• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@かーくんのブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

忘れてた

忘れてた入院後の調子をインプレしてませんでしたね~

とりあえず、今日の晩御飯です
しかも今食べてます(笑)
マックポーク・チーズバーガー・ベーコンレタスバーガーの3種とビールです(爆)




インプレですが
ベルト類は交換しても体感できませんねぇ^^;

タペット調整ですが
「排気側は何ともありませんでしたが、吸気側が開いてたんできっちり調整しときました」
という事でした

乗ってみて
アイドリングが違う…ような希ガス
大きかった振動が小さくなってる…ような希ガス
加速時も低速からトルクが出てる…ような希ガス

素人の感覚なので、あまり当てになりませんけどね^^;


Posted at 2007/07/27 22:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月27日 イイね!

こんな状態でした

こんな状態でした純正ラジのアッパー部分の写真です

携帯のカメラで撮影しましたがヒビ割れがはっきり見えます

知り合いは、これよりも酷くなって液が噴射、エキマニにかかりどえりゃー煙が出たそうです。
しかも、車検後10日程で!
恐いですねぇ


Dラーで相談すると、アッパー部分の交換修理を勧められましたが値段を聞いてビックリ
ヤフオクで純正同等品を買ったほうが安いやん!

で、みんカラを徘徊し、インプレを参考にKoyoの銅二層にしたんですよ

上の写真のような状態になってる人は、早めの対応をお勧めしますよ


Posted at 2007/07/27 21:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月27日 イイね!

退院しますた

インテが帰ってきました^^
正直フィットのCVTは慣れてないせいか恐かった


結構な数の諭吉さんが去っていきましたが…orz
この安心感はお金では表せません(笑)



ちなみにサーモスタッドも同時交換してます。
帰り道での感想ですが、フロントが少し重くなった程度であまり違和感がないですね。
走行中は80℃くらいで安定してます。
サーモスタッドも効いてるんだと思いたい思います。

5分程度のアイドリングはサーモスイッチがノーマルの為、90℃まで上昇してました。
昼間だともっと上昇するかも^^;



と、いつもの超簡単なインプレですた^^

Posted at 2007/07/27 20:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月27日 イイね!

難しい

昨日買ったゲームに悪戦苦闘…玉砕しますた。orz

リモコンを上下左右に振って視点移動ってのが慣れなくて、ついヌンチャクのスティックをグリグリと(笑)

今までのガンダムゲーならロックオンでOKが、Wiiだとロックオンしてもリモコンでカーソルを合わせなきゃいけない

慣れれば面白くなってくると思うんだが、いつ慣れるやら…



反応が悪い
歳かな?



眠いぞ~(爆)


さて、仕事に逝くか…




Posted at 2007/07/27 07:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

インテのパーツを探して徘徊してたら見つけてしまった『みんカラ』・・・ 何気にROMってたけど思いきって登録してみますた こんなワタクシですが、どうぞヨロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 23 45 6 7
8910 11 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 75V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 20:57:13

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
悪い車ではなかったが、MTが乗りたくなり売却 ホンダ車を好きにさせてくれた車です。 ホ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2 98スペックです 試乗してから虜になりますた お金に余裕がないのでぼちぼちイジっ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの登場です 一応、外観はノーマル仕様で行ってみようかと
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
平成20年12月18日 DC2インテRを手放し、嫁さんからこのマシン(EK9 TYPE- ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation