• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

山梨 スペシャルステージに向けて

山梨 スペシャルステージに向けて

さて、本日は17日。
出発は28日ですので
あと出発まで11日しかありませんwwwww


さー、宮崎から参加予定の3台の出来具合は・・・・・・と言うと。。。。


ワゴンRたんは無事に・・・
あとは細々とした作業などを残すのみ、100%間に合います。

ミラたんは
うーん。。。。。。。。。。微妙。
どうにかこうにか間に合わせるって感じ。
一応、福岡T‐1に参加した時の状態に戻すだけなんですけど
それがまた・・・再度フィルム貼りとサフ塗り全塗装wwwwwww
まーお金の掛かること♪
でも、綺麗な状態で本州に持って行くことはかなり大事ですからね♪
うーーーーん
多分、98%間に合うでしょう(爆)
足付けなんかは、俺とオーナーさんとで頑張ろうと思っています。
手伝えることは全部手伝います。
とりあえず明日、フィルムは仕上がり納車です。

ライフたんは・・・・
いや~~~~~
凄いです。ここに来ての追い上げっぷり(爆)
素敵な感じに仕上がりそう。
ただ試走などを一切行ってませんので
それが一番の問題かも?
しかしまぁ~
ライフたん、綺麗でした。。。。。
やっぱり、レベル違います。。。。








さー
ちょいちょいブログに上げていたネタなんですが
17インチホイールを2本買いました。

ワゴンR用にです。

元々、お高級(ブランド物)で軽で絶対履いて無いって言う条件
更に、どスポーティーと言うコンセプトの元、オーナーさんが選び抜いた一品
「VOLKRACING チャレンジ」
それを更にカスタム。
あの独特の形状は、他に見ない、そしてカッコ良いと俺は思います。
1P 逆反り
ヤバいっすよーw

で、折角本州のイベントに行くので
勝手に、俺がホイールを2本チョイスし
左右、別々のホイールを履こうって思ったわけです。
でも、やっぱり悩みますね。
俺は基本的に純正ホイールしか見ません。
なので、なかなか・・・あのワゴンRに合うホイールが見つからないと言うか
ホイール単体で良いものは何パターンか見つけたんですが
じゃー、それをあのワゴンRに付けてカッコ良いかってなった時に
何か違うなって思ったんですよね。
何ででしょうね。
元々履いてるホイールがカッコ良いから、それ同等のカッコ良さを得られないからなのか
うーん。。。。
結構悩みました。
んでもって
結論としては
カッコ良いものには、やっぱりカッコ良いもので♪
ってなわけで、視野を広く、社外品を見始めました。
で、チャレンジが1Pなので
2Pか3Pの深リムホイールを探しました。
そう、片側は1P逆反り(正確に言うと反ってるけど逆じゃないけどw)でもう片側は深リム。
左右で、違った見え方するのを楽しみたかったんですよね。
でも、、、、、17インチ、難しいですね。
かなりそこでも悩み

またかなり悩み

最終的に、AVSのMODEL5にしようと心に決めました(爆)





まず、何でMODEL5にしたのか。

誰でもカッコ良いと思うであろうデザインだから。
PCD変換してる車にしか履けない、まず軽じゃ見たことないから。
憧れを、現実にしたかったから。
カッコ良いものを、あえて当たり前に履き、当たり前にカッコ良くアピールする。
その路線も有りだなって。

俺は、確かに偏った意見を持ってますけど
それぞれの車に合った、パーツチョイスをしてるつもりです。
そう、押しつけがましくなんてしません。
固定観念にとらわれて、気が狂ったような車になんかしません(爆)
俺は、このワゴンRには
悩んだ末に、そういう結論を描き出しました。






でーーーーー



すーーーーーー



がぁーーーーーーーーーーー







ま、そこはね
俺ですから

当たり前のカッコ良いは避け
定番は定番でも
「あー、こっちね」
って言う定番のホイールをチョイスしました。
そう、MODEL5並に有名でどスポーティーなホイールをね。
それがこの日記のTOP画像です。
もちろん、シークレット。
1Pですけどね。

正直、AVS MODEL5の様なカッコ良さは無いかもしれませんが
まーーーーーーーー、オーナーさんに見せたところ
大丈夫そうな反応して下さったので、肩の荷が下りました。。。。涙
いや
「だっせー」って心の中で思われてるかも知れませんけどね(^^;


でも、左右同じホイール履いてても
得はしませんし
楽しくありませんからね。
第一、左右同じじゃないといけないって言うセオリー自体が俺は間違ってると思ってますので。
2度楽しい
2度眺めれる
そんな車、あっても良いんじゃないですか?
って感じです。






さー、スペシャルステージ
めっさ楽しみになってきました。




そうそう

只今、黄疸MAXです(爆)
俺ねー、疲れると黄疸激しいんですよw
まー、元々色々な数値が高いんですが(大体、血液検査の結果10項目ぐらいはNG)
疲れたり、イライラしたりしてると
全身黄色くwwww
キモッw

あー、今週の検査で注意されんようにせんと~♪


体調も考えながら
9月28日のフェリーに普通に乗れるように
調整して行こうと思います。









では、おやすみなさい。
ブログ一覧 | 遠征ネタ | 日記
Posted at 2012/09/17 02:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のデザート🍰
伯父貴さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 3:05
AVS MODEL5 良いですよね~♪

僕も好きなホイールです♪
これを軽にですか?確かに見たこと無いですね♪
コメントへの返答
2012年9月29日 4:59
model5は買いませんでした。
違うホイールを買いましたm(_ _)m

5穴変換、熱いですよねo(^▽^)o
2012年9月17日 7:34
モデル5やボルグといい

カッコいいホイールばりですね♪

確かに軽に履いてるのは見た事がないですね( ´ ▽ ` )

やっぱセンス良すぎです♪
コメントへの返答
2012年9月29日 5:04
まず、被らないことを考えた時に
軽カー=100の4穴
ここを崩さないと、どんなホイール履いても被りますよねぇ(>人<;)

ワゴンRたんはフェンダーもしてあるんでなかなかなサイズ放り込んでも大丈夫なんですよ。
なので普通車サイズの17なら余裕(笑)
ホイール選びの幅も広がり、価格も安価。
結果的に、変換スペーサー代は俺は高くないと思うんですけどね( T_T)\(^-^ )
2012年9月17日 8:38
仕事で行けそうも無いですが気をつけていらして下さいね♪
コメントへの返答
2012年9月29日 5:06
久しぶりにお会いしたかったんですが、、、
ってか、ピンキー号を生で見たいです(>人<;)

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation