
ネット上って、文だけで伝えなきゃいけないので
簡単な反面、非常に難しいと思います。
送った側の気持ちと、受け取った側の気持ちが一致しないとなかなかです。
面識ない相手からだと余計にですね。
↑
これ結構重要だと思います。
→友達感覚←で、いきなり知らない人からここの友達のお誘いメッセージ来たら・・・かなり引きますよねぇ。
常識がないって言うか
「初めまして」の一言すらないと、どん引きします。
顔も知らない者同士が
車が好きだから、って理由でここに集い
輪を広げていくわけですから
最低限の、マナーってあると思います。
いや、地元の人間に
友達のお誘い受けたんですけど
それが自分からしてみればあまりにも慣れ慣れしくて、俺とあんたは友達かい?って感じ・・・。
こんな風に、毎回友達誘ってんのかな?って思ったら
一応、同じ宮崎県民として、同じイベントに行く車好きの仲間として自分は注意したくなって
言ったんですけど
相手は分かってくれたと思いきや
「人間不信です」的なブログあげられちゃって、何かこっちが悪者みたいな(^^;
別にそれでも良いんですけど。
でも、その相手の子が今後、本州に行ったりしたりしたときにって考えたら(本州のイベント行きたいって書いてあったんで)
自分から見たら、そんな感じで本州上がって、痛い思いをするのは・・・その子自身なんですよね。
だから、一言、言いたかっただけなんですけどねぇ・・・。
それはそれで
伝え方が俺も酷かったんでしょうけど。。。。
どっちもどっちか(^^;
ほら、相手から来たお誘いメッセージで俺も気に触ったわけですけど
相手も俺から来たメッセージで傷ついちゃったわけですし(^^;
でもまぁ・・・、俺が言いたいこと、伝わっててくれれば嬉しいですけどね。
たかが挨拶ですけど
挨拶一つで、印象も変わりますし
その後の付き合い方が、その最初の挨拶で決まるとも思います。
なかなか後で挽回するのも大変ですからねぇ・・・(^^;
まともですね、今日。
いやね、ほんと
自分自身、ネット上で色々あったりしましたから
ちょっとしたことがキッカケで揉めたりして
話が膨らんだりして
大変なことになったり
したことあるんですよ。
もちろん、悪いのは自分なんです。
ですから、俺が痛い思いしてるから
自分の周りの人間にそんな思いして欲しくないから、こうやって書いてるんですよね。
なかなか一度失った関係は、修復できません。
修復出来る部分もあれば
何年経っても、修復できないこともあります。
そうならなきゃ、分からないのが人間なんですけど
忠告と言うか
言ってくれる人が、周りに居るのと居ないのとじゃ
少しは違うかな?って思うんですよね。
あぁ・・・・
なんか締めはしんみり(爆)
いやでもね、
俺思います。
一度、失いかけた関係だけど
九州で繋がってる
昔から知り合いの人間。
茶亀さんだってそうだし
みんカラはやってないけど、M氏、H氏
久しぶりに会うと
やっぱり、楽しいんですよね。
色んな所で
色んな人と、久しぶりの再会を最近するんですが
ほんと、自分は大切な物、失いかけてたって思うし
自分から手を離して行ったんだなって、思います。
確かに、あの時は色んなことが重なって、何もかもが嫌になって
そうなってしまったんですけど
時間が経ち
たまたま再会を果たすと、昔と同じ様に
と言うか、それ以上に、熱く語ったり出来たりして
ほんと、幸せだなって思います。
有り難い話ですよね。
再会をするようになってから
楽しい時間が作れるようになり
生き方も、かなり変わりましたからね。
ほんと、助けられてます。
あっ!
今週末は、Sカップじゃないですか~~~!!!!!
いやね、検問とかなければ行くんですけど
やっぱり・・・俺のじゃ無理です。
捕まりたくないですもん(^^;
すいません。
行かれる方は、くれぐれも安全運転で!
そして、お土産待ってます(爆)
ヘヘヘ
では、また。
画像はマフラー製作中の時の写真です。
Posted at 2010/10/16 13:41:19 | |
緑キャパ | 日記