• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

一区切り! 鈴鹿ラジアル ラストアタックを終えて

一区切り! 鈴鹿ラジアル ラストアタックを終えて 先ほど無事鈴鹿より返ってきました。

なぜだろう・・・今日は今までに無い位の疲労感と達成感に被いつくされています。









今までに無いこの疲労感はなぜ?・・・・

今回の鈴鹿は間違いなく今までで一番難しいアタックだったから?


前回のチャレンジGPから車両面での大きな違いは一つ・・・・
             フロントディフューザーが着いていない事。

あと・・・去年との違いは社外リップを純正のリップに戻した事。


主原因は判らないですが、車が全く言う事を聞いてくれない(向きを変えてくれない)・・・

フロントタイヤが全くと言っていいほど引っ掛かってくれない

2コーナー、全S字、逆バンク、ダンロップ、デグナー1、ヘアピンのブレーキング、スプーン、

130R、シケイン入口と殆どのコーナーで強烈なアンダーがアクセルを踏ませてくれませんでした。

自分の理想ラインをトレースすること以前に、

コース内にとどまる事自体が困難な状況だったのでブレーキで補正しながらのアタックとなりました。

正直、アタックモードで走るのは危険を感じるくらいでしたが、この状況の中で

全力が出せた事、また目標タイムが達成できた事がこの達成感につながったのだと感じています。

色々と考える事はありますが欲を出せばキリが無いですので、

一先ずここでTAIZOUの鈴鹿アタックの第一章は区切りとします。




本日、バックアップと暖かい応援を頂いた皆さんありがとうございました。




こちらが私が今持てる力を全力で出し切ったLAPの車載です。



チャレンジGPの2’23.624の車載の舵角と比べると
コーナーによっては約2倍の舵角を与えているところが苦しさを物語っていると思います。
ダンロップ頂上付近やスプーンでは、あり得ない切り込みが…



走行後のタイヤ・・・きれいなもんですね♪





最後に・・・・
鈴鹿入門時にラジアルでの走行(勉強)を強烈に勧めていただいたたぃちょ♪ さん!
本当にありがとうございます!
この経験は今後間違いなく自分のアドバンテージになると思います!




最後に今回のデーター(覚書)
天候 曇り
気温 約10℃
路面 ドライ
BEST TIME  2'22.43
MAX SPEED  251km/h
タイヤ NEOVA AD08 265-35-18 (9部)
BOOST 1.40k
油温 90℃
水温 84℃
排温 920℃



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/02/16 23:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

愛車と出会って1年
T19さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年2月16日 23:55
気合の赤ヘル!凄いです!

舵角多め…やっぱりディフューザー効果があったんでしょうかね~。
以前、某オフ会でFディフューザーはメッチャ効きますよーって仰ってたのを憶えてますよ。

ヘアピンでの手放しに漢を感じましたw
コメントへの返答
2010年2月17日 23:44
これが何時もの勝負服に勝負メットですね!

おいおい!切り過ぎだろ~ってくらいに切ってますよね~(汗

出来るだけ舵角は小さくしたいのですが・・・


ヘアピンの手放しは結構やっちゃってますね~

きゃー!間に合わない~って(笑
2010年2月17日 0:05
酔っちゃう・・・私を酔わしてどうするつもりですかwww

コメントへの返答
2010年2月17日 23:46
そりゃ~決まってるでしょ!



て~ばっくなCAを♪
2010年2月17日 0:13
たしかにアンダーで苦しんでますねぇ。

でも、持ち前のパワーで(?)ねじ伏せてますね(笑)

素晴らしい走りです。

黒龍も現仕様のまま、25秒切りがんばりますわ。
コメントへの返答
2010年2月17日 23:50
こんなアンダーは初めてですね~

僕の腕力をもってしても暴れるRは手強かったっす!(汗

黒龍さんとも一緒に走りたいですね~


黒龍さんなら25秒はあっという間ですよ!
2010年2月17日 0:13
お疲れ様でした\(^-^) /

苦戦しながらも何とかまとめることが出来るのが素晴らしいです♪
コメントへの返答
2010年2月17日 23:53
ありがとうございます!
昨日は帰ってから凄い脱力感でした!

ラストのLAPはガマンガマンのアタックでしたが、何とかタイム更新が出来ました!

次に向けて早く原因を追究したいですね~
2010年2月17日 0:17
凄いアンダーですね!(●´艸`)

前の動画と比べるととてもベストが更新出来た動画には見えないですね。

それだけマシンが曲がっていないとゆう意味ですよん♪

どこで1・2秒も稼いだんでしょうね?

