
おそらく中心でも無い、謎な場所からのパノラマショット…
全体写るかなって思ったんですが、、、
全然写ってない…(^^;;笑
全オフ初参加が、みんカラ登録後初のオフ会参加になりました(^^)
楽しみで5時過ぎに東組第1集合地点の海老名に着くも、
人見知り全開で中々お話出来ず(>_<)💧
写真撮るのも忘れる始末で、
途中やっと何枚か…笑
何から何まで初、初、初。
初コンボイは楽しくて、
勿論写真の事なんてすっかり忘れてました。笑
で、豊川ICを降りてからなんとか軽を挟みながらコンボイを撮影。
会場では、オーロラ5台!
都内でオーロラに会う機会が今までなかったので、
テンション上がりました(^^)
で、
ここから開会式が始まり、15:30まで自由時間。
初参加で右も左もわからぬまま会場をうろうろと徘徊。
皆さんのカッコイイ車両をガン見、盗撮、ガン見、盗撮。
サニー号に近づくも、
ルフィから
「お前、仲間になれ」
との声は掛からず。
あまりお腹も空いてなかったので、
角煮まんをゲット。
施設内で使えるクーポンを使って色々と購入。
くじ引きやじゃんけん大会で一頻り盛り上がり、
後夜祭の為にホテルへチェックイン。
後夜祭開始まで25分…
我慢出来ずにシャワーを軽く浴び…
我慢出来ず頭も洗いスッキリ(^^)
備え付けのドライヤーの風力の弱さに焦りました…
後夜祭ではやっと少し慣れてきて、
皆さんとご挨拶させて頂き、
三次会というか、
深夜の女子会的な健全なラストで、
糖分を摂取した私は一気に睡魔に襲われました…(*_*)
am3:30に目が覚めて5:30から改めて仮眠。
…
の、つもりが…
フロントの電話で起こされガッツリ寝坊(>_<)
…
やっちまいました…(°_°)
が!しかし!
なんと車に、i_zoomさんからの置き手紙!
皆さんスタバにいますと(ToT)
急いでスタバへ
入れ違いで、わざわざホテルに徒歩で様子を見にまで行って下さってましたT^T
皆様すみませんm(__)m
w30さん、Frankenさんとここでお別れ致しましたm(__)m
改めて帰路を共にコンボイさせて頂き、
途中で「浜菜坊」さんで昼食。
私はしらす三昧定食にしました。
とてつもなく美味しかった(@_@)
近隣でお土産を買いにお店に立ち寄り、
ヨコパールライダーさんとお別れし、
kazupulさん、i_zoomさん、dua*さんとご一緒させて頂き、
「鷲沢風穴」へ
管理人のおばちゃん曰く、
100M?くらい距離がある鍾乳洞でした。
涼しいのは入って1分程。
暗い、狭い、危ない、でいつのまにか汗だく。
コウモリがいたり、綺麗なポイントもあり、
写真を撮るのに夢中で、気付いたら泥にまみれとました。
湧き水の小さな滝もあり、
鍾乳洞の外まで水がきていて出てからオバちゃんに勧められて飲みました。
ぬるかった。。。笑
帰り道で撮影タイム(≧∇≦)
鷲沢風穴出てすぐの急勾配で私はプチトラブル…
3500のくせに軟弱なCVTが悲鳴を上げてエンジンチェックランプ点灯。。。
なんとか抜け出しましたが、、、近々ディーラー行って来なきゃ。
コンボイで東京方面へ、
途中で、あじゅたろうさんと5台でコンボイに(^^)
皆さんと圏央道分岐でお別れし、私は首都高で無事帰宅しました。
初めてでしたが、とても充実した楽しい2日間でした(≧∇≦)
皆様本当にありがとう御座いました!
Posted at 2018/05/30 20:09:34 | |
トラックバック(0)