こんにちは。
10/28ステラ塩尻オフに参加させて
もらいました。
おつかれさまでした。
朝は意気揚々と、18号で長野へ
向かいます。
空はいまにも降りそうな雲行き☁️
松井田妙義~佐久まで高速で失礼します。
高速を降り、途中ちょっとした
ワィンデングもありましたが、
まー登らないですね
まだ時間もあったので、途中諏訪大社にお参りに。
上社本宮

空気がピリッとします。
( ゚д゚)! かの御柱
おぉーーっ とひとり感動にひたります。
願うのはもちろん、車高調・・・
じゃなくて、家内安全、夫婦円満(汗)
このあたりから、雨でした。
予報とおりですけど、降るのが早いよ
とおもいながら、会場へ
今回も集合時間ギリセーフヽ(^o^;)ノ
挨拶を交わすと、朝からこげさんの
方言が話題の中心となり、盛り上がり
ますw
駄弁りからの撮影タイム🎵
ステラ5台、他3台 計8台です。

軽トラは関係ない人の(^_^;
こげさん号ライトピカピカ✨
変えてあるのね
弄くりお高そうなスバルたち
自分もいろいろとやりたいけど、
先立つものが、、、諏訪大明神に
おすがりしたい( ノД`)
カナワヌトキノカミダノミ😑
昼食にガスト→そのあと一緒に行かれた
かたの行き着けのショップへ、雨宿りもかね行くことに。
なにやら極太アース線を組まれてました。
ウン※円也!?(@_@)
攻めますね(^o^ゞ
エンブレム、ステッカー、pivotスロコン
など目を引きます。
松本のAQUAさん 営業中にお邪魔いたしました。
デモカー 計3台くらいありました。

行き着けのショップがあると弄くりには
いいですね。
その後まー坊さん、傘置き忘れ事件も
あり、道の駅に戻りますが、傘は既に
ないというオチヽ(´o`;
皆でお土産を買いあさり、
茶店で再び駄弁りタイム🎵
みなさんスマホやタブレットなど
使いこなしてますねー ホウホウ
なんだかんだで、日もとっぷりと暮れ
6時頃にお開きとなりました。
八風山トンネル
トンネルはつい撮ってしまう性?
グンマに戻り、何か忘れたと思ったら、
信州そばを食いそびれてました。(>_<)
次回に持ち越しです。
今回も行き帰りノー渋滞でした。
ラッキー👏
あっという間でしたが、楽しく過ごさせていただきました。
また次回次々回と、顔だしたいと
思いますので、よろしくお願いします。
次って来週末?( ゜o゜)
では、また(@^^)/~~
Posted at 2017/10/29 14:44:42 | |
トラックバック(0) |
オフ会