• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

男は黙って車高調????

男は黙って車高調???? 皆さんは、車高調派?エアサス派?ダウンサス派?ナマ派?中出し派?顔射派?それとも…アナル派?え~~~~~~マジっすか(爆)


冗談はさておき。
俺は車高調でも、エアサスでもどっちでも良い♪
ただ、エアサスなら車高調より低くないと、とは思います。
エアサス全下げと、普通に車高調でそれより低くして常に走ってるのだったら
そりゃ車高調の方がカッコイイと思っちゃいますもん(笑)

エアロ小振りで、フレーム着地してたらエアサスじゃないと走れない。
そう、俺はエアサスならフレーム着地しないとイヤかもなって気持ちはあります。

まー、フェリーに乗ったり
立体駐車場、普段どこに行くので、エアサスなら行けますよね。
実用性ならやっぱりエアサスでしょう。


車高調も、いろいろ加工したり
その度に、アライメントとか取っていたら…エアサスと値段変わらないかも知れませんね。
エアサスは大体50マン?
車高調は10マン~20マンでしょう?
でも、車高調でバネ交換したりショックの加工をしたり
エアサスにメンテが必要なように車高調だって定期的なメンテ、オーバーホール必要ですから…。


まー、初期投資に50万ないから車高調な俺ですが・・・何か?爆


確かに不便です。
道は選ばなきゃいけない。
フェリーに乗る時は、ジャッキアップして、ホイール外して、車高調整…。
面倒っちゃ、面倒w
エアサスでも低く走ってればエアロ割っちゃうしwww
車高調でもエアロ割っちゃうし…
結局は…お金掛かるってことね(爆)



で、何が言いたかったかって???
俺はお金あったらエアサスでフレーム着地させる車作ってますよ、ってことです(爆)
車高調でフレーム着地したら…走れませんからwww


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/07/15 22:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い🥵
パパンダさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 22:42
自分も完全に見せる為のハイドロです!

走行時の乗り心地、見た目無視です(^^;

超ハミタイですけど何か!?(爆
コメントへの返答
2008年7月15日 22:51
ハイドロはメンテが大変では!?
オイルの管理や、バッテリーとか…。
乗り心地…ぽんぽん跳ねるんですか!?

確かに、エアサスの車の人なんかは上げて走るとハミタイになっちゃいますね(^^;
2008年7月16日 2:03
またぼやけてますよー♪ワラ
自分さ昔から車高調派ですね(^0^)
苦労もたくさんしますけど、やっぱエアサスにはいかないっすね!
でも、お金があるならするかも( ̄▽ ̄;)ワラ
コメントへの返答
2008年7月16日 21:50
ぼやけてると・・・・燃えますよね(爆)

自分は、お金があればエアサス買ってるかも知れません(笑)
でも、男らしく車高調で常に低く…居たいですね(^^)v
2008年7月16日 10:17
ボクは車高調派♪

アナルは未経験(爆
コメントへの返答
2008年7月16日 21:51
アナル…俺も未経験(爆)

やっぱり車高調派が多いんでしょうかね(^^;

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation