2007年04月18日

ボーリングには車で行ったので、雨で車の汚れがとれたようです。乾くと汚れが目立つんだろうけど。今週末は本当に洗車しないとなぁ~。
Posted at 2007/04/18 22:26:47 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2007年04月15日
HDDナビで音楽を聴いていますが、音はFMで飛ばしています。そのため、音質がいまいちです。ディラーの工場長Uさんにナビを純正オーディオにつなげる方法を確認してもらうことをお願いしていました。今日、連絡がきました。工場長Uさんによると、海外品でそういうパーツがあるということ、ただし、アメリカ版のアコード用のパーツということで国内アコードと仕様が違うらしく、うまくつかないということでした。もう少しパーツがないか探すということでしたが、ちょっと難しいそうです。うーん、残念です。でも、人間の耳というのは便利なもので、悪い音質に慣れてきたようで段々気にならなくなってきています。(私だけかもしれませんが・・・)
Posted at 2007/04/15 21:23:37 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2007年04月12日

会社から戻ると、ホンダからアンケートが郵送できていました。なにやら、販売店のCS調査と車に対する意識調査のようです。販売店については、これまで3台購入しているので、かなりわがままが言えるお付き合いしています。だから、CS度は大変満足という回答を書きました。これで販売担当のHさんの業績にプラスになればいいけど・・。(でも、関係ないだろうなぁ)アンケートに答えると粗品がもらえるそうです。何がもらえるか今から楽しみです。
Posted at 2007/04/12 22:16:01 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2007年04月09日
週の初めなのに、仕事はつまづきぱなっし
計画していた作業は中止~っ!
はぁ~とため息がでる一日でした。
こういう日は気分を切り替えて、車のことでも
考えるの一番!!
ということで、先日届いたCIVIC TYPE Rのカタログを
読むことにしました。
カタログが厚い!アコRのカタログの2倍ぐらいの
ページ数があります。お金がかかっていそうです。
読んでわかりましたが、変速比がアコR(CL7)と同じでした。
なんとなくうれしかったりします。
ホイールベースは2.7mでアコRの2.670mよりすこし長めで、
アコRより直進性がいい反面、小回りはきかないようです。
(あまり知識がないのでこういう解釈でいいか不安ですが・・)
そして、読み終わっての感想は
やっぱ、CIVIC TYPE Rもかっこいいけど、アコRの方が
かっこいいなぁ。あと、CIVIC TYPE Rのホイルを自分の
アコRにつけてみたいけど、いくらすんだろう?
ということで。
Posted at 2007/04/09 22:17:26 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記
2007年04月05日

今日は仕事で草加へ。重い機材をもって早朝から電車で。疲れました・・・。夜、自宅に戻ると、CIVIC-Rのカタログが届いていました。今度のTYPE-Rがどうなっているか気になっていたので。じっくり読みます。
Posted at 2007/04/05 21:44:35 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記