• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

小さいことなんですが・・・

小さいことなんですが・・・今回ホイールを新しくするにあたって
あくまでも純正流用なので
インパクトがないと言うか
微妙なのも嫌だなってずっと思ってました。
そこで考えたのが
ロックナットに、ちょっと視点を持って行って貰うようにすれば良いんじゃ?って思ったんですよね。

ナットも、種類は沢山あります。
貫通、袋
ロング、ショート
アルマイト、ジュラルミン、スチールとかメッキだとか
で、今回目をつけたのがBBSのナットです。
これは比較的安価に手に入り
ロゴが凹んでいるので手を加えやすかったです。

最初はキャンディーグリーンにしようと思い
ベースをキャンディー用の下地シルバーに上塗りにキャンディーグリーンをしてはみたのですが
とっても暗くて(周りが黒ですからねw)正直微妙。
そこからベースを白に塗って、蛍光グリーンを上塗りした蛍光グリーンのBBSロゴにしたんですが
何かくどい。
なので・・・
結局、無難なシルバーに・・・。
BBSに冒険はいけませんね。
シンプルが一番「BBS」ってロゴには合いました。


ほんと、小さなことだと思うんですけど
こう言う所に無駄な時間を掛けるのが意外に好きだったりします♪

中嶋レーシングの時は貫通アルマイトナットでした。
あれはあれで良いんですけど・・・。
今はフッツーラのセンターキャップの中に隠れちゃってますwww





さーて、今からヤフオク回って
あのパーツを買い揃えないと、次に間に合わないぜ♪
頑張ろうっと♪
Posted at 2010/09/23 19:34:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2010年09月22日 イイね!

さて、気持ちを切り替えて

さて、気持ちを切り替えて今、自分がしなきゃいかんことを
せなな~って感じです。

今回は今回。
次は次。
気持ちを切り替えようと思います。


実は、デジカメデータの入ったSDを紛失してしまいまして
ちょっと困ってます。
今回の遠征では殆ど写真撮ってません(^^;
疲れてて、それどころじゃなかったんですよねーw
なのでホイールの写真はこんなんしかないんです。
すいません。

まさかの逆反り。
まさかの純正。
まさかの、マットブラック一色www

色々考えたんですけどねー
変に塗り分けしても
くどくなるだけだと思ったので
一番おとなしくいける方向を・・・。

実はマットブラックではなく
ブラックメタのつや消しにしようと最初目論んでたんですが
結構逆反りで光の反射が凄いんで
変な感じになりそうだったので
マットブラックにしました。

当初の予定では、マットなブラウンメタとか
モカっぽい感じにと思ってたんですが
ボディが黄緑なんで合わないかも・・・って思って却下しちゃいましたね。
やっぱりバランスは大切ですからね。






で、このホイールなんですけど・・・・
2本で






いくらだったと思います?













































何と

















































































千円。


















そう、2000円で購入したんです。
でも、当然ピッチが違いますので
変換スペーサーをワンオフしたりで
結局送料や、その変換スペーサー、タイヤ組み込んだり、塗装したりで5万近い出費はしてますがwww
でも元は2000円です。

別に安いからコレにしたんじゃないですよ。
ちゃんと狙ってました。
たまたま2本で出品されてて
自分2本しか履く気なかったんで
即効・・・・狙いましたwww

ちなみに4本で美品で出品されてたのは12万超えてましたwww


まぁ、巡り合わせってありますからね~♪
今日も、色んな検索項目で
色んなモノを検索しまくりっす~♪

お買い物上手でしょ?俺wwww



Posted at 2010/09/22 20:23:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2010年09月21日 イイね!

無事に帰り着きました。

無事に帰り着きました。今朝、10時ぐらいに家に無事に帰り着きました。

それから病院に行き、ついさっき病院から帰ってきて
ちょっとグッタリしちゃってるので
また書きます。

とりあえずマフラーはこんなんです。
以前装着してたマフラーを若干レイアウト変更して
更にテールはチタン調のカッター、しかも一応ハス切りw
バンパーはバッサリ切っちゃいました。
色々、考えましたが
この形が、すっきりすると思い
殆ど手を加えてません。
マフラーを、完璧に魅せる、オブジェみたいな・・・
そんなマフラーです・・・♪

静かですけど
走ってると・・・なかなかかと(^^;
ね~、わっき~さ~ん。
Posted at 2010/09/21 18:20:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2010年09月12日 イイね!

奇跡!

奇跡!俺、基本太ることはあっても
痩せることはここ1年ありませんでした。

ここ最近、と~~~っても疲れやすくて
ダルダルだったんですが
今日、体重計に乗ってその理由が分かった気がします。


はい。



3kg痩せました!

奇跡ですw




今の、薬になって
ほんとプクプク太って、腹は狸さんみたいなんですが
何でか分かりませんが
痩せてました。


うーん。
次回、病院のとき申告しなきゃ・・・(^^;
何もなければ良いですが
今まで太り続けてたのが、いきなり1週間もしない間に3kg減ってって・・・。
耐性なんかついてなきゃ良いですが・・・。







さぁ、一部の方々には
徐々に、自分の履いたホイールが明らかにされてますw
反応は様々。
「やっぱり、コレだったのね」って言う方もいらっしゃれば
「えぇ~、こんなんだったの?」だったり
「ヤヴァイっすね」みたいな。


自分的には、ずっと履いてみたいと思ってた部類のホイールでした。
ただ、サイズ的に無理だろう、って思ってたのを
無理くり履いちゃったんですよね(^^;

自分がホイールを選ぶときの条件は
1、誰も履いてない
2、自分的にはイケてると思う奴
3、ボロボロw
4、まさかキャパに履いてる奴いねーよな
5、まさかコンパクトに履く馬鹿いねーよな
6、表現しやすいこと。


ヤフオクや他のサイトを徘徊しながら
「変わったホイールないかな?」
「レアなサイズないかな?」って思ってます。

今、流行のホイールを履くのは
はっきり言って誰でも買えて、誰にでも履くことが出来るわけですよね。
オーダーオフセット、オーダーカラー・・・
別に、それはそれで羨ましいなって思う反面
人と被りたくないと、少しでも思うなら
少し違ったアプローチをすべきでは???って思っちゃいます。


良く言われるのが
「何で、このホイールチョイス?」って言われます。
自分的には「何で?」じゃなくて
必然的に、「コレ」になったんですwwww

直感で、良いなって思えるホイールを
何個かリストアップしておき
たま~~~~に、出てくる掘り出し価格のものを自分は買います。
欲しい!!!!って直感で思っても
高かったら・・・即決では買わないでしょうね。
よっぽどの、ブランドホイールのレアなサイズで絶対二度と出ないと思われ~の
お金があり~のだったら
買うかもですがwww



ちなみに、自分はフッツーラの存在を拭いきれません。
あの代わりを探すとすれば・・・
ハルトゲの3Pホイールか、あとはアレとアレって決めてます。
が、なかなかサイズも出てきません。
物自体の流通量が少ないので、なかなかないですしね。




前回は1イベント仕様で
中嶋レーシングを、ディスクはマットブラック、インナーは蛍光グリーンに仕上げました。
今回は来年も見込み
仕込みましたw


確かにレーシィーではないです。断言できます。
でも、「俺流スポーティー」を表現しようって言う気持ちとか
そうしたいって言う俺の心意気は・・・多分伝わるかな・・・?と自分の中では思ってます。



ちなみに中嶋レーシングはフッツーラを買った金額の10分の1の値段で買いました。
今回のホイールはフッツーラを買った金額の50分の1の値段で買いました。
買った値段は安いですけど
それを履くために、それなりにお金注ぎ込んでます。
それでも新品のホイール買うより全然安いですけどね。



流行のホイールも良いなって思うけど
人が履いてないホイールを
誰もが履けないサイズを
自分なりのテイストに仕上げて
キャパにぶち込んじゃったって言うのが
かなり、今回、自分の自己満足中枢を満たしております。


後輩や先輩から
色々、アドバイスくれ~なんて言われることもありますが
まず俺は普通のホイールは薦めません。
なので、普通の考え方をお持ちの方とは話が合いません。
「それのどこかカッコ良いの?」って言われますが
コレを履いて
このホイールに合う、外装を仕上げていけば・・・?って思ったりします。
まずどこに重点を置くかですよね。
エアロのデザインに重点を置くなら
それに合ったホイールチョイスしなきゃだし
ホイールに重点を置くなら
それに合わせて外装を作り上げていけば良いだけの話。


上にも書いてますが俺はフッツーラの存在を消せないのは
「フッツーラありき」で作ったエアロだからって自分では思ってます。
今のライムグリーンは
フッツーラを履きたくて作ったものですし
フッツーラを魅せたくて、作った外装ですので・・・。

なので、フッツーラを脱ぐときは
外装を、脱ぎ捨てるって言うことになります。
誤魔化し、誤魔化しやってますが
今年でフッツーラは卒業になると思われます。
来年は
逝っちゃいますよ~!
自分の中の最終章ですので(^^;





こんな夜中に長々と・・・。
いやね、お腹痛くて目が覚めちゃって
もうさっきから4回おトイレに駆け込み(^^;
こんな生活・・・嫌ですけど
それが自分の体ですからね。しゃーないです。




お金の使い方と
ホイールの選び方は計画的に(爆)



決して、高いホイールが良いとは限りません!

自分が良いと思えたものを
自分のモノにするのが
楽しいですよね!!!!!!!!


お洒落は足元から。
足元決まってれば、それで十分っす♪








画像のホイールはBBSの18インチ、11Jの-20。
しかもディスク面は・・・マグです。
これはおそらく・・・希少価値が高いって言うレベルではないと思います。
奇跡です。
こんなのも新品じゃ出会えないですが
Yオクで出会えますwwww
Posted at 2010/09/12 02:46:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2010年09月06日 イイね!

いやいや・・・

いやいや・・・新しいホイールに、タイヤを組んだんです。

まるであの有名ホイールのようになってしまいました・・・・orz



でも、これから塗装したりして
イメージ変わっていくと思うので
様子を見ます。

ってか、明日納期3週間のニヤニヤなパーツが届くとのことでしたので
早速、ニヤニヤしてます。
どうなることやら(^^;
この前の画像みたいなツラだったら走れないんで
正確に言えば、ハンドルが切れないんで
車高上げるか・・・ホイール諦めるかのどちらかですね(^^;



さーて、楽しみですねー♪


履けるか、履けないか・・・





まぁ・・・他にもニヤニヤなものをある方に依頼して製作中ですので・・・
それも・・・楽しみで仕方ないです!!!!!!!!!!!!!!
ねっ!○さん!!!!!!!!!!!
本当に助かりました!m(_ _)m




Posted at 2010/09/06 21:04:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation