• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サエゾ~のブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

初めてヤられたよねぇ…

月曜いつもの茂原へw
1ヒート目からノリノリで気持ちよく走れていました





いつもよりなぜか角度がつくw
フロントタイヤ替えてトラクションロッド入れた効果すげぇ!!
とウキウキしていざ2ヒート目へ…
チームの若い子と追っかけっこして楽しんでいましたが…

1コーナーで先行若い子がスピン→
追走サエゾーも避ける為にスピン→
ぶつけなくてよかったぁ(*´-`)



……

………


キー!!!

ゴシャッ!!!

!?!?!?!?Σ('◉⌓◉’)

なんだ!?
俺はスピンして止まってんぞ??













見たこともなけりゃ知り合いでもなんでもないコゾーに突っ込まれました(;ω;)

ピットに戻ってからも謝りに来る素振りもなくそれすら怒りに💢

かといってこっちから行くのもめんどくせぇ( *`ω´)

少し経ってうちのチーム員が相手にそれなりにアドバイス。

やっとこさ謝りにきてくれましたが、
何故かそいつの親父が登場w
「サーキットだもんしょーがねーよな!な!」
しか言わないタコ親父。

てめぇの倅が可愛いのはわかるけど人としてどうなんだ?
謝りの一つもねぇぞ?
(この時点で息子はどーでもいいw)
マトモに馬鹿相手にしても疲れる&皆んながつまらなくなるので放置。

とりあえず帰れる様にすんべって事で割れたリアドアガラス撤去。
リアクォーターもタイヤに当たりそうな所はハンマー🔨でドッカンドッカンw

サーキット側に許可を取ってから、
予備ドリケツに履き直して試走。
わざと縁石踏んだりしてタイヤが当たらない事を確認。
ん?普通に走れるぞ?(ガラスが無い時点で普通じゃない)





イケる!www

午後3ヒートきっちり走りきってきましたwww

心配していた若い子たちも笑いながら見てましたw

トラブルがあるとどうしても本人以外に悪い影響が出てしまうのでどうしても走りたかった(^.^)
こんなん屁でもねぇよ!!
って、強がりたかったwww
(ダレカタスケテー!!!)

帰り道も左側の窓が閉まらない(物理的に無い)のでエアコンの効きが弱い弱いwww
夕方とはいえ、この時期走りきった体にゃ応えます(日頃の運動不足)

みんなで晩飯食べながら、
サイドビーム強ぇぇ!だったり
ガラスフィルムって割れた時に役に立つだったり事故車の話や
真面目な走り方の話で盛り上がりました。

満腹感による睡魔と戦いながら無事帰還。


そして、本日お世話になりっぱなしの整備屋さんから板金の目処がたったと連絡がありました。

さぁて必ず直してやるから待ってろスカ痛イン!!
Posted at 2017/07/19 15:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月20日 イイね!

実はこんな取材受けてました(〃ω〃)

実はこんな取材受けてました(〃ω〃)5月5日茂原ツインサーキットにて開催された
茂原de痛車にカスタム系雑誌

AUTOMESSE WEBさん

から初めて痛車というカテゴリーを取り上げたいと記者さんから打診し受けました。

記事はコチラ

当日タイミング悪くドリコン前に取材となってしまいましたが色々とお話しをさせて頂きました。

これからどんどんカテゴリーの枠を超えて色んな人達と交流できたらそれは面白い事かも知れません(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2017/06/20 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:サーキットでの追走動画撮影

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:
海外のレース等で見られる車載映像を僕達みたいな走行会でも撮影できること。

この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/28 13:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月08日 イイね!

第14回茂原de痛車参戦

第14回茂原de痛車参戦今度こそ!
と、言い続けて早2年…

またまた優勝できず(T ^ T)
むしろ表彰台にも登れなくサポートしてくれた人達に申し訳ない気持ちで表彰式を見ていました…。


さて、湿っぽい様な感じはこの程度に抑えておいて、写真で振り返ってみませぅ。


前夜祭(村山軍団迎撃会)




茂痛で何度も質問やおしゃべりをしているうちに仲良くなった(?)D1GPドライバー村山選手が今回も審査員と聞いて晩飯でも?
とメッセしたらなんとびっくり軍団で襲来しましたw
こちらも迎撃部隊を結成しほとんどお互い初対面なはずなのに笑い声の絶えない楽しい飲み会になりましたw

明けて当日






村山選手から課題(アドバイス?)を出されていたので必死に走ります。

他のクラスを見てる余裕もなく…


っておい!!(゚ω゚) !!
若い子の100マが息も絶え絶え最終コーナーへ。

参加者・観客が見守る中しょっちゅう茂原にいるサエゾー他4名はピットレーン入り口で待機。



コース内に他の車輌がいない事を確認した茂原サーキット社長からGO!サインが出た瞬間コース内へダッシュ!(真似しない様に)
スタッフ2名+4名で上り坂を気合いで押す!

ピットまで運んだサエゾーは膝がgkgk_:(´ཀ`」 ∠):
そういえば茂原de痛車で毎回車手押ししてるなぁ(*´-`)

幸か不幸かこのトラブルで緊張が少しとけた??

その後も同乗走行しながらラインや角度を確認…

・・・


おや?他クラス(初級)のマシンが…
中身は村山選手(((゚Д゚;;)))ヒィ…
仲間の33と一緒に走りたいねぇと話していたら村山選手のサプライズで実現w


いざ本番!



ルーレット審査の長点チャレンジ回数は時間内!
水温・油温に気をつけながら全開の繰り返し!!
(これが失敗の原因)
途中から何やってんのかわからなくなってしまいドツボへorz

ドリコンヒートも終わり残るはハッチャケタイム!



背後に忍び寄る他クラスのマシン…

中身は村山選手パート2w
車に分があっても中身は天と地_:(´ཀ`」 ∠):
フルボッコされましたwww

表彰式は略www

閉会後村山選手から順位と内容を聞いてがっくしorz
結果は4位で、
やはり途中から走りがおかしくなっていたのが減点に_:(´ཀ`」 ∠):

数打ちゃ当たる戦法は見事に打ち砕かれましたとさ(*´-`)

次回12月開催ですが、それまでに今回出された課題を克服できるのか!?

まだまだ悩む日々が続きそうです…
Posted at 2017/05/08 21:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月14日 イイね!

練習あるのみ!

日曜日茂原ツインサーキット主催サンデーミーティングに行ってきました。















ドリ上4台しかいないはずなのにやたら密集www
ドリフト中のシフトアップが大の苦手なおいらは練習あるのみ!
追っかけっこしながら練習したり中々充実した走行会でした(╹◡╹)
ちらっと動画でどうぞw

https://youtu.be/aEi5R2HwZPE


https://youtu.be/eZOVcyPKaEw

https://youtu.be/LG8UpXHP48o



サンデーミーティング恒例のくじ引きガソリン(ハイオク20㍑)はしっかり頂きました( ͡° ͜ʖ ͡°)

Posted at 2017/02/14 22:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりに… http://cvw.jp/b/275726/48509035/
何シテル?   06/26 10:24
色んな車を乗り継ぎ、落ち着い(?)車になりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
買い物からサーキットまで🚗💨
トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
スライド万歳w
日産 キューブキュービック キューブ (日産 キューブキュービック)
車高短にすればロウきゅーb(ry
日産 ステージア 日産 ステージア
3月までの期間限定で扇風機氏より花嫁修業に来て またの419君へ嫁ぎましたwww

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation