• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-ZYのブログ一覧

2018年12月19日 イイね!

STYLE WAGON が揺さぶりをかけてくる…

STYLE WAGON が揺さぶりをかけてくる…
ここ最近の私の楽しい悩み…




STYLE WAGON 2018年12月号

私が車高調を選んだ理由(ワケ)

そして、




STYLE WAGON 2019年1月号

私がエアサスを選んだ理由(ワケ)



現在はHKSの車高調、ハイパーマックスシリーズですが、乗り心地も良く気に入ってます。

ただ、Dやら行く先々での事を考えて、本来自分が下げたい車高までは下げられてないのが現状…

2018年は車高調とエアサスの事を考えて過ごしました。

そしてタイムリーにSTYLE WAGONが2ヶ月かけて私に追い打ちをかけてきます。。。

(勝手に追い込まれてるだけです…)

2019年は増税もありそうです。

どーせなら増税前にアレコレやってしまおうか…

エアサス…

悩む…笑

「エアサスじゃなきゃ絶対にダメだ!」

そんな状況下で確固たる理由があればすぐにでもやりますが、

車高調で十分。

いっその事好きなだけ下げてエアロも腹下も気にせず擦りまくれば良い。



エアサスカッコイイ。

自由に車高上げ下げ出来て便利。

やるなら電磁弁4独リモコンで…

それなりにお金使う。


んー…


『カッコイイ』

『便利』

もうこの理由だけでもイイのかなって思ってきました…


なんだか良くわかりませんが、

STYLE WAGONさん、良い揺さぶりをありがとう御座います(^^;;笑


Posted at 2018/12/19 22:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

HKSさんから粗品

HKSさんから粗品
オーナーズボイスによる粗品が届いてました。


中身は、



HKSステッカー(^^)

さて、どこに貼ろうか^o^

ありがとう御座いました〜!
Posted at 2018/12/16 15:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

E52 ELGRAND OWNER'S 横浜オフ

E52 ELGRAND OWNER'S 横浜オフ


昨日はE52 ELGRAND OWNER'S の横浜オフ会でした。

参加台数も多く、プチとはまた違った良さがありますね(^^)

去年はオフ会の参加の仕方もわからず、全然どこにも行かなかったので、横浜オフも初参加となりました。

少しずつ皆さんのお顔、お名前、車が一致してきておりますので、フットワークも徐々に軽くなってきております(^^;;




オフ会恒例のじゃんけん大会!

いくつか参加しましたが、全敗(^^;;




おそらくOWNER'S初のナンバーレス。

DIYクオリティーなので、プロレベルでナンバーレスが現れたらすぐに霞みます(TT)




2次会?的に、

ここも行ってみたかった新山下の有名溜まり場(笑)








天気は良かったので最高でしたが、

港町横浜!

海が近く、寒い!寒い!寒い!

帰りは50分くらいで着くはずが、渋滞に更に事故渋滞も重なり倍の100分くらいかかりました(>_<)

色々な車を拝見してまた感染症末期の病気が再発し…

年末にとても楽しい時間を過ごせました(^^)

主催・参加の皆様、ありがとう御座いましたm(__)m

Posted at 2018/12/09 16:55:25 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年11月05日 イイね!

欲しいです\(^o^)/

欲しいです\(^o^)/ユアーズさんのルームランプ増設キット。

天井のセンター、暗いエルグランドのラゲッジルームのどちらか、または両方に使ってみたいですね。

モニターで効果良ければ追加で買いますよ(^^)


この記事は、貼り付けタイプ ルームランプモニター募集!!について書いています。
Posted at 2018/11/05 17:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月02日 イイね!

CVT不調・チェックランプ点灯・診断→見積り


E52エルグランドCVT不調。

異常?

ググると結構同じ様な症状が出てる個体を見受けられます。

普通に走行する分には問題ありません。

高速等も3.5を感じられるくらいのゆとりのある走りをしてくれて楽なくらいです。

都心部での信号待ちでのストップ&ゴー乱発は不向き。

なんせ走り出しがもっさりです。

それでも憎めないエルグランド。


問題の症状が出るのは今のところランダム。

だいたい1時間前後走ってからの発生が多い。

ガクっ!と衝撃を受けた様な挙動。

その後は一時停止や信号待ちからの発進時は地獄です。

5キロくらいのまま、アクセルべた踏みしてもしばらくスピードも上がらず、、、。

これが上り坂途中の一時停止や信号待ちだと最悪…

しばらくは上がれず、後ろは大渋滞…

「すみません!故障です!(>_<)」と、

後方へ知らせる術は勿論無く…

ふざけた運転をするDQNの改造車にしか見えないわけで…

かなりの急勾配(とは言え普通は難なく上れます)では、

ゆっくりどころか上がれません。

しまいには後ろへ下がります。

後続車がいたら最悪。

今のところ運良く後続車がいた事がない山道だったのでなんとかなってます。。。

急勾配じゃない場合は、一旦エンジンを切って再度掛け直すと回復する事がほとんどです。

Dには数回持っていき何度も診断機で診てもらってますが、なぜか原因不明。

先日も久々に診断機かけにDに行きました。

するとステップモーターにエラーが。

CVTとエンジン両方のステップモーターから…

が、しかし良く話を聞くとステップモーターそのものかどうかは不明で、アッセンブリーとのこと。

CVTはブラックボス化されておりDではバラして作業出来ないと…

なので一旦作業出来る先へ送っての詳しい調査と作業になると。

しかも、アッセンブリーなので不良部品のみの交換はせずに、エラーが出てる辺りを全て新品交換になると…

今回のケースだと、CVT周りを全て新品交換らしい。

更には、CVT周りの交換に伴い取り外しが必要な部分、ラジエターや油圧パイプ、オイルやクーラント諸々、全て新品に交換が必要ですと…

見積額は85万。

85万が高いか安いかの話ではなく、

本当に必要な85万なのかどうかが問題。

車っていつからこんな融通が利かなくなったんだ…

実際に交換が必要な物を交換して85万なら直ぐにでも払いますよ。

ただ、内容を見る限り&話を聞く限りではどーも違う気がしてならない…。

そもそもCVTがブラックボックスってなんなん…\(^o^)/

検索するとセレナのCVT不調の記事がいくつもありました。

・ステッピングモーター

・プライマリ回転センサー

・セカンダリ回転センサー

・ソレノイドバルブ

大凡この辺りの交換作業で皆さん解決されている様子。

O2センサーは今回確認したところ問題ありませんとの事。

E52エルグランドで上記部品の交換作業事例が見つけられず…

セレナはやってるけどE52ではやってないのでしょうか…?

部品も互換性があるかな?と思い、上記の部品の型番で調べましたが、どれも適合にE52エルグランドの型番記載は無し…

そもそも上記部品がE52に付いてるのかさえわからなくなってきました…。

詳しい方、交換の前例など、情報ありましたらご存知の方、教えて下さいm(__)m

長めの備忘録と不満でした。

Posted at 2018/11/02 22:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2757287/car/2346556/profile.aspx
何シテル?   10/14 12:38
法人を数社経営してました (芸能、音楽、エンタメ関連) 2023年?東京?札幌 行ったり来たりしてます?? プチも気軽にお誘い下さい^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
☻ ※フォロワーさん、会った事がある方からのメッセージには反応します。 突然メッセージだ ...
メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
・冬用のサブ(足車)として。 ・GLC 4MATIC AMGライン GUにスウェット買 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
昔乗ってたのと全く同じ年式の96年式、初期型キャブ車のドラスタ。 北海道でバイク乗りたく ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
北海道生活専用車 雪道事情が全くわからず、色々と聞いて情報収集しエルグランドは乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation