• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サエゾ~のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

お世話になりました(^ω^)

お世話になりました(^ω^)2015年も残りわずかになってしまいました(^_^;)
今年は痛車YEARでした。
1月に痛車になり


5月の茂痛でドリ中級優勝

10月の痛Gふぇすたでは人生初専属レイヤーと展示

12月茂痛でドリ上級で予想外の準優勝


と去年の自分では全く予想してなかった一年でした。
今年も色んな方にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/12/31 21:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

龍吟走り納め走行会in茂原

龍吟走り納め走行会in茂原2015年の走り納めをしに茂原サーキットへ行ってまいりました。
走り納めにふさわしく(?)龍吟だけで16人もwww
ほぼフルメンツw
これは楽しそうな予感w

朝から不思議に思っていたのは…

俺やたらにされてね!?

1ヒート目からガンガンに絡んでくるwww


何故だ!!

こないだの茂痛のせいか!?

今までの仕返しか!?

ってくらい(ー ー;)



今回の個人的最大の目的は龍吟の整備・チューン担当に今まで乗ってもらった事が無かったので今まで絶対にしなかった33のレンタルしてヒートだけ乗ってもらいました。
改善点・今後の課題などなど教えてもらうつもりが…

パワー以外問題なさそうだね( ̄▽ ̄)
と(笑
チーム皆の意見を聞いても乗り手がオカシイの一言(ー ー;)
ノーマルナックル・ノーマルタービンであんな走りすんのがオカシイと(^_^;)

車に問題が無い(と思いたい)みたいなので全開GOGO!!




※よい子は真似しないでね☆

なぁんてやってたらストレートのフリッ返しミスって大スピンw

初めてストレートで2回転しましたwww

後ろを走ってた14がうまくて助かった(ー ー;)

下手すりゃ2台廃車コースだった(((゚Д゚;;)))

過去年末走行会でお姉様のソアラに突込んだ経験が有るので気をつけてはいたのですが…(´・ω・)y━・~~

そしてガンガン走りまくった結果…


フロントタイヤがこんな姿に…(ー ー;)

ま、皆んな楽しそうだったから良かったかな。
廃車も免れたしw

今年は例年にないペースで走ってきましたが、来年は少しペースを下げて車を造りたいなぁと。

この日の撮影はみん友「のり太郎」氏がしてくれました(^ω^)
当日の写真はこちら

すぺしゃるさんくす
のり太郎
Posted at 2015/12/28 21:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

え?うそ!マジ!?

第11回茂原de痛車へ参加してきました。

スカ痛イン2度目になる今回はドリフト上級にてエントリーDEATH。

茂原de痛車は走行会メインですがコスプレコンテストやライブ等々もやっています。(告知w

で、サエゾ〜はというと…

ドラミ終了後審査員で来ていたD1ドライバー
PACIFICRACINGwithメガテック
村山悌啓選手
を捕まえて(w)ドリコンの基準だったりコスプレイヤーが可愛いだのおしゃべりw
前回の茂痛でも審査員をして頂いてその時もがっつり絡みに行ってましたw


1ヒート目様子見のはずが調子に乗りまくり…

新品1セット煙にしましたwww

今回の持参タイヤは
新品1セット
中古1セット
(((゚Д゚;;)))

ドリコンどうしようw(4ヒート目

深く考えないサエゾ〜はとりあえず中古に履き替え2ヒート目へ…


水温97℃油温104℃くらいでいきなりパワーがなくなり…

緊急ピットイン。

二次エアーだのO2センサーだのいろんな方からのアドバイスを頂きとりあえずできる事をやってみる。
(お昼ご飯を食べてからw

吸気系シリコンパイピングにガムテぐるぐる
O2センサーカプラー外し
各パイピング締め付け確認
ブーコンを電源入れ直したり

できたのはこんなもん(´・ω・`)

3ヒート目にとりあえず走ってみてドリコン辞退するか検討する事に…

いざチェック走行!!


なーんも問題ありませーん

1ヒート目と同じくらい走れる。
つまり…


タイヤ死亡

どうする俺!?

1ヒート目のタイヤを無理くり履く(1ヒート保たない

このままズルズルタイヤで走る(5周保たない

先輩の持ってきてるほぼ新品タイヤを奪う(先輩の予備がなくなる

皆さんわかりますね??(^ω^)

結論


先輩のタイヤを奪う
( ̄+ー ̄)

いつも使ってるドリケツより少し細いけど問題なし…
むしろ大歓迎www

さぁドリコンイッてみようかぁ!!!



スタート待機中たまたま居たラブライブレイヤーさん達と写真撮ったりして遊んでました(緊張感0www

ドリコンはルーレット方式サーキット全周審査です。

流石上級クラス皆最終メインで走ってて煙出るわ角度つくわで正直スカ痛イン勝負にならん!!
(D1SL選手居たり、タービンナックル交換車いっぱいw)
と、いうわけで作戦変更。

朝ドラミで村山選手が話していた全周審査という言葉に注目していたおいら。

最終コーナーはパワー不足だったりで迫力が出ないので、
地道にインフィールドも走って見る事に。

全周やるとクーリングするタイミングがないw
水温ぶーぶーですwww

ヘリポートで休憩してクールダウン→全開走行を繰り返し…

赤旗

最終コーナーでクラッシュがあったらしい(通過した時はクラッシュパッドが散乱

再開して…

ダメですねぇ…

ギャラリーがいっぱい居るとテンション上がっちゃうんですよねーwww
(水温104℃まで上昇www

その後は無事完走して撤収準備。

先輩のタイヤは見事に削れましたw

表彰式の前に行われたコスプレイヤーコンテスト。

我が専属レイヤーかっしーも強制参加w


表彰式が始まり各クラス入賞者が表彰されていきます。

ドリフト上級クラスになり…
3位にD1SLeastで活躍されている松田選手が入賞

ス「2位ゼッケン97番… 」
(97って誰だっけ…⇦ガチで誰か考えてた
ス「スカイライン」
(ん????
ス「サエゾ〜選手!」
(え?うそ!マジ!?
隣に居た村山選手や先輩達に確認しちゃいましたwww

猛者ばかりの上級クラスで入賞できるなんて思っても居なかったのですげぇ嬉しかった!!



1位は180sxのあお兄でした。
表彰台の上で正座したりしてましたが内心ウキウキw
足が痛いのなんてへっちゃらwww

表彰式が終わりコスプレコンテストの結果発表…

3位しまかぜコスさん

2位ラブライブコスBOSO娘ももさん

1位ラブライブコスかっしーさんw

やりましたwww
2位と一票差で優勝w

初コスプレコンテスト参加で優勝しちゃいましたw


表彰式終了後村山選手とお話ししたり、皆さんにお祝いの言葉を頂いたり(^ω^)

当日絡めなかった方々も多数いましたm(__)mゴメンナサイ

片付けも終わり撤収!!

サエゾ〜・先輩・かっしーの3人で木更津で簡単な打ち上げ。

次回茂痛参戦は現在のところまったくもって不明w

痛車活動もどうなるかわかりませんがまたどこかでお会いできたらと思います。

参加者・来場者・スタッフの皆さん寒い一日でしたがお疲れ様でした(^ω^)









※サエゾ〜就職しますたw
Posted at 2015/12/07 16:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

ベストラップ更新!!

ベストラップ更新!!昨夜ソフトクリームさん・のり太郎兄弟から木更津サーキットのお誘いがあったので本日同行してきますた。


合流して早速双子走行。
なかなかいい感じで走ってました(⇦上から目線なのはご愛嬌

次にサエゾ〜・先輩・ゲチャソの3人で模範走行(嘘

次は5人で走る事に…

スタート順
のり太郎→ソフトクリームさん→先輩→サエゾ〜→ゲチャソ
の順番でピットからスタート。

先輩を突っついたりソフトクリームさん突っついたり… w

途中クリアになったのでアタック!!
25.537
個人ベストまであと少し!!
この子すげぇ乗りやすいwww

本日3ヒート目
ベストラップ更新の為にさっき乗った子を指名して先頭でスタート。
(何の為にみんなできてんだw)



途中のり太郎が回ってたりソフトクリームさんに道を譲ってもらったり…

結果…
8週目25.466!
ベストラップを約0.1秒更新!

久しぶりに走ってて気持ちよくなりますた(^ω^)

気温もかなり落ちてきたので解散。

ソフトクリームさん・のり太郎兄弟も楽しめたようでなにより(^ω^)



明日茂原でドリフトなのになにやってんだ俺…(ー ー;)


1:23辺りで立ち上がりぶつけてるのは…


サエゾ〜ですwww
Posted at 2015/12/05 17:52:50 | コメント(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

お下がりレーシング♂

今まで無交換だったんじゃないかって疑惑があったフロントローター。

元よったか号に着いてたスリット入りローターが売りに出ていたので即決w

月曜日学校終わりのよったか君と合流。

1時間ほど雑談して撤退。

本日やっと作業w


大分お疲れですねぇw




見た目変わって満足w

ローター交換のついでにいつ譲って貰ったか忘れたMIXさんパッドも交換w

ローターサイズ・パッドは今までと同じw
変わったのはスリットが入ったのと熱処理(?)がされていることくらい。
これで少しでもまともになるといいな(^ω^)
Posted at 2015/12/02 12:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに… http://cvw.jp/b/275726/48509035/
何シテル?   06/26 10:24
色んな車を乗り継ぎ、落ち着い(?)車になりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
買い物からサーキットまで🚗💨
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
スライド万歳w
日産 キューブキュービック キューブ (日産 キューブキュービック)
車高短にすればロウきゅーb(ry
日産 ステージア 日産 ステージア
3月までの期間限定で扇風機氏より花嫁修業に来て またの419君へ嫁ぎましたwww

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation