• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

ツィーター届きましたが・・・

ツィーター届きましたが・・・届いたんですが






開封後・・・







最悪です。
傷がめっちゃ入ってます。
しかも片側がタッチアップしたような後までwwww
早速、写真を撮り
さっき出品者へメールしました。

せっかく買ったのに・・・
新品未使用なのに・・・
っつーか、多少の傷なら仕方ないかって諦めますけど
タッチアップはないでしょwww
画像は・・・ないですが
もしご希望があれば載せます。
ちなみに画像のメーカーのですけどね。




ではでは。
2009年11月08日 イイね!

実は言うと・・・

実は言うと・・・前回のイベント遠征で
色々壊れたりしたんですけど・・・笑
一番はリヤフェンダーが割れたり
仕方ないんですけど、フロントバンパーをフェリーで擦ったり
サイドステップが引っ掛かったり・・・。
細かいことを言えば、トランクの17インチモニターをコントロールしてたリレーが壊れたり
途中でフットライトの配線が切れたり・・・w
ほんと、もうすぐ家!ってとこでリヤタイヤが・・・グッバイしそうになったりw



で、忘れてたんですけど
多分、帰り道だと思うんですけど
急に・・・・・・・?
ツィーターが死亡したんです。
何か、おかしいと思って調べたら
ツィーターでした。


なので、直さなきゃ!!!!
って思い出したのが今日。
サイズも計らず
ヤフオクで買っちゃいましたwwww
そんなもんです、俺w



今回の内装リメで
Aピラーに埋め込んでた旧バージョンは捨てて
フロントドアの内張り自体に穴を開けてはめ込む感じに変更。
なので、今回新しく買ったツィーター・・・・外形が小さかったらどうしよwww
でも、そんなの関係ねぇ~。
そのときは・・・内張り買い直します・・・・orz





今のオーディオ関係の明細載せときます。


ヘッドユニット
DENON R1  (今年中にDENON A1に変更予定)

ナビ 
パナソニック ストラーダ

DVDプレイヤー 2台

アンプ
audison 4ch 1枚
ALPINE 4ch 2枚
BOSS  4ch 2枚

イコライザー
DIECOCK D100E×2台

フロントスピーカー
Kimo's 13cmミッド
ツィーター
MAC AUDIO
センタースピーカー
ロックフォード T152C

リヤラゲッジ
コアキシャルユニット
DIECOCK 8インチ×2発
ウーハー
DIECOCK 15インチ(DVC)×1発

ハッチ
ロックフォード T152C×4発


モニターは
メインがストラーダの7インチ
バイザーが10,2インチ×2
センタコンソールに7インチ
ヘッドレスに7インチ×2
リヤラゲッジに17インチ2枚と7インチ3枚です。






良くも、あんな小さい車に
こんだけ詰め込んでるな・・・と思います。
配線の量もハンパないです。

audisonで、フロントSPとウーハーを駆動。
ALPINE1枚はセンターSP。
ALPINEのもう1枚はリヤハッチの4発を駆動。
BOSSはリヤラゲッジのコアキシャルを駆動。

何でDIECOCK?って思われるでしょうね(笑)
見た感じ静かに見えるオーディオなんですけど
中身は・・・凄いですよって感じで。
自分、ハイファイとかより
外向きで鳴らしてるほうが好きなんですよ。
でも、見た目はシンプルが好き。
だから、見た目は落ち着いてるけど
ユニットは・・・DIECOCK、ってなわけです。
外向きに組んでないので
鳴らしても天井に跳ね返るだけですよ(爆)
ですけど、ちゃんと組めば
遠くまで音は飛びます。かなり鳴ってますんで・・・(^^;



あっ!
DIECOCKのイコライザーは本当にお勧めですよ。
調整幅が広く、扱いやすい。
手元で直ぐに調整できるのは最高です。






さてと、次のブログアップは
恐らくツィーターネタになると思われますw
数日後をお楽しみに♪


ではでは
2009年08月16日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・何だか
元気でない・・・










そんな日曜日。










今日はハンドルが完成。








内装はあとは組み込むものばかり。
終わってないのはダッシュ下のセンターパネルの塗装関係です。
トランクオーディオも張替え作業と、配線だけになりました。








頑張りまぁ~す♪
2009年08月03日 イイね!

こんばんわ。

こんばんわ。どうも~~~~






若槻千夏です♪(爆)










今日は木目調塗装してみました。
案外簡単・・・
と思いきや





























挫折(笑)




そんなもんです♪
2009年07月20日 イイね!

お金ないのに・・・

お金ないのに・・・ま~、買わなきゃいけないと思ってたんです。
でも、今月は入院費用でいっぱいいっぱいだったんで
お金ないんですよねw


でも、昨日ヤフオクで徘徊してたら
相場より安いのを発見。
悩んだ末に、送料込み●万円なら買うか、と思いそれ以下で入札。
そして放置してました。
まさか買えるとは思えなかったので・・・。
そしたら買えました。


今まではDENONのA1000を使って来てましたけど
外部入力がないし、もう購入して8年ぐらい経過してますからね…
ってなわけで
「安い」「外部入力あり」「プリ出力有」の条件で…またDENONを買ってしまいました。
ま~所詮安い奴だし
内臓アンプとやらが付いてるので
音質的にはどうなんだろ???って感じですが
要はデッキは読み取るもんですからね、
俺的にはアンプが重要かと…。



キャパには使う時だけ付けて
普段はマーチに付けようかな(笑)
節約です。








さて、作業…放置しよっと~♪

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation