• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

本気で広島行きません。

本気で広島行きません。

いやね、正直な話をすると
行かない
行かないって言いながら
当日、サプライズで登場してやろうじゃねーか。って思ってたんです。

ってのも、急遽リメしたミラちゃんのデビュー戦を見たいのと
何やら企んでる「「「「「オーナーがブリってる」」」」」」」マーチさんが参戦とのことでしたし・・・笑



でも、その気分も一気に吹っ飛ぶ出来事が・・・





コペンちゃん




運転席側、前後ホイール、エンドレスガリ傷wwwwwwwwwww








おいおい、親父w









も~~~~~~。
どんだけ~~~~~。





一気に萎えました。





もう勘弁してよ。





ちょっとのガリ傷ならまだしも、前は半周をガッツリと。後ろは全周に傷が・・・・・・・・。





見学とは言え、汚いコペンで遠出するなんて考えられません。







はい。


なので、行きません。








嫌なんですよ。
例え、足車でも、汚いのとか・・・。
ましてや、イベント会場の見学者駐車場と言えど・・・・笑



えっ?


気にしすぎやろ?って・・・。



でも、気になったらしゃーないですやん?
きっと、片道600kmの間(往復1200km)、高速のSAで止まる度に、俺はホイールを触り「あー、何でこんなんで来たんやろ」って思い。
SAで休憩してるときにコペンのことを見てる人居たら
「あっ!ガリ傷、ダッサー」って思われてるんかなって・・・想像しちまうしwwwww
意外にね、コペン人に見られるんですよ。
ま、色が純正色じゃないから?
あっ、オーナーがイケメンだからか(爆)
正しくは・・・、卑猥な体だからかwwwwww




本当にね・・・

69で逝くつもり・・・


あっ・・・・




69%ぐらい、行こうかなって気持ちはあったんですけどねー。



今日のガリ傷で0.00001919%ぐらいしか逝く気がしませんwwww









ま、今年の広島イベの日は
家でガリ傷をどう誤魔化すか・・・それをホイール外して悩もうかな。


ミラちゃん・・・
目立って来いよ~~~~~~~!!!!!!!!!













あ~、見たかったな~。
マーチw







残念なりなりよ。





ま、そのうち宮崎にフラーっと来てくれることを・・・・願うばかり(笑)


決して、自分からは行かないって言う(爆)











あっ



今年、本州イベ行きます。

まだ決めてないですが。

車両は秘密です。

どこのイベント行くか決めたらお知らせします。





多分・・・、静岡DSUかな?

か、大阪DSU?

うーん。

ちょっと遅いけど、ブラックパール?

悩みますね。



まぁ~、混合イベは避けたいような。。。。苦笑



今年は、人の車のことばかり考えてるような・・・・?気のせいか・・・・?いや、そうでもないような・・・。
Posted at 2012/05/17 00:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2012年05月16日 イイね!

広島イベントへ向けて part2

広島イベントへ向けて part2
さて、細かく部品の値段を上げてなかったので

ミラの今回リメで使用した部品&価格公開



リメで使用した部材ですので
経年劣化による交換部品などは除いてます。



まず、今回のフルリメの目玉はフィルムです。
どこに使ったのかは秘密♪
価格は6000円。

次の目玉は、全塗装。
塗料代9000円。

ホイールはそのままP1レーシングを使いますが
色を塗り替えます。
その他の部分の塗り分けを含めて
缶スプレー代、約10000円。

ドアミラーを交換。
これが5000円。

レーシングナットが色褪せしてたので
新たに購入。3100円。


これぐらい。


4万も使ってませんね~♪






まぁ、経年劣化による部品交換が今回は重んでしまいました・・・
ドアのモールとか
ガラスのモールとか?
フロントガラスも3か所飛び石食らってたので新品交換しましたからね。
でも、フルリメ代には換算しません。
だって、既に付いてるものを綺麗な新品に交換しただけで
それはドレスアップではなく、メンテナンスだからです(笑)




まだ、お見せできる状態ではないので
画像公開は控えますが
まぁ・・・
小奇麗に仕上がってます。

結構、ガッツリ変わってます。

やろうとしてたことは他にも沢山あったんですが
意外と?いや、それなりに?いや、かなり?良い感じに出来上がってるんで
変に手を加えすぎずにそのまま、まず広島でデビュー。
その後、手を加えていけば良いかな?って感じです。




4万円でフルリメ・・・・笑




ま、所詮4万ですよ・・・。
フルリメ出来るわけないですよねwwwwwww
ま、そうですよ。
普通はね♪



4万でこんなに?って思われるか
4万ならこんなもんやろ。って思われるか・・・。


でも、考えて・・・










このグリル4万wwwwwwwwwww




これ買うお金でフルリメするわけですからね。

そう考えると・・・。

面白い♪



テヘヘ






じゃ、明日からまた頑張ろうっと♪

Posted at 2012/05/16 01:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2012年05月14日 イイね!

広島イベントへ向けて

広島イベントへ向けて
はい、今週末に行われる広島イベントに向けて
お友達のミラを現在フルリメ?のお手伝いしております。



ただ
オーナーの拘りと言うか、曲げられないこと。
・ノーマルフェンダーのままで
・エアロはそのまま(純正+リップの現状維持)

やり始めたのが、2週間前でしょうか・・・?
色々部品の手配をしたりして
お友達の1035さんに、色々紹介もして頂き(1035さん、ありがとうございました!)
徐々にですが形にはなって来ています。


限られた予算ですので
大きなことは出来ません。

材料費だけで言えば
あれに9000円。
あれに10000円。
あれに6000円。
あれに4000円。
細々したものを含めても材料費で5万行ってないと思います。
作業工賃などは別途ですがwww



低予算で、目立って、小奇麗に仕上げて行きます。
もう数日しか時間がありませんので
きっと完璧には仕上がらないでしょうが、妥協は最小限に抑え
外装パーツ1つも変えず、イメージ変えてデビューしますんで
温かい目で見てやってください。

たった5万のパーツなどで
ここまで変わるのか
それを実証して見せます。




お金が無くても
アイディアとセンスで、どうにかこうにかやりくりです(笑)
お金に物言わせて
何でもかんでも付ければ良いわけじゃないことを証明しやす♪
今、現状あるものを生かし
何をプラスしていくか
それをお勉強中ですね(^^;





たった、5万で・・・
そう、たったの5万円で・・・・笑
フルリメです。









お楽しみに~♪








あっ、俺は何度も言いますが不参加です。
キャパはバラバラ殺人事件中(^^;







Posted at 2012/05/14 01:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2012年05月01日 イイね!

広島ドレスアップオールスターズ

広島ドレスアップオールスターズ
俺は、回し者でも何でもありません。

別に、宣伝してと言われたから書いてるわけでもありません。

拡散したくてしてるわけではありませんwwww


















ただ、純粋に、清いイベントの締め切りが迫ってますので
お知らせをさせて頂きます。
エントリー方法なんて知りません(笑)
書留?
だったっけ?爆
ま、その辺は拡散されてる情報などをどうぞご覧になって♪






何故、俺がわざわざ、1つのイベントの紹介をするのか。
ま、そうですよね。
俺、そう言うのに関わらないのが一番だと思ってるので(笑)


でもですね
全国で色々イベントが開催されてますけど
自分が、今まで多少なりともイベント参加して来た中で
一番「クリーン」なイベントだと思ってます。


昨年、参加して
変わったなーと思ったのは、投票用紙。
昔、選べるのは本当に少ない台数でした。多分数台しか選べなかったような?違ったかな?
ですが、昨年参加した際は、普通のイベント並に・・・。


このイベントは審査員による「全台審査制」
ですので、参加者による投票も有効ではあると思いますが
重きを置くは、審査員による評価だと自分は思い
昨年参加した際は、参加者としてはいけない事かも知れませんが
自分は投票をしませんでした。
何故、しなかったのか。
いや、する必要がないと判断したからです。
審査員による審査に委ねたって感じでしょうか。
結果は、結局、俺が投票したことによって変わるかって考えたのもあります。
オーラのある車には、票が集まり
審査員のポイントも付く。
組織票みたいなことしてる車には票は集まっても
審査員のポイントは付かない。
だから結果は、俺が票を入れたところで同じだと思うんですよね。
なので、自分から投票用紙には記入しませんでした。


今は、みんカラ票があります。
当然、通常の組織票もあるでしょう。
そして、メーカーからの圧力。ゴリ押し。
ショップからの圧力。ゴリ押し。などもあるでしょう。
それを含めて色々考えても
昨年、参加した結果を見てみると
そう言うのを感じませんでした。




あー、でも昨年参加してみて気付いたこと。


全台審査制ですからね・・・・。
俺は、会場を回りながら
同じ部門である車のエントリーナンバーと車種、特徴などをメモってました。
これは、いつも行なうことなんですが
どの車が、どんな結果になったのかが授賞式に分からないじゃないですか(笑)
なので、車を見て回るときにどの車が何番だったのかが分かるように
自分なりにメモをしてるんですね。
ですが、昨年・・・、それを「審査員」と勘違いしたんでしょうね。
俺にアピールしてくる方が多数(笑)
それって、結局、票集めしてるようなもの・・・。
気持ちは分かりますがねぇ・・・・苦笑
何か見苦しいと俺は思ってしまいました。。。。。




で、話は戻りますけど
そんな広島ドレスアップオールスターズ
エントリー締め切りが5/11必着みたいです。

俺はお勧めします。
ワゴンやKカー、SUVオンリーのイベントってところも魅力的。
雰囲気が違いますからね!
あのフレンドリーな雰囲気が大好きです。
混合イベの、睨み合い?みたいなの嫌いです(笑)



純粋に、自分の車を審査してもらって結果が分かる。

俺は、チームにも属さず組織票もないですし、有名ショップも、有名メーカーの品を付けてません。
ですが結果は・・・です。

どうですか?
これでも、信用出来ないですか????笑


ま、ある意味信用出来ないですよね・・・俺の車ですから(爆笑)
テヘッ









是非、参加を検討されてる方、お早めに。
興味のある方、是非、どうぞ。
悩んでる貴方、行かないなんて信じられない(笑)

えっ?


回し者じゃないですけどwwww



ま、単純に良いイベントですよー。ってだけです。











今年は、あの車が、ちょっとだけ手を加えることにより
ど派手になるってことを、証明しやっす♪
まさかのあの車がね♪



あっ、今年は参加出来ません。

キャパはバラバラ。
休みも取れないので無理です。


本当にね(笑)
昨年は、同乗参加と言いながらのサプライズ参加でしたが
今年は、本気で行きません。
その代わりに、参加するある方の車をちょっとだけ俺のアイディアで
ど派手仕様へプチリメイクしやーっす♪
お楽しみに♪



お金が無くても
頑張りますよ~♪




ではでは♪
Posted at 2012/05/01 22:51:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2011年05月23日 イイね!

いや~~~~~、最後のイベント。

いや~~~~~、最後のイベント。思い立ったのは、5月9日のことでした。

「どこか行きたい!!!!」とね。

で、地元のナイトミーティングでお会いした地元のお友達N氏が広島イベに行くと言う話を思い出し
即効で電話「行かれるんですよね・・・?」「俺も行こうかな・・・?」とw

で、10日に申し込みしました。



はい。



広島、キャパ、エントリー(爆)



しかし、今回はリメイクできる時間は10日間無かったですので
急遽、出来そうなことをやってはみたものの・・・
とある重要パーツが間に合うか間に合わないかってことだったので・・・
そのリメイクは結局お披露目しませんでした(^^;


宮崎を、土曜5時半に出発。
道中で合流し、宮崎組は5台で途中、何度も休憩をしながら広島を目指しました。
S乗りのN氏、L乗りのF氏、M乗りのN氏、O乗りの・・・・どM氏(爆)
同乗にはみん友の1010氏や、自分の助手席には同乗で先輩のMC乗りの人を乗せました。

結局、会場入り出来たのは朝8時。
結構、時間掛かりました(^^;


止めて、即効、松さんと交尾(爆)

目の前にはガルキューブのゆうきさん。

みん友のKIWAMIさんも♪

「えっ!?キャパ!?」

はい、サプラーイズ(爆)



フルリメ上がりのマツラギ氏のキャパも
しれーっと何度かチェック♪


C-FINALさんのマーチ、うしがえるさんのマーチは
多分見過ぎて穴空いてるかと・・・。


ってか、中国道を帰られたC-FINALさん、無事でしたか!?




今回のイベントでは
コンパクトカー部門ではbBやフィットと混合。
全部で34台。

マーチ・ノート・キューブ部門
18台。

と、コンパクトカーだけで52台!!!!!!


結構多くないですか!?



しかしまぁ・・・・、マーチ凄い多い。
見てて、楽しかったです。
意外に、ノートとかも多かった!と思いました。



結果は、画像の通り。

まさか

自分が・・・って感じです。

6年前は、単独参加でコンパクトカー部門1位。

6年後、仲間と参加したイベントでは

「コンパクトカー&ステーションワゴン総合1位」と言う立派な立派な賞を頂いてしまいましたm(_ _)m


部門でまず呼ばれなかったので・・・、坊主・・・・orz

総合でも、3位、2位も呼ばれなかった・・・ですよね~って思って

一緒に居た1010さんに「まじ、坊主~」なんて話してたら

まさかの1位で呼ばれ(?_?)←な感じでしたw



ライムグリーンになって4年?

リメイク前に、最後の思い出として自走で広島に行きました。

最後の、ライムグリーン♪キャパ。

締めくくり、良すぎです(爆)


ライムグリーンキャパでは
山梨、センバツイベ(部門2位)
愛知、セントラルフェスタ(坊主)
大阪、ケーブレイベ(坊主)
大阪、ワゴカニ(展示)

4回の本州へのフェリー遠征。
それはそれで良い思い出だったんですが
今回は「地元」のお友達と皆で楽しみながら、行けたのがとても印象に残っています。

見てますか~~~~~~~~~~~~~~~????
M乗りのNさん!!!!
今回はスペアタイヤを載せてもらった上に、トロフィーまで載せてもらって
本当にありがとうございますm(_ _)m
今日、時間が合えば、引き取りに伺います!!!!!







ライムグリーンが出来て
色んなところで
色んな人と、本当に沢山の出会いがありました。
どの出会いも、キャパちゃんが無かったら出会えていません。
キャパちゃんに、感謝です(>_<)v
今回の遠征では
火花散らしながら走ってごめんね(^^;



来年、また違った形でお披露目したいと思っています。



今回、ライムグリーン♪キャパとしての最後のイベントとして参加させて頂きました。
主催者の方々、参加された方々、一緒に自走してくれた地元のお友達の方々、本当にありがとうございました。
これからは、もっとカッコイイ、自分なりのキャパ作りますので
応援、宜しくお願いいたします!!!!!!!!!
Posted at 2011/05/23 13:52:56 | コメント(24) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation