• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

フェリー遠征も慣れましたからね・・・

フェリー遠征も慣れましたからね・・・車高さえ上げれば
フェリーにも乗れますしね。






来年は
ちょっと遠くまで行ってみようと思います!
愛車で、北海道!!!!!!!
































しかし、大問題が・・・・





ナンバーwwww






そうなんです。
5日間の壁があります。
難題ですね。










宮崎→大阪(フェリー)
大阪→名古屋(自走)
名古屋→苫小牧(フェリー)

予算的にも調べてみると、行けない金額ではないんですよね。


ただ、ナンバー・・・・・・・・・
それだけが問題ですね。
やっぱり公認かな♪













そうそう、リヤバンパー決まりました。
リヤに合わせてフロントも大胆に行きましょうかね♪
来年はマフラーもやっちゃいますか♪

お金ないから無理ですけど何かwwww





いやぁ~
明日はDSUですからね。
今、名古屋で遊んでます。
静岡までは夜移動しようと思います・・・・・




嘘ですが(爆)




もうすぐ12月ですね・・・・・・・・・
頑張ろう♪


Posted at 2009/11/28 20:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2009年10月21日 イイね!

遠征の大変さ。

遠征の大変さ。色々考えると
やっぱり遠征って大変。



フェリーw




今度から北九州からに変更しちゃおうかな(^^;
北九州の方が苦労せずに乗せたり降ろしたり出来そうなんですよね。
でも、宮崎→北九州は4時間くらい・・・微妙w
タイヤのこととか考えると
結局どっちもどっち。。。


悩みます。



エアサスだったらワンタッチで上げて
イン出来るのにぃ~~~~(T0T)v









さてと、キャパのエンジンでも掛けましょうか・・・。
バッテリー上がっちゃいますからね(^^;
Posted at 2009/10/21 20:44:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2008年09月12日 イイね!

イベントへ参加される方・・・

イベントへ参加される方・・・Kブレ、函館、広島で一気にイベント開催となるようですね。
今週末。

くれぐれも参加される皆様
「事故等ないように!!!!!」お願いします!!!!




皆さん、改造車ですから
それなりに色々な部分に負担が掛かってると思われます。
良く聞くのは「バースト」
自分も経験あります。。。

こまめな休憩は、タイヤにもとても良いことです。
空気圧管理、溝チェックはマメにしてあげて下さいね。
通常走行では大丈夫でも、高速走行だとタイヤの減り格段に速いですんで…。


まー、細かいこと言うのもなんですが
ATFやオイルの量を出発前に見たりしとくと、安心ですよね。




あとは、スピードを出しすぎないように。
長時間運転になると、ちょっと油断して、後ろ確認せずに車線変更しちゃったり
「大丈夫だろう」「後ろには居ないだろう」って、だろう運転が増えちゃいます。。。
遠方で事故るこそ、後が大変です。

ですから、片手をアソコにw
片手にバイブを持ち運転www
もちろん頭にはパンティーを被りwwww
運転するのが一番かと(笑)

周囲の目線を気にすることにより、集中力ア~~~~~~ップ!!!!爆






自分が、イベには参加できるような状況ではないのですので
参加される方が楽しむことは勿論のこと
やはり事故等がないのが一番なんで、それを祈るばかり。

あとは…
警察に検挙されないように…(^^;
青キップ…
はたまた…整備不良ステッカーを頂いたり…
車両没収とかwwwww



気をつけましょうね、本気で。




オイラは今週末。。。。
頑張ります!キャパを♪
とりあえず、中段は完成させるぞ♪


Posted at 2008/09/12 20:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2008年07月28日 イイね!

8月22日~24日♪

遊びに行きます。
福岡に…。
ってか、集合場所が福岡なだけで実際は長崎、山口、大分に旅行に行きます。
今回は、昔飲み屋で働いてた頃のお客さんと一緒に貧乏旅行(爆)
俺もたまにの休みだし(ってか無理やり休み入れさせて貰ったのが正しい。)
そのお客さんも離婚したばっかりでwww
休みを合わせて旅行しちゃうことにしました♪

ちなみにそのお客さんは今福岡住み。
なので、福岡が集合場所。

残念ながら移動は高速バス(多分)だって、往復6000円だよ???
福岡からの移動はお友達の車となりそうです。
さー、福岡美人を何人連れて来てくれるのか(人頼みwww)

長崎で、ちゃんぽん食べ~の夜景を見て~の
山口で、角島行き~のふぐ食べて~の
大分で、夜景見て~の
北九州でも夜景見て~の…

とつぎ~~~の♪




俺、夜景見るの好きなんで(爆)
俺は夜景が見れて、美味しいもの食べれたらそれで良いっす♪
お友達は、景色見るのと買い物したいらしい…。
お土産?あるわけないw
ただでさえ車リメイク中でお金ないのにwww
でもね、俺、車以外にも一応趣味(旅行)あるんでwww


あー、あと1ヶ月後か…
お金ないな…。←最近口癖♪
って言いながら、どうにかなるのが俺の人生♪
頑張れ、俺♪(爆)


やればできる子なんです、俺の息子(爆笑)
違った(^^;汗



さーて、暇だwww
後輩のワゴンRネタが最近ないと思ってるアナタ!!!!!鋭い!!!!
後輩が家に来ないから何も進まないのでR!!!!
フロント出来上がってるから、早くサイドの高さとリヤの加工内容を決めたいのに…
来ないから進まナァ~ッイツ♪
ま、自分で自分の首絞めてますね、後輩は。
知ったこっちゃないです。
だって俺は「来い」って何度もしつこく鬼のように連絡取ってるのに来ないんだから…。
最終手段はヤフオクで売り飛ばすだけなんで♪
優しいな、俺って・・・。
エコやんエコ!
捨てたらクズ。
売れば金になる→キャパの部品代→ウキウキ♪→逝く(爆)


さー、愚痴ったところで
ちょっと寝ます(笑)
実は最近…、体調が…良いんですが
夜遊びすぎてて、疲れが(爆)
ほんと馬鹿よねぇ~、男って♪

それでは、おやすみなさい。
夜、下段の落とし込みのウーハーボックスの写真UPしちゃいまーす。
大したことないけど、大体形は分かるかも!?
Posted at 2008/07/28 16:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2008年05月18日 イイね!

ありゃまぁ~

一応、ロックフォードのウーハー2発
マーチのトランクに埋め込む予定だったのですが
急遽変更(笑)

安くで買えたので、結局チューンアップにしときました。
配線も楽だしね(笑)
音に満足できなかったら売れば良いしね。需要はあるでしょう(^^)v

ってことで、明日は新しいDVDプレイヤーとチューンアップウーハーと
デッドニングの材料の入金を…
お金が…大丈夫か…?俺w

今週中(水曜~金曜日の間)に
マーチのデッドニングとスピーカー交換とウーハーの取り付けは一気にして
週末は…ドライブでもしちゃおうと思います。
頑張りますよん。


さぁ、今日で休みも終わり(って週休1日ですがw)
今週は一週間色んな意味で忙しいはずなので・・・
仕事・陸運関係・税務署・マーチ弄り
キャパも洗車してあげないとヤヴァイし…
がんばろ~~~!

皆さんも仕事、頑張ってくださいね!!!!
Posted at 2008/05/18 23:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation