• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAIZOUのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

2009年 初サーキット! in鈴鹿

2009年 初サーキット! in鈴鹿今回はお友達の応援&撮影としてですが、
正月早々、鈴鹿チャレンジGP
に行って来ました♪









途中、ハプニングがありましたが、
みんカラナカマ~で対処!
ほとんど何もしていませんが!(笑い)




とりあえず!カメラの設定が良く分からないままにバシバシと色々と撮ってみた写真をどうぞ!



ハプニングにも負けず、2回目のアタックで、特別賞の
オイル漏らしたで賞を受賞し、TOTALオイルをゲット!
するところは流石です!(笑

次回はGTウィング装着で!




スプーン→130Rにかけての通称『裏ストレート』って、こんなに勾配がきつかったんですね~!
小排気量車にはきつい筈です!




たいちょ♪さんが参戦していない為、32のガチバトルは今回この2台で!
ガレ八さんの車重は約1200kgとのこと!驚きです!
もっと驚いたのは足回りのリンク関係はブッシュを含めてすべてノーマル(非強化)だそうな・・・



K-one Exige
今回の参加車両の中でのお気に入りNo1車両!
速くてカッコ良かった~





やっぱり35は速かった!
あっさりとラジアルクラスで1位をGET!
静かなのに速い。




今回の参加者!
しみぼっちゃんさん
ひめパパさん
Gr.Aさん

ぐっさん@三重(ご挨拶出来ませんでした、すみません。)
どら☆ねこさん
たぃちょ♪さん
たぃちょ's姉さん
masa55さん
かつを☆さん



あ~撮影も良いけど、やっぱサーキットに来ると走りたくなるなぁ~
近いうちにシャア専用号の復活を誓う!

最後に今年の目標!
1.ローター交換(必須)
2.4月の鈴鹿フルコース解禁での走行!
3.ゲトラグ換装
4.フロントディフューザー装着
5.ぐっさん@三重さんに逆バンクでmasa55さんのヘッダーような写真を撮ってもらう!
(コレ本命)





フォトギャラはこちらから♪
2009年 鈴鹿チャレンジGP
2009年 鈴鹿チャレンジGP ②
Posted at 2009/01/06 01:08:12 | コメント(23) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年01月04日 イイね!

エライコッチャexclamation

エライコッチャ火事だぁexclamation
Posted at 2009/01/04 12:17:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「全く徘徊出来ない・・・・」
何シテル?   05/10 00:05
BNR32が登場した当初は280馬力で4WDは反則だー! と反GT-R派だったのに今ではすっかりGT-Rの虜です。 遅咲きですが07年からサーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

【岡山国際】 ワーキーエボBOSS 1'44.20  20101125  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:54:41
 
【岡山国際】 masa55 BEST LAP 1'38.362  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:53:27
 
【鈴鹿】GT-R アタック! 2'21.66 by NEOVA  AD08  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:51:46
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ミラ引退の為、バトンタッチです! 主に通勤用だけど、 4WDだから・・・冬はスキーに大 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自称フェラーリレッド! なにやらV-specと思ってたら、V-specⅡらしい♪ 今 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あのロータリーサウンドとストレスの無い吹け上がりが忘れられません!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007/6/16旅立って行きました。 エンジン:ノーマル CPU:HKS V-PRO ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation