
ゴールデンウィークの5月4日から3泊4日で中国地方から山陰に掛けての一周ツーリングに行って来ました。
実は私、2年前の4月に一人で角島から四国へ行くつもりでホテル等も予約していたのですが新型コロナウィルスの感染拡大のため緊急事態宣言が発令された為キャンセルしたので、またいつか行きたいと思っていたところ、今年2月にじぃじぃ☆さんから『GWに3泊4日で角島から山陰地方へツーリングに行きませんか?』と連絡が有り、コロナウィルスの感染対策を十分にして同行することにしました。
TOKAI-CLUBのグループLINEに同行者を募ったところ、3年前に日光へ行った時も一緒だったつるりんさんと仕事の関係で普段のオフ会にはなかなか参加出来ないヒロ@ジローさんが手を上げてくれたので4人で行くことになりました。
第一日目
今ツーリングの最大の目的地の角島を目指します。
今GW中は高速道路の休日割引きが無いので深夜割を利用して名古屋近辺から下関までで約5千円の節約(
けちり)をするため家を3時10分に出発し、3時半に名古屋南ICから伊勢湾岸道に乗り集合場所の長島PA目指しました。
私が一番のりでした。

全員集合し、かすかに明るくなりかけてきた4:40に出発の雄叫びが上がりました🙌🚗💨
ヒロ@ジローさんの先導で伊勢湾岸道~新名神~名神~新名神経由で

最初の休憩地、宝塚北SA到着です。じぃじぃ☆さんとつるりんさんはここで朝食を食べていました。私は家でトーストを食べいますのでここでは食べません😋
6:50に宝塚北SAを出発。ここからは私の先導で次の休憩地の中国自動車道、勝央SAを目指します🚗💨
8:00 勝央SA到着です。
ここからはつるりんさんに先導して貰い次の休憩地、安佐SAを目指します🚗💨
10:30 安佐SA到着です。
ひょっとして渋滞にはまり、ガス欠になると嫌なので予定通り全員ここで給油です。私は人生初の高速上での給油でした。

高速上だから仕方無いけど高ッ 😅
ここで少し早めの昼食で○○うどんを食べましたが○○と写真を撮り忘れました😂
ここからはじぃじぃ☆さんの先導で美東SAを目指しますがSAを出てすぐの広島北JCTで前2台が中国道、後2台が山陽道というハプニングが有りましたが次の休憩地の美東SAで無事合流出来ました 良かった、良かった‼️
12:30 美東SA到着です。
次は高速道路を下関ICで降りて壇之浦、関門橋を見下ろせる火の山公園を目指します。

火の山公園の駐車場にて
ここから関門橋を眺めたところです。
今からおやつを食べに唐戸市場まで移動します。

唐戸市場の屋上駐車場からの関門橋をバックにパチリ
さて市場では生ウニ軍艦、焼き穴子、フグの唐揚げをおやつに食べました。よだれが出て写真も忘れて食べてしまいました。
何れも旨い🎵😋
ただ、市場の中で食べてはいけないと言うことで海と関門橋を眺めながら食べました。

この辺で食べました。
16:00 本日の目的地の角島を目指して出発です。
下関の市街地を抜けた辺りで車も腹一杯にしてやりました。

高速上とリッター辺り24円違います。
17:20 角島到着です。

島側から見た大渋滞の角島大橋です。
我々の今夜のお宿は島の外なので橋を渡るのに時間がかかりそうなのでその旨TELを入れておきました😃
この大渋滞の中で角島大橋を満喫して今夜のお宿のペンションマーメドに到着です😊
https://pension-mermaid.com/

ペンションからの夕陽が素晴らしい眺めでした。

夕飯も素晴らしい🎵
夕食後に部屋で明日の予定等駄弁って、入浴。
ベットで横になったらバタンキューでした💤
第1日目の走行距離 785㎞
その2へ続く
Posted at 2022/05/11 21:42:18 | |
トラックバック(0)