前の動画のがスムーズだったのにね、ヘアピン以外はね(笑!
コメントへの返答
2010年2月17日 23:56
でしょ~!

最初の数周で、今日はアカン!更新ムリだわ~って思いましたモン!

自分でもなぜこれだけのアンダー出してタイム更新出来たかが不思議ですね~

アンダーの原因を追究して修正して・・・・

また!(笑
2010年2月17日 0:17
ラストのポーズ、ス・テ・キ~♪
コメントへの返答
2010年2月17日 23:58
これは!みんカラアタッカーお決まりのポーズですね!

次更新したら誰かサンみたいに奇声をあげてみましょうか~(笑
2010年2月17日 0:20
確かにアンダーが強いですね
寒過ぎてタイヤが食わないって感じもしますね
コメントへの返答
2010年2月17日 23:59
ですよね~(汗

気温は前回の23秒の時よりも高めで
タイヤも綺麗に溶けているんですよ~

空気圧もバッチリだったし~(悩
2010年2月17日 0:29
おめでとうございます!
さすがTAIZOUさんです^^

またサーキットを走るところを撮らせてくださいね♪
コメントへの返答
2010年2月18日 0:01
ありがとうございます♪

今回もサプライズで来てくれるもんだと思ってたのに~(笑

でも同じ来るなら遠くからなので今回みたいにGTの走行があるときなんかがいいかもですね!
2010年2月17日 0:32
苦しい状況でもいいタイム出たんですね。。

これで綺麗にライントレースできれば、凄いタイム出そうですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 0:04
半ば諦めモードでしたが、
悪あがきの結果!何とかベスト更新しました♪

あの勢いで自分の理想ラインにのせたいですね~
2010年2月17日 0:42
お疲れ様です♪

ディフューザー無しでもベスト更新ってことは、あったらもっと更新だったかもですね!

第二章はモアパワー&Sタイヤですか!?

楽しみです~(^_^)/

コメントへの返答
2010年2月18日 0:06
ありがとうございます♪

ディフューザーが原因であって欲しいんですけどね~

第二章は・・・・今日もワーキーメイトで相談してきました♪


今後の方向性が見えてきましたよ♪
2010年2月17日 1:10
お疲れさまでした♪

ベスト更新おめでとうござぃます♪(*^ ・^)ノ⌒☆

さすがTAIZOさんです(^ε^)♪
コメントへの返答
2010年2月18日 0:07
お疲れ様でした♪

応援ありがとうございました!

ベスト更新もチョコのお陰かな~(笑
2010年2月17日 1:43
ベスト更新出来て良かったですね!

アンダーに苦しんでいる様は、タイヤのスキール音と

ハンドルの舵角から十分に伝わってきますよ (笑)

しかし走り慣れていますね~

走行中にルームミラーの角度を直せる位ですからね!

タイムを確認した後の姿に

仕事を成し遂げた 「漢」 を感じました!!
コメントへの返答
2010年2月18日 0:10
ありがとうございます♪

前回は殆どスキール音が無かったんですけど
今回は驚くほど鳴いていますよね~

舵角も本当は最小に抑えたいのですが
今回はどうにもなりませんでした・・・(涙


走り慣れてるのはグランツのお陰ですかね~

実際には年間で2~3回くらいしか走ってないんですよ!


2010年2月17日 1:47
やっとみれた~!!
ベスト更新おめでとうございました。

確かにねじ伏せてる感がよくわかりますね(^-^;
コメントへの返答
2010年2月18日 0:13
ありがとうございます!

お得意の腕力でねじ伏せてやりました!(笑

今後の最大の課題は、
反抗期のRをどう元に戻すか!ですね(悩
2010年2月17日 2:15
お疲れ様でした♪

本当に苦しい感じが伝わってきますが… それを的確にコントロールしてマシンを前に進めるTAIZOUさんの技術は凄いと思います。

TAIZOUさんの第二章… 楽しみです♪

(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:15
ありがとうございます♪

でしょでしょ!
マジ苦しかったですよ~
外に出たがる反抗期のRをなだめるのに
苦労しました(笑


第二章は・・・・ふふふ♪
2010年2月17日 2:29
あれ?タイムアップしていますね( ̄ー ̄)
電話した際にテンション低いからダメだったと思っていました(笑)

騙されました♪

おめでとうございます♪

もうネオバでのアタックもやり遂げた感じですねぇ♪
これからのことはゆっくり考えてくださいね♪

コメントへの返答
2010年2月18日 0:17
狼少年ケンです♪

タイムは出て嬉しかったんだけど
素直に喜べない、何か引っ掛かるものがある
状態でしたからね~

第二章をお・た・の・し・み・に~
2010年2月17日 5:41
初コメ失礼します。(^^

赤いBNR32・・・カッコイイです☆

とてもスリリングな車載に、手に汗握ってしまいました・・・(^^;

ベスト更新、おめでとうございます♪

コメントへの返答
2010年2月18日 0:19
ありがとうございます♪

車の見てくれはいいのですが・・・・

派手な車に似合わないアラフォーなオヤジです!(笑

今回はスリリングさを演出してみましたがいかがでしたでしょうか~(嘘

2010年2月17日 6:11
やっぱり車は赤がカッコいいですね!!

アンダーが凄いですね。

それでもマシンをねじ伏せるTAIZOさんがかっこいいです。
コメントへの返答
2010年2月18日 0:21
やっぱ赤は走り系に合いますよね~♪


この強烈なアンダーは何が原因なのでしょうか~

もう少しで自分が車にねじ伏せられそうでした!(笑
2010年2月17日 6:32
お疲れ様でした♪
TAIZOUさんの漢気アタックすごいっす!ベスト更新おめでとうございます!

白のレーシングスーツ着用で20秒切りは可能かと!!!(爆
コメントへの返答
2010年2月18日 0:24
ありがとうございます♪

白の謎スーツを着て走って帰って来たら
あまりの激しいドライビングでスーツが裂けて巣ですが!(笑


いつかは20秒きりたいですね~
2010年2月17日 7:42
お疲れ様でしたぁわーい(嬉しい顔)

あの状態であのタイムは凄いですうれしい顔
これからもTAIZOUさんを目標に頑張りますp(^^)q

おぃちゃん的にはフロントディフューザーを付けて、もう一度アタックして欲しいんですけどねほっとした顔
コメントへの返答
2010年2月18日 0:25
チャレクラで30台はアカンでしょ~

でも思った以上に他車には出くわさなかったですよ♪

もう一度・・・・・

ディフューザーちょうらい♪
2010年2月17日 8:19
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
そしてベスト更新おめでとうございますぴかぴか(新しい)
その領域で走るには空力が凄く重要なんですねわーい(嬉しい顔)(風の力恐るべしっす)
第2章楽しみにお待ちしてますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:28
ありがとうございます!お疲れ様でした♪

30秒付近からは空力が少なからず影響してそうな気がしますね~

純正ウィングで30秒切りの合法さんはマジ凄いと思います!

第2章・・・・どうなるでしょう

2010年2月17日 8:56
おはようございます♪

昨日はお疲れ様でした^^

おめでとうございます♪

あやうく130Rで邪魔しそうでしたね^^;

このスピードでのラジアルでのブレーキのつっこみは
勇気が入りますね^^;
なんとなく前回より突っ込んでるような気がします^^;

これでフロントディフューザーがあればやはり10秒台ですね^^

できればもういちど装着でアタックしてほしいです^^

これでもう冬眠から覚めたって事でいいですよね??^^
コメントへの返答
2010年2月18日 0:33
ありがとうございます!
お疲れ様でした♪

つよぽんさんも驚愕のタイム更新でしたね!
FRのタイプMで21.5は強烈だと思います!

130Rでは・・・きっとつよぽんサンだから
気づいてるな!と思って安心してましたよ!

アンダーは突っ込みすぎが原因なんでしょうか~(悩


ディフューザーであって欲しいと願っているのですが・・・どうなんでしょう。。。

このままラジアルでいけるトコまでいってみたい気もしますが・・・




2010年2月17日 10:55
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした m(__)m

初めてお会いし、お話しすることが出来てとても楽しかったです。

自分も復活したので、TAIZOUさんも冬眠に入らずに
第二章、期待しています (^O^)

コメントへの返答
2010年2月18日 0:35
おつかれさまでした~!

みん友の皆さんも話しやすい人ばかりでしょ~

走るのも楽しいんですが、昨日みたいにしゃべってワイワイするのも楽しいんですよね♪

冬眠・・・・宝くじ当てますので待っててくださいね!(笑
2010年2月17日 11:25
次回はSなタイヤでMに走っちゃうんですか?《Mってナンのこっちゃ》(笑)

リアの空力がフロントより勝ってるからでしょうかね(^。^;)
とりあえず、お疲れ様でした(*^o^*)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:38
次回は・・・まだ悩んでるんですよ~

先ずは原因究明が最大の課題ですね!

GTウィングを着けた時点で完全にフロントが負けてるようですしね~
やっぱりフロントディフューザーですかね~


あっ!私はどちらかと言うと・・・・・






Sです!(笑
2010年2月17日 12:53
ベスト更新おめでとうございます。

侵入でミラーを直す余裕はさすがです(笑)

いらなくなったネオバは私が責任もって・・・・
コメントへの返答
2010年2月18日 0:39
ありがとうございます♪

余裕は無かったんですが、あっ!ミラーが見えない!って気になっちゃって・・・・(笑


ネオバ!あっ!以前のAD07がありますが!(笑
2010年2月17日 19:38
今改めて車載見させてもらいましたけどやっぱり蛇角がハンパないですね(・・;)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:40
でしょ~!

走り始めて直ぐに「こりゃ~今日はあかんわ~】って思ったもん!
2010年2月17日 20:03
すげ~どきどきしました♪

フロントディフューザー>南でも効果あるのかな?現在外したままなんです(w

いいもの見させてもらいました!?
コメントへの返答
2010年2月18日 0:43
ドキドキしました!?

そりゃ~僕もドキドキしましたモン!(笑

でも緊張感伝わってよかったです♪

ディフューザーは直ぐ着けましょう!
2010年2月17日 20:30
素晴しいですね♪
進入速度が上がっているからアンダーなのかもしれませんね。
車的には限界なのをTAIZOUさんがちゃんとコース内にとどめているという技術のすばらしさでしょう。
本当に凄いです(^^)
コメントへの返答
2010年2月18日 0:45
ありがとうございます!
BOSSにも今日、同じ事を言われました!

急に反抗期に入ったRの原因を早く探して
対策をしたいですね~

そして・・・♪
2010年2月17日 21:23
ベスト更新おめでとうございます♪
今回の方がスキール音が多いですね。

何気にハセミのフロントディフューザーもかっこいいですよ♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月18日 0:47
ありがとうございます♪

走行始めて直ぐに異常に気がついたんですが、正直、ベスト更新は諦めていました。


ハセミからも出てるんですね!
早速調べよ~
2010年2月17日 22:24
ベスト更新おめでとうで~すっ^^♪

ここからは一旦ベストな状態に持っていく為の小休憩ですね^^v

24UにSタイヤで復帰をとっても楽しみにしてますよ~^^。

コメントへの返答
2010年2月18日 0:49
ありがとうございます♪♪

そうですね~早く車(ENG)をベストにしたいですね~

と!言う事で
宝くじ当たるのを祈っておいてください!(笑
2010年2月17日 23:00
ベスト更新おめでとうございます♪(^^)
自分も筑波に区切りを付けて鈴鹿にしたいです(笑)
Sタイヤのアタック頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年2月18日 0:51
ありがとうございます♪

筑波で区切りがついた後は・・・・

鈴鹿の為にこちらに移住ください♪

Sタイヤでアタックできるのはいつになる事やら・・・
2010年2月18日 11:30
おはようございます^^

連こめですいません^^;

>アンダーは突っ込みすぎが原因なんでしょうか~(悩

言葉が足りなかったですね^^;
今回のタイムアップは突っ込みでアップしてるような気がします
デグナーの○0mの話がそう思いました^^

アンダーは多分クリップ付近以降ですよね
でももしかしたら
これくらいのアンダーがタイムアップに関係してるかもしれませんね♪

横並びの比較映像を期待してますね♪

コメントへの返答
2010年2月18日 21:28
どうもです!

自分ではチャレGPの突っ込みとそれほど変えてないつもりなんですけど、気負いすぎて
リズムがチグハグになってしまったんでしょうかね~

弱アンダーであれば乗りやすいんですが
今回のは超強烈アンダーだったので
タイムアップしたのが正直びっくりでしたよ~


車載は今日からコツコツ編集してみますね♪

プロフィール

「全く徘徊出来ない・・・・」
何シテル?   05/10 00:05
BNR32が登場した当初は280馬力で4WDは反則だー! と反GT-R派だったのに今ではすっかりGT-Rの虜です。 遅咲きですが07年からサーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【岡山国際】 ワーキーエボBOSS 1'44.20  20101125  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:54:41
 
【岡山国際】 masa55 BEST LAP 1'38.362  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:53:27
 
【鈴鹿】GT-R アタック! 2'21.66 by NEOVA  AD08  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:51:46
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ミラ引退の為、バトンタッチです! 主に通勤用だけど、 4WDだから・・・冬はスキーに大 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自称フェラーリレッド! なにやらV-specと思ってたら、V-specⅡらしい♪ 今 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あのロータリーサウンドとストレスの無い吹け上がりが忘れられません!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007/6/16旅立って行きました。 エンジン:ノーマル CPU:HKS V-PRO ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation