• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅうGPのブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

最後の洗車

最後の洗車ついに明日引き渡しなので、4年間の感謝を込めて、ファイナル洗車!!なんか少し悲しくなってきましたが、明日はフレフレでラストフランス楽しんできます(^_-)
Posted at 2013/03/23 19:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年03月20日 イイね!

307SWとサムアップ記念撮影

307SWとサムアップ記念撮影24日は307SWをドナドナ予定なので、最後に24日のフレフレに参加してフランス車を楽しんで来たいと思います♪
最近は子供が産まれたばかりで時間がなかなか無く趣味に没頭することも難しいので、バイクもドナドナ予定です、これまたプジョーヴォーグ・プジョーサムアップ、今日はバイクをオクに出品するため引っ張り出してきたので307SWとの記念撮影!!




これで今月中にはうちからプジョーの乗り物が無くなってします・・・悲しいです(TT)フランスな甘い生活から現実に引き戻される感じですね、ぶっちゃけ308のスポティウム欲しかったんですけどね、娘が大きくなるまで我慢します。


とりあえずバイクはイタリア娘のベスパ2台は置いておくので、そこでヨーロピアンは楽しんで行きたいと思います♪
Posted at 2013/03/20 12:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年02月24日 イイね!

契約してきました!

契約してきました!当初CX-5が候補車だったのですが、妻がインプレッサスポーツも気になるということで、昨日大阪市内のスバルにインプレッサスポーツを試乗しに行ってきました。

試乗の感想ですが・・・307SWよりも加速&視界よく運転しやすかったです、シートと内装はやはり307の方が上ですが、サイズ等も307とほぼ同じで後部座席も広かったです。そしてi-stopが搭載されているFB20 新型のボクサーエンジンで静かで素直なエンジンという印象で、妻も気にいった為、試乗ご購入を決意しましたが・・・・

大阪市内のスバルは値引き額いまいち・・・価格COM・雑誌等で目安の値引き額は調べていたので相場は把握していたのですが・・・その額の6割程度まで限界との事、
そしてみん友のJUNさんから、購入時の値引き額を密かにw聞いていたので、ぶっちゃけ店名と値引き額を話して交渉したのですが・・・・全然安くならずいったん帰ってきたのですが、

3月中に乗り換えたかったので、帰宅後JUNさんにお電話させて頂きまして、購入店&ご担当者を紹介して頂く事に!!

そしてJUNさんの購入されたお店に行ってきました♪
すでにJUNさんが限界値引きに挑戦されていたので、同じお値段でお願いして契約させて頂きました♪
契約した車は

インプレッサスポーツ2.0i-s 黒色です♪

とりあえず必要なものは付けたんで、納車後はちょいちょい外装をいじっていく予定です!!
下がプレゼントしてもらったアイサイト付のレガシーwインプは在庫切れとのことw

インプの外観は307SWに結構似ているので気にいったのかな??
Posted at 2013/02/24 22:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサスポーツ | 日記
2013年02月03日 イイね!

307SWを降りる事にしました

307SWを降りる事にしましたご無沙汰しております。
また307のエンジントラブルが・・・
取りあえず明日またディーラーに入院させてきます。

私事なのですが、昨年末に女の子が産まれまして今年は保育園の送り迎え&嫁さんが通勤に使うとのことなので、買い替えを決意しました。
理由としては、嫁さんが走行中のトラブルが怖い言っているのと、ハイオクで燃費が良くない点、今後も故障が多発する可能性大なのがあります。

現在71000km2005年式 車検は26年5月まであるので来年まで乗るつもりでしたが、故障したのでこのタイミングで売ろうかと思います。3社ほど出張買い取りの依頼も掛けました。

で候補車としてCX-5 デザインと燃費とコストパフォーマンスが高い
本日近くのマツダに試乗&見積もりに行ってきました。

クリーンディーゼルかガソリン車で悩んでいたのですが、ここら辺りの立地ではアップダウンが多いのでディーゼルでもガソリンでも燃費があまり変わらないとの事、本体が安いガソリン車にして一番フル装備のレザーパッケージにしようかと考えております。

試乗の感じでは走りはプジョー並以上に走るが幅が少し大きいのとサイドの窓位置が高いので視界が少し悪いので少し乗りにくい気もしますが、まぁ慣れでしょうか??気に入りました、
あとは嫁さんに試乗させて問題なければ契約しようかと思いますが、神戸マツダ・関西マツダ・マツダオートザムで見積もりを取り比較決定しようかと思います。ちなみに神戸マツダは一律本体から10万値引きでそれ以上無理らしいです、本当かな??

嫁さんが無理と言った場合は同じ車格のプレマシーかと考えてます。
とりあえず契約しても2か月~3か月納車まで掛かるみたいなんで、その間はプジョーライフを楽しみます♪
Posted at 2013/02/03 23:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

お久でございます!307とか103とか

お久でございます!307とか103とか約1年ぶりの日記です。
最近はFacebook/mixiメインなもので・・・
うちの307SWですが5月の車検の時に、前から壊れていたギアBOXを交換、8月12日にはフロントブレーキローター&前後ブレーキパッドを交換しました、
もう6万Kmを越えてきたのでいろいろ交換が必要ですね・・・

同時にウォッシャーポンプが壊れました・・・orz

もう壊れまくりなので慣れましたが、
ディーラーいわく307はいろいろ欠陥があり必ず壊れる部品等あるみたいです。
うちの子はほぼ制覇しましたかね??

買い替えに向けてていろいろディーラーで話しを聞きましたが、308はBMWのエンジンなだけにあまり壊れないみたいです、あと208の話も聞きましたが、今と同じ1.6Lエンジンのハッチは9月下旬に明確な情報が入るみたいで、11月発売、年明けに1.2Lが発売するのではとのことでした、

うちも11月にベイビーが誕生するため、車にお金を掛けれなくなるので、来年には乗り換えです(><)
出来れば208に乗り換えたいのですが、307が壊れすぎたので嫁さん的にNG濃厚な感じです。

現在の候補車としてはフリード・アクアあたりです。まぁぶっちゃけデザイン的にどちらも好きではなのでどちらでもよいですが・・・国産車には魅力を感じない・・・

バイクもですが、ホンダのスーパーカブに乗りましたが面白くない・・・すぐに売り飛ばしました、そしてプジョー103の買い直して今日も修理してました、やっぱプジョーの原付はかわいい!
エンジン・吸排気系も今回はライトチューンして街乗りでも純分な機動力を発揮できて外観も崩さないよう弄っていきます。

車は308SWか208がほしいところ、208のSW化の予定は現在無いらしい・・・ほんまでっか?

Posted at 2012/08/15 21:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「@具(ぐぅ)ちゃん 明日ついに白ナンバーを取りに行ってきます、軽自動車検査協会に!
明日から白ナンバーデビューしちゃいます♫」
何シテル?   12/05 23:06
自分のメインカー:N-BOX 自分のメインバイク:ベスパGT125L・ランブレッタGP200 嫁のメインカー:レヴォーグ STI これから嫁の通勤車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ STI (スバル レヴォーグ)
二台目のスバル車になります、1.6ですがターボなので、インプレッサスポーツ2.0よりも走 ...
イタリアその他 ランブレッタGP イタリアその他 ランブレッタGP
SIL Lambretta GP 90年代、日本に輸入されたウインカーあり、日本仕様のラ ...
ピアジオ ベスパ GT125L GTS仕様 (ピアジオ ベスパ)
GTを一部GTS仕様に変更しています。 水冷の125cc.はレアなので大事にしたいですね ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
キュート&かっこよくいじるのが趣味のプジョー206xs好きでした。なかなか楽しい車でした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation