• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

人生の別れ道。





今、まさに人生の別れ道に立っています。

どうしようか本気で悩んでいます。

一度、決めたら今後ずっとそうしていかなきゃいけないので

本気で悩んでます。。。。





えっ?


また車のことかって????





いや、今回は



病院の話ね。









前にも、何度か県外の病院を受診したりしてはみてたんですが

うーん、来月に

どうするか本気で決めなきゃいけなくなった。

ハッキリ言えば主治医次第で治療方針は変わりますし

俺がギブっても、医者がGOだすような人であれば・・・俺、ここに現れませんwwwww







福岡の病院に転院するかしないか。

ただそれだけ。






もちろん、宮崎からの通いです。

検査体制、治療方法や、実績、スタッフの知識や体制、全てにおいて
福岡の病院が今の県病院より上回っています。
多分、長生きするとか
治療を続けていく上では、良いと思う。

ただ、じゃー、体調を崩したとき
入院をしなきゃいけなくなったとき、どこに入院するのかとなる。
県病院?それとも福岡の病院?

ね、難しいでしょ?

だから、悩む。

治療の方針や、経過観察の情報は福岡にあり
入院だけ宮崎で行う。
そんなん、やらんでしょ。



ねー、悩む。


基本を宮崎に置き、たまに福岡に行くパターン。
基本を福岡に置き、入院の場合は宮崎のパターン。
現状で我慢して、ずーっと宮崎のまま。



宮崎のままじゃ、何か置いていかれてる気がするのと
何か損をしてると思われる。
もっと、しっかりとした病院で的確な治療を受けてみたいんですよね。
別に今の治療が間違ってるわけではないと思う。
でも、じゃー、俺に一番最適な治療を科学的根拠から基づいて出してるのかとなれば
そうでもないんですよね。。。。苦笑
あてずっぽう、とまでは言いませんが
それに近いと俺は思っています。
自分が納得する道を歩みたいとは思うものの
もしも、って時
結果、困るのは自分や自分の家族。



あー、頭痛いです。







ちなみに、入院は1年に一度するかしないか。
まー「どうする?」って聞かれる回数は、、、、年に3,4度かな?w
ま、今の病院だとですけどね。







すいません、コメントしようがないですよね。


とりあえず、愚痴でした!







人生の別れ道。


病院の選択です。


どちらに行ってもコケそうなwwwww


ね、保証はどこにもないですから。


無いものねだりなんですかねー。


はぁ~~~~~



ブログ一覧 | 病院 | 日記
Posted at 2012/06/07 00:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2012年6月7日 8:11
福岡でちゃんと診てもらいな(^_^)b!
コメントへの返答
2012年6月12日 17:41
片道4時間なんですよ、宮崎からだと。
なかなかの距離です(苦笑)

でも、やっぱり福岡かなと、このコメントを見て思っています。。。涙
2012年6月7日 8:45
後悔したくないので福岡が良いと思います。

通院の身体的負担が我慢できそうもない。となってから再考する
のはいかがでしょうか。
コメントへの返答
2012年6月12日 17:43
こう言うとき、自分の性格が憎くなります。

結局、どちらにしろ俺は後悔すると思うんです。。。
だから、どっちでも良いっちゃ良いんですが
やはり宮崎→福岡移動が約4時間って言うのがキツイですね。。。。

でも、ずーっと今のままじゃ
先は見えてるようなものなので
現状打破も見越して、福岡に進もうかなって思ってます。。。
2012年6月7日 9:11
福岡の病院で診てもらうのが良いと思います。

宮崎から通うのは大変そうですが、それが1番良いのではないかと・・・。
コメントへの返答
2012年6月12日 17:45
通うのが確かに大変なんですよね。

色々、今相手の病院とも連絡を取り合ってはいるんですが。。。苦笑
片道4時間は、なかなかのもんです。
間違いなく通院日の前の日に福岡入りして一泊して翌日診察、その後帰路ですからね。
それはそれで体が、、、、苦笑

悩めますけど
でも、今のままじゃ何も変わらないというか
悪い方向に進む一方なので、良い機会と思って一度切り替えるのが良いのかも知れませんね。
2012年6月7日 13:26
生きていく上でいろんな難しい選択があるよね。私も今その選択に悩んでいます。半分答えは出ていてもそれが正しいのか間違いなのか悩むものですね。。。くるしいよね。
コメントへの返答
2012年6月12日 17:47
ずーっと、悩んでたんですけど
やっと今答えを出す時なのに
未だに悩んでるという。。。。。
自分の性格を悔やみます、、涙

でも、自分の問題ですからね。
悩んで、悩んで、出した答えを信じて進んで行こうとは思ってます。
2012年6月7日 17:38
ぉひさしぶりです(・∀・)/


私なら福岡の病院も試してみるかも・・・
通院&入院両方とも。

それからどちらが合ってるか判断しても遅くはないのでは?
コメントへの返答
2012年6月12日 17:49
お久し振りです。

そうですね、それもそうだと思います。
ただ入院となると
体調悪化=入院
と言うことは、体調が悪いときに4時間の移動をして入院・・・まず考えられません。。。。

福岡の病院を一度受診して、そこをもっと話合って行くのが一番なのかもしれませんね。
そうしよう。

福岡にまず行くのが一番ですね!

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation