• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

さーてと・・・

さーてと・・・コペンちゃん、無事に帰宅されました。

まぁ、普通にベルト3本交換してもらったんですけどね(^^;
その他もついでに点検してもらいましたが、特に異常はないとのことでした~♪

もうすぐ10万キロか~
目指せ20万キロでw



コペンには今後したいことが。。。
まずはフロントリップ。これはダイノック貼ってみようかなと・・・。
あとは自分でサイドステップ作りたい。。。フロントに合わせて、もちろん仕上げはダイノックwww
車高調はお金が・・・・笑
あとはオーディオですね。
外部アンプ組むか悩みます。
とりあえずピラーにツィーター組みたいんで、今のロックフォードのT152Cは卒業しなきゃです。
あと、アウターも作ってオーディオヤってます的な車にしたいなーと思ってます。
スピーカーは。。。。。。
ガンガン聞くならやっぱりMTXだよなぁ・・・。
でもなー、オーディオやってますって感じにするならFOCALかDIAMOND・・・。
いや・・・、、、、定番は避けよう♪


ま、そんな感じで
コペンもしれーっと弄って行きます♪笑



ちなみにキャパの内装・・・



ネタバラシすると


●●の●●●を●と●に●●してワンポイントに●●の●●を●●する予定です(笑)


さ~、このネタ・・・・当てたら凄い!!!!!!笑


で、トランクはと言うと、リヤシート外してオーディオ組みますが

●●●●を●●くらいブチ込んで●●●を●●●組んで
かなり面白いことになる予定ですwwwwwww


バッテリー・・・・どうにかしなきゃwwwwwwwwwwww





では!






画像は、うちの愛犬のナナちゃん。
可愛いでしょ~♪
今は・・・、もう面影ないほどアイボリーな色になっちゃってますwwwwww
Posted at 2011/09/22 20:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペンネタ | 日記
2011年09月20日 イイね!

今年は調子が良すぎる。

今年は調子が良すぎる。
昨年の今頃は体調不良で大変でした。
イベントが重なって
結局、3ヶ月連続遠征の予定が2ヶ月でしたし・・・。
行きたかったな~、DSU。

それに比べて、今年に入ってから体調がかなり良いんです。
通院回数は2週に1度ですが(^^;
去年は悪い時は週に2、3度は普通でしたからね。。。
数値的にも、体調的にも、今のところかな~り良い感じです。

でも、良い波の次はかならず悪い波が来ますからね・・・。
体調を崩さないようにしないと・・・いけませんね。


でもま~~~~~ですよ
去年の今頃の体重と比べたら俺10kg近く太ったんです(爆)
これ大問題!
栄養指導受けても・・・、食事改善するつもりナッシ~ング♪爆
そのうち糖尿病か!?みたいなw
ほんと、ブーデーまっしぐらです。
ちなみに現在身長162cmに対し体重65kg前後。
まぁ~、まだまだ大丈夫ですけどねwwwwww
ですが、この急激な体重増加によって・・・・被害者がwwww
まず、仕事着のGパン・・・、股が擦れすぎてすぐに穴が開いてポロリしちゃいそうになりますwwwww
ベルトが・・・すぐ壊れますwwwww
っつーか、スキニー履けませぇ~~~~ん(笑)


ま、それでも体調良いんで良いですけどwww

医者から、そして親から
痩せろ、痩せろと言われると
ストレスか~ら~の~
モスバーガー直行パターンとなりますwwww
病院での栄養指導後のモスとマックのハシゴは・・・ニヤニヤもんですよw
やっぱね、、、、我慢は駄目よね~何事も♪笑



はい、ごめんなさい。



でも、ほんと、最近の太り方、パネ~w




誰か、簡単に痩せれるサプリあれば教えてください(もうこの時点で終ってるwwww)








ね。



努力はしない人間ですwwww




だって、O型だもん(爆)













さ、血液型のせいにしたんで
そろそろ寝ますかwwww




あっ、コペン只今入院中です。
ちょいとメンテナンスをお願いしちゃいました♪
ついでに、総点検もね♪
だってもう10万キロ目前ですから♪
購入から2年で走行距離6万キロか~~~~走ったな~♪
まぁ~、ボディーが持つ限りエンジン載せ換えしてでも親父は乗り続けるつもり見たいですから
メンテはしっかりしとかないですね!!!!

お金があれば車高調入れたいですけど・・・
10万キロ使った純正サス&ショックよりかは乗り心地良さそうじゃないですかwww
落とすためじゃなく、乗り心地UPのためのショック交換したいですね~!
マネーが追いつきません♪
ではでは~



画像は昨年、K-BREAKのイベントの際に単独取材して頂いた時の写真です。
コラボー♪です。
マフラー・リヤバン・BMホイール初お披露目でしたね~(^^;
来年は、フルリメですからね~
反応が楽しみです・・・・彼氏の(爆笑)ムフフフフフ
Posted at 2011/09/20 23:30:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2011年09月19日 イイね!

行きたいなぁ・・・

行きたいなぁ・・・
キャパに乗って
どっか遠くのイベント行きたいな~~~~~。


ほんと、遠くに行きたいです。

タイヤとか、燃料代のこと気にせずにねwwwww




普通の道を走ろうって思ったら
やっぱりある程度、車高キープしとかなきゃ駄目ですよねぇ~♪
気持ち良く、スピード出したいですしね~♪




うーん。。。。。



方向性かぁ・・・



分からん(謎)



頑張ろう(いつもの口だけwwwww)










画像は去年、最後に行ったイベントの帰り・・・
フェリーに乗る直前の写真。。。。





あっ、そうか・・・、一応、今年もイベント行ったんだった(爆)

広島自走・・・遠かった~
っつーか、リヤ滑りまくりで怖かったよな~。
でも、楽しかったよな~。
来年も・・・・、行きたいけどな~~~~。
内装間に合わないしな~~~~。
悩みますね。



では。
Posted at 2011/09/19 02:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2011年09月18日 イイね!

今日ももちろんコペンネタ(笑)

今日ももちろんコペンネタ(笑)
いやね、DENONのデッキを外してまでしてHDDナビにしたものの・・・
やっぱりDENONのあの音はどう考えても出ないんですよね。
内臓アンプでも、流石DENON・・・

あぁ・・・買いなおすか本気で悩んでます。

今使ってるナビはかなり古いんですが
パナのストラーダ、HSD630だったか?
正直、自分には十分なんですよね。
使い慣れたストラーダですし・・・

ただ、そのナビのイルミはブルーなんですよ・・・。
コペンの内装のイルミは全てオレンジなんです。。。
元々のメーターイルミやエアコンとかのイルミがオレンジで
自分で追加したのが足元間接照明・ドアステップ照明・エアコン内部照明をオレンジにしました。。。。
ナビのブルーイルミがず~~~~~~っと気になってまして。。。
なので
この際、1DINタイプのHDDに買い直して+DENONのR1を投入し直そうかな・・・と。
若しくは、頑張って・・・audisonのアンプでも仕入れて
今キャパに付いてるA1を装着して、外部アンプで鳴らすか。。。



夢みたいな話か!?笑


どうしよ・・・。



正直、コペンに回す金無いしな~
貧乏暇有り、金無しwwwwww



キャパの部品使い回しても
今度はキャパが大変ですしね~。


でも、普段乗るのは・・・コペンなんだよなぁ・・・。
悩みますね。



とりあえず、ツィーターが欲しい。
欲を言えば、センタースピーカーも欲しい。
センターは既製品使うので別に何も苦労は無いけど・・・
問題はツィーター!
Aピラーに付けたら・・・・レザーで張替えだしなぁ・・・。
面倒そう(笑)
正直、キャパなら頑張りますが・・・コペンに頑張れないwwww
まー、やるなら無難にパンチンクレザーのブラックで張替えだろうなぁ・・・。
色が合うなら、タンレザーと擬似するレザーでピラー周りと天井張り替えたいですけど
同じ色はまずないでしょうね(^^;

ま、悩んで悩んで
結果どうなるかは
またココで報告しますけどね。




あっ!

昨日、9.5Jの18インチ、オフセットが-20のホイール・・・・
悩んだ末に、買いませんでした(笑)


ってなわけで・・・・
キャパは・・・
死んでますw

Posted at 2011/09/18 23:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペンネタ | 日記
2011年09月15日 イイね!

はぁ・・・・

はぁ・・・・ちょっと、色々あって
イライラしたり、凹んでるオイラです。
事情を知ってるのは・・・、K県に住むHで変態なHさんのみ(笑)


ほんとね・・・
色々ありますね。


ってなわけで~
コペンの整備手帳アップ~~~~~(爆笑)





キャパは何処へ~~~~~~~♪





っつーか、コペンのマフラーカッターとか興味ないし!って言うそこの貴方!!!!!!
ちょっと待ちなされ。
たかが、マフラーカッター。
されど、マフラカッターwwwwww

語らせたら・・・

止まりません(爆)




いやね、結局、整備手帳にもアップしてるけど
あぁ~言う一手間って言うのが大切だと思うんです。
確かに目に見える部分だけを
どんどん弄っていくことも大切ですよ。
でも、本当に小さなことの積み重ねも大事だと思うんです。
たかが、あのくらいの作業のことで語んなよ、って思ってる方。
いや~~~、分かる分かる、って思ってる方。
そう、この差です。
この差が、結局、俺の言いたいことw

コペンであろうがキャパであろうが同じです。
拘ります。
だって、気になるし
誰かに指摘されたくないもん(笑)←結局そこかいっ!


まぁ~
たかがコペンのマフラーカッター装着の仕方の整備手帳なんですけどね。
でも、誰か、何か感じてくれたら嬉しいですね。
見えないところも大事だし
そう言うところを拘るのって・・・ニヤニヤ出来ますよ・・・・www
Posted at 2011/09/15 17:12:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペンネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation