• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラバグのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

ルーフから光がさしています~後付サンルーフ、その後。

ルーフから光がさしています~後付サンルーフ、その後。皆様のおかげで、天から光がさしています。

どうやら、日本初のCR-Vの後付サンルーフ車のようです。ヨーロッパでは同じことした人いるみたいですけど・・・。

土曜の夕方7時ごろから始まった作業は、深夜3時過ぎまで及び、延々8時間を越えた作業となりました。CR-Vは少し手間のかかる車のようです。構造的には、穴開けて、両方からガチっとはめこむだけのシンプルなものなので、そのあたりはさほど時間はかからないのですが、その前後、特に最後の仕上げの細かい作業は、さすがプロという感じです。カリスマサンルーフインストーラー(と勝手に呼ばせてもらいます)の手わざに敬服の一夜でした。

始まるまでは、罪悪感がかなりあったのですが、始まってしまうとなぜか、ほほが緩み始めて、ついついニタニタ笑ってしまっている自分に気がつきました。自分の車のテッペンえぐられるの見てると、もう笑うしかありません。切り出す寸前に、インストーラの方に、ニカッと笑って「まだ、間に合いますよ」って言われたけど、「ハハハ」と笑うしかありませんでしたね。しかし、結果は納得の一言でした。とはいえ、正直、罪悪感もしくはやってしまった感も少し残っていて、純粋に楽しめるところまでにはいたってませんが・・・。そのうち、後付サンルーフを100%楽しめる日が来るでしょう。

まだ、あまり写真が整理できていないので、これから徐々に整備手帳にアップしていきたいと思っております。ご興味ある方は、茶飲み話のネタに是非見てやってください。
Posted at 2007/05/29 19:31:24 | コメント(6) | トラックバック(1) | 後付サンルーフ | クルマ
2007年05月23日 イイね!

ついに決断~ここに穴あきます。(後付サンルーフ)

ついに決断~ここに穴あきます。(後付サンルーフ)散々、迷って、いろいろ調べ上げて、さまよいさすらい続けたあげく、ついに一線を越えてしまいました。後付サンルーフ施工の予約を入れました。みんカラでいろいろ楽しんでらっしゃる方の様子を拝見したり、、すでに後付サンルーフの施工をされた方の意見を拝聴したりで、大いに背中を押された次第です。僕の突然の質問に気持ちよくお答えいただいた皆さん、本当にありがとうございました。みんカラはすごいですね。

「今日でも、いいですよ」と言われたのですが、おそらくまだ誰も見たことのない謎の天井裏をどうしても見てみてみたいということもあり、今週の土曜日の夕方からとしてもらいました。もう、これ以上、判断に影響を及ぼす情報もないと思えるくらいいろいろ調べた上で出した理屈上の判断なので、先に予約しちゃってから、あとは心の整理をつけようかと思ってたのが、急な展開で、さすがに、『いやぁぁぁ、心の準備が、まだ・・・。』というところもあるのですが、やると決めたからには、今週でも来週でも同じこと。さっさとやっていただきやしょう、ってとこです。

僕と同じように、現在、導入を考えていらっしゃるサンルーフ好きの方のために、また、結果をお知らせできればと思ってます。いろいろ世話になってるDの営業さん、なんて言うかなぁ、「否定はしませんけど」と言いながら言ってることは断固否定派の意見だったからなぁ~。 承諾をもらわなきゃいけないということでもないけれど、サンルーフ以外のことでは、気持ちよく付き合いさせてもらいたいものなぁ。明日、電話しとこ。


Posted at 2007/05/24 00:52:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | 後付サンルーフ | クルマ
2007年05月15日 イイね!

後付サンルーフ

後付サンルーフ後付サンルーフを見てきました。これにはサイズがいくつかあって、他の商品は、現物を見たことがあったのですが、自分が検討しているサイズの商品をまだ見ていなかったので、販売元の方にお願いして、現物を持ってきていただき、まじかに見た次第です。(気持ちが悪いといけませんので、ご説明申し上げますと、写真の下に写ってるのはカメラを構えた私です。)

写真にあるとおり、この2枚のフレームで、切ったルーフを挟み込むという極めシンプルな構造で、逆に安心感があるんですけどね。販売元の方も絶対の自信を持ってらっしゃるようで、いよいよ、禁断の世界に踏み込んでしまいそうです。

でも、新車の天井を切り刻むなんて、普通、やる人はなかなかいないですよね~、怖くて。整備手帳に他の写真もいくつか載せてみました。この商品のことを既にご存知の方には、珍しい写真ではないですが、自分で撮った写真はこれくらいなので。ご興味あれば覗いていってください。
Posted at 2007/05/15 13:21:55 | コメント(2) | トラックバック(1) | 後付サンルーフ | クルマ

プロフィール

「後付サンルーフ」の情報は、“整備手帳”に詳しく写真入で紹介しています。興味をお持ちの方は是非ご覧ください。 後付サンルーフにもっと光を!レアバリューさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユピテルレーダー 
カテゴリ:レーダー
2009/06/05 12:34:38
 
Webasto AG products  
カテゴリ:サンルーフ
2009/05/19 03:06:37
 
サムプロジェクト 
カテゴリ:セキュリティ
2009/05/19 02:57:32
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
タイプ: ZX カラー: ナイトホークブラックパール MOP: 革シート、サイド・カーテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
標準装備: サンルーフ       4WS(4輪操舵)etc. ナビ:   SONY N ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ナビ: Panasonic CN-DV3300GWD ランプ:BELLOF HID ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation