貝と平貝の刺身 最高に美味かったです(*^^*)


菜の花が満開で、娘と記念撮影♪


幸せの鐘で記念撮影♪

伊良湖 丼スタンプラリーの田原屋さんで
タコと大あさりの丼 おばちゃんが最高に面白い方でした。

おいしかった~(*^^*)


帰り道、渋滞ばかりでグロッキーになりましたが、岡崎SA で記念撮影


疲れたけど、娘と楽しいタンデムツーリングでした。
d=(^o^)=b
Posted at 2017/03/22 13:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年03月19日 イイね!

ひまわりの湯ツーリング  ソロツー

ひまわりの湯ツーリング  ソロツーひまわりの湯ツーリング ソロツー

【インクラの集い】仲間募集中です。
イントルーダークラシックのオーナーさん、一緒にツーリングしませんか?


今日は、午前中、町の総会に出席の為潰れてしまいました。午後からは娘たちのバスケ練習の送迎の予定でしたが、送迎しなくて良くなった為、急遽ツーリングに行くことにしました。
d=(^o^)=b

自宅を出て、山岡➡岩村➡モンゴル村の近くの
【道の駅 上矢作ラフォーレ福寿の里】に行きました。

今日は、暖かいので、バイクがいっぱい走ってました。

そこで、温泉に行こうと思いつき、ひまわりの湯を目指す事にしました。

ツルツルして、いい湯でした(*´∀`)

でも、さすがに朝晩と氷点下になるので、裏の噴水は氷が残ってました。


近くの平谷高原には、スキー客が結構いました。


平谷からの帰り道、
【小道のケーキ屋 Mako】さんへ寄って ブルーベリージャムを購入。
ここのブルーベリージャム、超うまいんですが、ちょっとお高い(*_*)

米粉の生地のブルーベリークレープも、もちもちして、美味しい(*´∀`)


その後は、茶臼山の麓にある
【アグリステーションなぐら】に寄って
子持ち鮎の塩焼きを頂きました。(多分冷凍)



おいしかったです(*^^*)

最後に【どんぐりの里いなぶ】に寄って休憩♪



急遽でしたが、充実したソロツーでした\(^^)/
Posted at 2017/03/19 20:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #イントルーダークラシック400 フォーミュラーストイック オイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2757025/car/2346226/4605173/note.aspx
何シテル?   01/17 19:55
ririyanopapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知多半島 海鮮丼ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 23:41:00
浜松餃子ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 22:23:41
"スズキ イントルーダークラシック400"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 22:48:46

愛車一覧

スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
スズキ イントルーダークラシック400に乗っています。
ヤマハ ビラーゴ250^ ^ ヤマハ ビラーゴ250^ ^
ビラーゴ250(中華のコピー品)の独立懸架式トライクです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation