• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai@のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

電子工作

電子工作とりあえず、7セグを動かしてみます。
また、555発振で生成したパルスを取り込んでみました。

精度はともかく、まずは7セグを駆動しながら、
割り込みでパルスを取ることはできました。

通常のマイコンで操るには
最初に1000ページを越えるマイコンマニュアルと、
格闘することになるのですが、
Arduinoは電子工作初心者向けだけあって、
めちゃめちゃ楽ですね。

20年前に初めてマイコンさわったときは、
アドレス設定、レジスター設定、メモリ配置
この辺の理解にはまり数日。
ビルド、リンクに悩み
アセンブラからC言語を呼び出してLEDチカチカするだけで数日かかりました。
当時インターネットはあまり情報なかったですしね。
そういえば、変数のRAM配置が一番苦労したなぁ。

いやはや、Arduinoはとても扱いやすい。
すごい時代です。
Posted at 2020/07/27 01:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

電子工作

電子工作こんばんわ。
SAIです。

これ、
初心者でも扱いやすいと噂です。

使いやすいものは、
逆に細かい設定はできないことが多いので
その検証もかねてます。

とりあえず、
マイコンマニュアル的なのを読まなくていいみたいだけど
どこまでできるかな?

買ってから気づきましたが、
出力Pinが14本。
通信を除いたら12本しかないけど、
足りるかな?
シフトレジスターとか、
ドライバーICを駆使することになるかも。

さて、メータ補助装置。
何ができるかな?
Posted at 2020/07/26 01:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

タコパルス調査

タコパルス調査タコの波形調査の続き

実際の波形です。
添付は約4000rpmで計測しました。

1周期、7ms、約135Hz周期です。

ということは1秒に135パルス
60倍して8100PulsPerMinということになります。

ビートのタコメータ表示は約4000rpmでしたので、
指度誤差なども考慮すると2パルスで1回転ということみたいですね。

Δ編集 波形採集時に上手く4000rpmに合ってなかったのか、1回転1.5パルスが正解とのことでした。

ふむふむ。
とりあえず、現状は納得です。

学生時代のおもちゃの知識と、現代の機材を駆使して
少しずつ遊んでみようと思います。


これで、現代の代物より古代の遺産のほうが能力高かったら
どうしよう(笑)

さて、日々遊びますのでお付き合いください。
Posted at 2020/07/24 20:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

タコパルス調査

タコパルス調査みなさんこんにちは、こんばんわ。
SAIです。

とあることのために、
タコパルスとスピードパルスを探します。

メーターの裏でも良いけど、
社外メータもECU側らしいので、
とりあえずECU側で探します。

タコは停車中でも動くので見つけやすいですね。

上段の左から8番目みたいです。

波形も計測しましたが、想定よわりピーキー。

10V位なのですが、
信号がDutyではなく電気パルスのような感じ。

50us位で検出しなければならない。

さてさて、
おもちゃを作りますが、検出できるかな。


ちなみにスピードは、右カプラの左から2番目

ビートガレージの、延長ケーブルは分岐してくれてました。

Posted at 2020/07/24 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート 2024年11月【ビート】LEDヘッドライトに交換しよう https://minkara.carview.co.jp/userid/2759388/car/2349072/8156768/note.aspx
何シテル?   03/22 20:31
今更ながらミンカラ始めてみました。 ついでにYoutubeに動画も上げてみました。 https://youtu.be/cxxtVvPlbuw 自動車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26 27 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

チラ裏 : 2SA1024 と '88最新トランジスタ規格表。(富岳&富士山&富士通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 18:42:57
タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 02:21:29
素人のタイミングベルト交換その10(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 13:52:03

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
ヤフオクで購入 まだ手を付けていないけど、見た目は割ときれい。 今後やること。 ①油 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
メイン通勤、あそびよう 紹介動画作ってみました。 https://youtu.be/c ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
dctに引かれて購入
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
過去2台所有していました。 1代目は2000年夏ころに購入し2001年に事故で廃車 2代 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation