• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2012年01月18日 イイね!

ホイールやっと買いました。

ホイールやっと買いました。ふ~って感じです。

とりあえず、タイヤ・ホイールと専用ナットを買ったので
届いて、タイヤ組んで、車に合わせて
ようやく走り出せますwwww

いや~~~、やっとホイール買えました。
9.5Jをちゃんと買いました。
ただ、現状のフェンダーにとりあえず収まって貰いたかったので
オフセットは甘めの+35だったかな?
まぁ~、スペーサー10mm入れれば+25ですし
っつーか、変換スペーサー入れた時点で+10なんですけどね(^^;
入るのかな?
知らねぇw


さーて、さて
あとはバッテリー買わなきゃ。
あとボディーカバーも。
あとは何が要るっけ・・・・?
あー、マフラーのテールピースも・・・。
金飛ぶなぁぁぁぁぁぁぁ。
切ないぜ。

ま、しゃーないです。





今日は、昨日貼ったFRPを固定してたテープ&ステーなどを外しました。
バッチリです。
これからは、ひたすらパテとの戦いかと。。。。。。。。苦笑
とりあえずまだフォグを入れてないので
フォグを入れれるように加工してから
全体的なバランス見て
どうするか、本気で考えようと思います。

ちなみに青イスト君のみにバンパー画像晒しましたwwwwwwww
ですので、俺のリメイク全貌が知りたい方はどうぞ青イスト君を脅すなり刺すなりして
画像GETしてくださいwwwwww
ま、そんなことされて画像流出させたら彼は・・・・・・・この世に居ないでしょうw
そして、イストは白くなって名義は俺になってるでしょうwwwww
あー、怖っ。


でもまー、壁も出来たし
あとは・・・●をどうするかですね。。。。
師匠のグランドゼロさんの連絡待ちです。。。。。。。涙


しゃー、疲れたし
ちょっと寝ようかな。。。。苦笑
Posted at 2012/01/18 19:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | リメイク経過報告? | 日記
2012年01月17日 イイね!

やっと壁を。。。。苦笑

やっと壁を。。。。苦笑
何か、ここ最近忙しくて
キャパの作業サボってました・・・・いつものことですがwwwww


で、今日、やっと開口部の壁を作り、FRPで固定しました。
あとは、バランス見ながら
リップを作り直すのか、全体的に見ながらどうするか悩もうかな?って感じです。
ワゴン系のエアロって、真ん中が凸になってますけど
セダン系のエアロって、真ん中は凹になってますよね?
何か、言いたい事分かりますか?笑

うーん、セダン系のエアロってフロント両サイドが低くてリップの真ん中はAラインだとかがあって
1段リップが高くなってたりする率多いですよねw
ま、今回ベースにしたバンパーがセダン系なので(ついに暴露?笑)
まさに、真ん中のリップが切り上げてあるんですよねー。約1.5cmくらい?
これをね~
ワゴン風に仕上げたいんですが
大きな開口部がフレームと当たる関係もあって
実はエアロの丈はノブレッセ比±0cmなんです。。。苦笑
そうなんですよ~~~~~~~~~!悩

真ん中を低くすると、今のエアロより低くなる。。。。
有り得ませんwwww


さ、どうする~俺って感じ。






さて、話は変わりますが
タイヤを買いました。
リヤ用、215/35‐18です。
ファルケンにしようと思ってたんですが
オートウェイって、すぐ品切れして、そのまま放置されて「入荷時期未定」ってされてイライラするんで
まぁ、無難にナン様♪
ピレリ、サイドウォールの溝すぐ無くなるしw
TOYOは高いw
WANLIとかは有り得ん。引っ張るから怖いし。
pinsoが欲しいのに品切れだし。
LM704もあったけど馬鹿高いwwww
ま、選択肢はファルケンORナン様。
そりゃ~ナン様ですわなwwww

フロントは無条件でナン様にしかサイズがないので・・・ナン様ですし
これでついに前後ナン様。。。。。何か悲しいようなwwwwwwww
ちなみに、17インチ時代はLM703やSPSPORTSMAXXと言ったダンロップ派だったような。。。苦笑
国産は安心&カッコ良い。
でもなー
高い&サイズないって言うのは痛いかな?
ナン様かぁ~笑

ちなみに9.5Jに215/35でーす。
フロントは8.5Jに205/35でーす。
多分、前後とも、もう0.5J引っ張れますね♪笑
キャパは車重軽いですし、そうトラブルはないかと。

ホイール・・・
まだ入手できず。。。。。
ちなみにこの前パナスポーツ落とすつもりで頑張ったけど2本4万まで逝った時点で挫折。
くっそー、あの別の入札者・・・殺すwwww
だって、終了10秒前とかにまた再入札しやがって
何十回終了延長したと思っとんじゃ糞~~~~~~笑
だって、入札件数二人で37件やったしw
あー、悔しい。

ま、ほんと拘らずに早めに調達してセッティング出して
リヤの足回り調整に出さなきゃ・・・。
ほんと、俺、遅いw
気張るぞ~♪

では!

Posted at 2012/01/17 16:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2012年01月12日 イイね!

探してます。

探してます。18インチ
9.5J
オフセット±0~+20付近
若しくは10Jで同じオフセットぐらい。

215/35‐18のタイヤ・・・。


誰か送ってくれないかな・・・wwww


さ、頑張って探そうwwwww



あっ、リヤのセッティングをするためだけのホイールなんで
○んこみたいな汚いのでもOKですw
タイヤは新品が良いですけどね。

ちなみに9.5Jの+20付近が履ければ
GT-Rサイズのホイールが履けるってことんなんで
ホイールチョイスの幅が広がります。
ムフフ




エアロも頑張ってますよ~♪
本気で♪
結構・・・・ニヤニヤしてきました♪
やっぱ俺の目に狂いはなかったようですw
頭は狂ってますけどね(爆)
Posted at 2012/01/12 02:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | リメイク経過報告? | 日記
2012年01月05日 イイね!

もう1回だけ・・・

もう1回だけ・・・もう、お正月気分も抜けましたかー?皆さんw

俺は、1日だけ休みで2日から普通に仕事でしたので
別に正月って感じでもなく
まぁ~、普通ですねwwww

作業の方は、年末からソレっきり。
正月に作業しようと思ってましたが
家族も皆戻ってきて、家に居たし
近所の人にも絶対迷惑だろうなって分かってたんで避けてました。
なので、今日、久しぶりに作業を。
今日は中間パテを入れようかなって思ってたんですが
あと一度だけ、ファイバーパテ入れました。
どうも、形が定まらないので(^^;

まーまー、形になってきやしたぜーw

あとはフォグをどうするか
開口部の奥行きをどうするか
ま、そんなとこです。

まだサフ入れれるような状況ではないのですが
うーん、どうなんだろ?って感じです(^^;




さーて、今度の土日は開口部の奥行きどうするか悩みますw
フォグは・・・そのうちwww


じゃ、また更新します。
Posted at 2012/01/05 16:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | リメイク経過報告? | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年の目標!!!!

2012年の目標!!!!
新年、明けましておめでとうございます。

2012年も、つまらんブログですが
また1年、宜しくお願いいたしますm(_ _)m


さて、今年の目標を発表します。

1、デジイチを絶対に買う(笑)
2、キャパの外装完成。
3、コペンに車高調かエアサスのどっちか装着。
4、北海道遠征


1に関しては近々・・・。
もう買うモデルは絞ったので・・・ちなみにNikonのD5100のダブルレンズキット買う予定。
写真を撮るのは昔から好きでしたので
新たな趣味として、色んな写真を撮りたい&勉強していこうと思っています。
もちろん、車も撮りますが、夜景とか田舎の写真だとか撮りたいですね!

2に関しては
もう、プランは立ってるので今年中には出来るでしょう。
ですが・・・
うーん。って感じですねw

3に関しても
う~~~~~~ん、って感じで悩みますね。
多分、車高調で落ち着くでしょうが
どのメーカーを選ぶかとかでまだまだ悩みそうです。

4に関してなんか・・・・・・
外装完成だけで北海道遠征して良いものかってとこに悩んでます。
今回のコンセプトとしては、内装も共に出来上がらないと意味が無いですし
勿体無いと思うんですよね!
外が出来てて、内が未完成。。。。。。。
ね、悩みますよね。
2年連続北海道遠征すれば良いだけの話にも見えますが
2年後の時は外装変わらず、内装だけ進化っつーのも自分的に納得いかないし。
かなりここも悩んでます。
完璧に仕上げて、花道作るのが一番なんですけどね。。。。苦笑

北海道は、確立としては30%ですかね。
内装も同時進行出来れば良いんですが、何せ、構想が凄いんで、、、、苦笑
自分で言うのも何ですが
動かない車にそこまでする価値あるのか????って感じですw








2012年、始まりましたからねー。
キャパはそろそろ動き始めます。
とりあえず、バッテリー買わなきゃw

まずは、足回りから。
リヤのトー調整&フロントキャンバーの見直しってとこでしょうか。
今、前3度で後9.5度なんで
前6、後9.5ぐらいがバランス的には良いでしょうねー。
そこまで寝るかが問題ですね。
まー、滅多に乗らない車なんであまり激しい加工などはしません。
通常乗ってる車ならちょっとした不調も気付けるでしょうが
通常乗らない車ですので、ちょっとしたことになかなか気付かないと思うんですよね(^^;
事故らない程度に、創意工夫って感じでしょうか。。。

あっ、あとマフラーも少しだけ手を加えるかも。。。。詳細は秘密ですw













じゃ、そんな感じで。。。。。。。





今年も、宜しくお願いします!

Posted at 2012/01/02 22:01:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation