• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAIZOUのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

スパ西浦を駆け抜ける!

スパ西浦を駆け抜ける!最近、動画編集に行き詰って
寝不足&引きこもり気味のTAIZOUです。







本日、絶好のサーキット日和の天候の中、スパ西浦にて走行会が開催されました。


今回は たぃちょ♪さんをはじめ、かつをくん、どらねこさん、
ショップ仲間の大勢での参加です。

masa55さんは急遽、仕事のため参加できなくなり残念でした。
渾身のアタックをみてみたかったのですがっ!
masaさんまた行きましょうね!



そうそう!そして、名古屋に来て初サーキットの
モンスターマシンを駆る この方も参加です。
たまなんさんと僕は自分の愛車ではなく、たいちょ♪さんのご好意により
サーキット専用スペシャルマシーン『チョロQ号』での参加です。

早速乗ってみると、このチョロQが面白い!面白い!
カートのようなクイック&軽快なフットワークと
軽とは思えないターボパワーで普通車に喰らい着いていきます!
たぃちょさんはこのマシーンで1分6秒台を叩き出すとか・・・(汗

真剣この手の軽自動車がほしくなりました。
どこかにお安くないですかね~(笑




では早速このチョロQの挙動とたまなんさんドライブの様子をご覧ください♪
※車載ビデオの固定場所が悪かったので、コースがあまり写っておりません。
 見づらいと思いますが、各コーナー毎にコーナー名を入れておりますのでお許しください。
コース図はココ!
(バックミラー越しのドライバーを観察してもオモロイかも♪)




<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836123656ca0488279330f2b5118efc7de0e2e0d08dabc764788b8d47b3d27&widthc&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="585" height="504">



そしてショップ&鈴鹿仲間のどらねこさんの走行シーン!

こちらは数日前に納車されたピッカピカのレーシングマシーン!
今日がシェイクダウンということで、苦労していましたが
最後の最後で大幅にベスト更新できたようです。

前後ブリスターの曲線がグラマラスでたまらないですね~(涎
このマシーン、フルスポットでTEINの別タンです!





こちらはかつを君と仲良くバトってます!



そして最後の最後でかつを君にアクシデントが・・・・


みなさん!走行前の各部のチェックと走行中の変な振動には気をつけましょう♪


何はともあれ大事に至らなくてよかったですね♪






本日参加された皆さんお疲れ様でした~

そしてたぃちょ♪さん!お誘い本当にありがとうございました。
おかげさまで楽しい一日&体のリハビリができました♪



Posted at 2008/10/30 01:04:54 | コメント(13) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2008年10月28日 イイね!

新しいタイヤ交換方法!

この方から先日のピンクデーターを頂いたので、
早速編集に!・・・・とは構えるものの。。。

なかなか作品のイメージが湧いてこないので、なにかヒントになるような映像が無いかと
ヨウツベを徘徊していたらこんな最新情報が!


こうすればリフトアップ無でもタイヤが交換できるんですね♪(笑





良いこのみんなは真似しないように~(≧▽≦)/
Posted at 2008/10/28 23:41:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | 映像・ビデオ | クルマ
2008年10月21日 イイね!

R’s プロジェクトが動き出す!!

R’s プロジェクトが動き出す!!愛知某所にて謎の集団の活動が開始されました。









当日の模様はヒンヌー王アバンチュ王最狂炭帝王変態仮面
のブログにて♪


 手抜きブログって言わないで!(笑



<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624806523656ca0488279325e725018efc7de0e2e0d08ddbc764788b8d47b3d27&width&widthc&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="585" height="504">




                     
Posted at 2008/10/21 02:58:15 | コメント(15) | トラックバック(1) | 映像・ビデオ | クルマ
2008年10月17日 イイね!

悪夢からの復活!・・・そろそろ行くぜ!

悪夢からの復活!・・・そろそろ行くぜ!

準備は整った!



そろそろ行くよ♪



<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836223656ca0488279630f2f0118efc7de0e2e0d08dfbc764788b8d47b3d27&widthc&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" width="585" height="504">


Posted at 2008/10/18 02:02:26 | コメント(33) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

目処が・・・

目処が・・・ネット環境が完全に整わず徘徊ONLYのTAIZOUです。

今日は約1ヶ月振りに火を入れてきました。
未走行ですが。。。











最近サーキットブログをチラホラ見かけるようになって、
自分自身、焦りが加速してますが、
巷で流行っているメンテの予定はアイドリング状態です・・・



どうしたものか・・・あぁ~早く復活したいんだけど。。。。






あっ!矢不億でトラ6のジャンクめ~っけ!(笑


Posted at 2008/10/05 23:30:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「全く徘徊出来ない・・・・」
何シテル?   05/10 00:05
BNR32が登場した当初は280馬力で4WDは反則だー! と反GT-R派だったのに今ではすっかりGT-Rの虜です。 遅咲きですが07年からサーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

【岡山国際】 ワーキーエボBOSS 1'44.20  20101125  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:54:41
 
【岡山国際】 masa55 BEST LAP 1'38.362  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:53:27
 
【鈴鹿】GT-R アタック! 2'21.66 by NEOVA  AD08  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:51:46
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ミラ引退の為、バトンタッチです! 主に通勤用だけど、 4WDだから・・・冬はスキーに大 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自称フェラーリレッド! なにやらV-specと思ってたら、V-specⅡらしい♪ 今 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あのロータリーサウンドとストレスの無い吹け上がりが忘れられません!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007/6/16旅立って行きました。 エンジン:ノーマル CPU:HKS V-PRO ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation