• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かも(st_kamo)のブログ一覧

2018年03月06日 イイね!

(追記) Dによる盗難?疑惑…

(追記) Dによる盗難?疑惑…---追記---

先週書いたこのブログですが、その後展開があり、やはり原因はディーラーで確定だと思います

ただし盗難や廃棄ではなく、作業時に奥に入り込んでしまったようです

別ブログで詳細を書いてますのでそちらをご覧ください(スマホアプリでリンクの貼り方がよくわからない)


以下早とちりで疑いの心しか持てなかった未熟な私の怒りを交えた投稿です笑


---以下投稿時のブログ---
あるはずの物が無くなってたことに今週気がつき、現時点ではどう考えてもディーラーが怪しいのです。概要は以下の通り。

1. エーモンの低減モールを昨年6月に施工, Aピラーのビビリ音が消えた

2. 9月の一年点検時に自身は海外にいた, 立ち会っていない

3. 帰国後Aピラーがまたビビりだしたことに気がつく

4. エーモンのモールが消えていることに今週気がつく ←イマココ

5. 何故消えた?自分は触ってすらない、両親も取る理由がない、友人が乗る時は必ず周りにいる上に付いてる事すら知らない、車上荒らしでそれだけ持ってかれた?笑 → 思いつく原因はディーラーしかない

6. ディーラーだとしてそのモールはどこへ?奥へ入り込んでいる?作業時外されたまま捨てられた?金額が金額、でも泣き寝入り?買い直し?どうするべきか。

7. 今月末に半年点検でディーラーに行くのでその時に聞いてみます。対応次第で今後どうするかも考えたいところ…






以下詳細です。
まず消えたモノは去年の6月ごろに購入して取り付けたエーモンのビビリ音低減モールでした。

その時のパーツレビューがこちら




エンジン音も小さくなり左Aピラーからのビビリ音も消えて安い割には良い商品でした。



その2ヶ月後の8月中旬、私は交換留学生としてアメリカに旅立ち4ヶ月間を向こうで過ごしてきました。(走ってる車を見てるだけで楽しい)





その期間中の9月に一年点検があったということで両親にお願いしてディーラーへ持っていって貰いました。



これがその一覧。
(何か見ておいて欲しいところはあるか、と聞かれたのでリストを作り返信してDに伝えてもらったのですが、自分か両親の伝え方が悪かったか16番は見てほしいところと全く違うとかいう…)



そして留学も終わった12月、日本へ帰国してさっそく久しぶりのドライブを楽しんでいました。

(帰国したその日にもうドライブ笑)


大学に留学関係で通い詰めることもあり、よく運転していたのですが、ここで左Aピラー付近から再びビビリ音が鳴り始めたことに気がつき、乗り換えを検討し始めてました笑

この時点ではモールはそこにあるものだとばかり思い込んでましたし、4ヶ月間も乗ってないとエンジン音が大きくなった、モールが消えたか?など気がつけるものでもありません。何なら消えるなんて思うわけもありません。


ところが数日前、クルマをイジイジしてる際にたまたま車内からフロントウィンドウに目を向けたところ、モールが少し頭を出して波打ってたはずの下部がキレイで波打っておらず、モールはどこへ、と見てみると見事に消えていたことに気がつきました。

なぜ消えたか?

と言えば概要にもあるようにディーラーしかありません。疑惑段階とはいえ9割怪しいです。まず自分自身意識すらしてなかったこと、家族に取る理由もなく確認済み、友人たちは乗せても存在をまず知らない、と考えて見てもDしかありません。


ではなぜモールに触れたか?作業に邪魔で取り外した?そしたらそれは何故戻さない?戻し方がわからないのならそのままでも返さない?単純に盗難?嫌がらせで廃棄?

と疑念がつきません。疑いたくなくても疑ってしまう、人間の悲しきサガですね。

また値段が値段だけにこれでグチグチ言うのはみっともないような…

今月末、明らかにしてきたいと思います。
また報告します。
Posted at 2018/03/06 08:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

デミオ 13S vs XD 価格差

ネットで見かけるような、何十年も乗らないと回収できない、というのは間違っていると思います。この計算が正しければXDと13Sの差額は無いに等しいのではないでしょうか?
何かおかしいところがあればご指摘を。


デミオ XD vs 13S

税込
XD L-pkg ¥2,179,310
13S L-pkg ¥1,950,810

差額 ¥228,500


XD標準、13Sオプション
LEDフォグランプ ¥46,980
ステアリングシフトスイッチ ¥20,017

= ¥161,503


XD標準、13S選択不可
ボンネットインシュレーター
4125 + 840(ピン) = ¥4,965

クルーズコントロール ¥10,800
→ LEDコンフォートパッケージ, XD、13sの差額から

16インチホイール ¥97,672 - 15インチホイール ¥76,072= ¥21,600



差額 = ¥124,138


e燃費 (2017/12/8)
ディーゼル 19.80 km/L 108円
ガゾリン 16.42 km/L 133円


上記の条件で5万キロ走行と仮定
ディーゼル = 272,727円
ガソリン = 404,993円

差額 = 132,266円


ディーゼル vs ガソリン 真の差額(?)
= -8,128円!! むしろマイナス!


維持費の計算は難しいですがパックdeメンテで差はなくなるのではないでしょうか。ディーゼルデミオの方が1万円程高いようですが… もちろん燃費や燃料価格などで変わってきますがほぼ無いに等しいのでは?!
Posted at 2017/12/08 16:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

パクリ記事

たまたま見つけてしまいました、パクリ記事。

言い方や語尾を変えただけで内容が全く一緒…

正直そんなの普段は気にしませんが今回はちょっとわけが違う。

というのもスズキ自販山口が藤島知子さんのレビュー記事からコピペ、改変した内容を掲載していたからだ。

まあどうでもいいっちゃどうでもいいが、このまま誰にも気がつかれないまま、というのもありうるので、自分も忘れないうちにブログに書いておきます。



↓上がスズキ自販山口、下が藤島知子さんのレビュー記事。









まあ…明らかですね。
Posted at 2017/07/22 20:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:水洗車でゴリラの手🦍

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:ゴリラの手!


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/27 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月14日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:知っています

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:ありません!

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:申し訳ないですが存じ上げませんでした


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/14 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「燃費がやたらいい… 冬って下がるんじゃ?
いつも満タン法よりやや低めの数値を車載の燃費計は出すから20km/Lもあり得る…!?」
何シテル?   02/02 09:51
かもです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) MR92Sハスラー純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 23:47:08
センターコンソールをオーバーンっぽく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 00:04:55
AutoExe プレミアムテール マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 23:00:44

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Miaちゃん (マツダ ロードスターRF)
ニューヨークモーターショーでのRF発表時の見た目に一目惚れして憧れ続けて購入😊 マシ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ついに念願のデミオに乗り換えました(2018/9) みなさんどうぞよろしくお願いします! ...
マツダ キャロルハイブリッド キャロちゃん (マツダ キャロルハイブリッド)
通勤車。
スズキ パレットSW パレットくん (スズキ パレットSW)
追記:9年目の車検で手放すことになりました。今までありがとう。 ーーーーーーーーーーーー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation