
Defiでメーターを揃えた時から一度やってみたかったのですがようやく実現できました♪
ご存知の通りDefiのリンクメーターにはRECモードが存在します。
これは約3分間ほど各メーターの記録が出来る機能なのですが、
走行後に再生して確認してもメーターを見てるだけではどのあたりを走っている時の値かがイマイチ判りにくいものでした。
・・・と言うのも、
スーパー鬼ケ島のBOSSやたぃちょ♪さん、masa55さん達から
鈴鹿のある区間で
油圧が0(ゼロ)になる区間があるとの事を聞いていたので、油圧0=エンジンブローではないか!?と非常に気になっていたんです。
RB特有みたいですが、バッフルプレートを入れていても0になるとか・・・(汗
鬼神のお二人のマシーンには秘密の加工が施されているので無問題なんですが、TAIZOU号には・・・
当然、走行中にメータなどは見る余裕も無い為、壊れる前に確認をしておきたかったんですね。
<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f5db4410227ae5ae3c72836cd15f5624807a686864b343d46e64547f4801edc5dc0a416308b18e2a29e6a7826e3c&widthc&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="450" height="360">
自宅に帰って撮影したリンクメーターの動画を車載と合成してみたのですが、
こうやって見るとコーナーごとの油圧の状況が良くわかりますね♪
この車載は
自分のミスでヘアピンまでしか残ってないのですが、そのヤバイ区間とは・・・
そうヘアピンの立ち上がり~マッチャンコーナー入り口までの区間なんです。
で、ヘアピンから先の画像が無いのでメーターだけでRECを確認したところ・・・
油圧はガクッと落ち込んでいるんですが何とか3Kくらいは掛っていたのでホッとしました。
(ダンロップ~デグナー区間も結構下がってます・・・)
また、BOOST計を見ると自分の各コーナーでのアクセルの踏み方やブーストのかかり方なんかも確認できて結構面白いな~と感じました。
色々と動画を観察すると他にも新発見が有りそうですね♪
そういえば確かメーターで悩まれている方がいたような・・・
Defiはいいですよ!
しみしゃん!
いかが♪(誘惑);:ヽ(∀≦*)ブッ
TAIZOUが提案する
Defiを10倍楽しく見る方法でした♪
Posted at 2008/06/26 01:57:19 | |
トラックバック(0) |
映像・ビデオ | クルマ