• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

ワゴニストスーパーカーニバル 2010 INライムグリーン♪キャパ

ワゴニストスーパーカーニバル 2010 INライムグリーン♪キャパ本日、ワゴニストスーパーカーニバルへ参加して参りました。
街ワゴ掲載車両として
展示と言う形で、最高の晴れ舞台をキャパとオイラは迎えることになりました。


話し出すと、ま~た長くなって
黄色い車に乗ったノリが良いのが悪いのかが未だにハッキリしない彼に
「くどい」って言われちゃうので簡単に?書きます。

色んなことがありましたけど
諦めずに
頑張って来て良かったなって心の底から思います。
嫌なことがあったり
精神的に落ち込んで
車どころじゃなかったり
11年間のキャパと歩んできた中での後半は
特に浮き沈みが激しかったです。

でも、某黄色い車に乗ってる彼が居たからこそ
頑張ってこれたし
今のスタイルになったんだと思います。
熱く語れる相手が居てこそ
導き出される答えも、熱いものになるんですよね♪

俺は今
誰もしてないことをすることにハマってます。
普通、誰もしないことを取り入れようとすると
バランスが取れないことが多いんですが
それを自分なりに考慮しつつ
全体的に見て、変じゃない車であればOKってノリです。

マフラーにしても
BMのホイールにしても
濃いキャラなんですが
自分なりに工夫はしてるつもりです。


誰もしてないことをして
目立てるって
最高じゃないですか???
俺はそう思います。

しかも自分の場合は大抵お金掛かってませんしね。。。苦笑




話がちょっとそれちゃいましたが
前にも書いたように
2011年、フルリメ計画です。
誰も履かないホイール履きます。
しかもとんでもないのw
エアロは自分で描いたものを形にしてみせます。

北海道・・・・・・待ってろよ~~~~♪

エヘヘ









あっ・・・・
来月予定していた遠征はキャンセルします。
体調がやはり優れません。
暫く、ちょっと・・・・休養します。

すいません、やぎさん。。。
約束してましたよね(涙)
Posted at 2010/10/24 21:07:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2010年10月21日 イイね!

荷造り・・・

荷造り・・・せこせこ
頑張って
忘れ物のないように
いつものボストンバックに詰めてます。
4泊5日ですので
それなりの大きな荷物になります。

毎回、ほんと忘れ物多いんですよね。
今回は頑張ってトートバックをいつも2個なのを1個にしましたw


体調の方は・・・、皆さんの普通を100とすれば
いつもの俺は70くらいなんですが
今回の俺は・・・23ぐらいなんで・・・
途中でげんなりになってたら
マウスTOマウス宜しくお願いします(爆)


今回は薬の量が多いし
管理するのも大変・・・・orz

最悪のことも考えて現地の病院もリサーチしたし
多分大丈夫。




前回の遠征で
お土産ミスったんで
今回は頑張って良いお土産GETしなきゃです。




多分、次から
携帯から日記上げます。
当分の間レスはない・・・かも?
いつもの如く、ネカフェから更新する可能性はありますが(^^;




ではでは。

Posted at 2010/10/21 23:55:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2010年10月10日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・今日は、ちょっくらイベントの見学へ行ってまいりました。
もちろん、キャパで(爆)
見学で、キャパ出すつもりは無かったんですけど
みん友の1035さんもムーヴ出してくれるってことだったんで
せっかくの機会なのでキャパも走らせることにしました♪

今月も遠征が控えてるので
何かあったら困るのでとりあえず5mm車高を上げて
前回の遠征で乗り心地が悪かったんで減衰を下げました。
乗り心地もよく、足回りは何度もHITしましたが
エアロHITは往復で2度しか当たらなかったので良かったです♪


1035さんご一行との、待ち合わせ場所に遅れてしまったんですが
1035さん達もちょっと遅れてたんでちょうど良かったです。
そして皆が揃って、喋ってたらPさんが登場したので
そそくさと待ち合わせ場所から退散。
走行しながら、1035さんの旦那様に走行動画を撮っていただきました!!!!!!
「ありがとうございます!!!!!本当に!!!!!」

いや~
良いですね!
走行動画!
たまんないです。

一応、BMのホイール側で動画を撮って頂いたんですが
あの逆反りが回転してる様は・・・・・・・溜まんないっす(涙)
いや~
ほんと、良い買い物でした(^^;


しかも・・・1035さんのムーヴ速っ!!!!
流石ですね。
自分の今のキャパ・・・4AT何で、踏む元気なかったです(涙)
CVTだったら付いて行けたと思うんですが(T0T)v
でも、爆走・・・?
あんなんも初めてだったんで、楽しかったです!
雨男くんのOTTIも、爆走してたし(笑)
ってか、リメ後の雨男号も生で見たら
やっぱり写真で見る以上に、しっくり来てて見応えありました。
自分も
遊び車があれば
あんないじり方したいです。



イベントの方はと言いますと・・・
うーんと・・・
軽カー部門・・・エントリー台数・・・・5台?(爆)
ワゴンは・・・15台ぐらい???
セダンは・・・30・・・居たかな?
みたいな感じでした。
基本はラグ系だったような感じでしたので
そっちの車の占める割合が大きかったような気がします。
ある意味、濃いお話が出来る良い機会になったかも知れません!
しかも入場料無料で、見学者も投票参加に
ビンゴ大会も参加出来たし
食べ物や飲み物もボッタクリ価格じゃなかったのは
やっぱり本州イベとの違いだったかもですね(^^;


帰りは、自分1台だったんですが
どうにか無事に帰りつけて良かったです。
帰りに寄ったPAで
アルファードに乗った若いお父さんに
「この車、この車高で走れるの???」と言いながら
タバコを横?にしてバンパーに・・・
もちろん入りません。
それを見て
「こんな車高で走れるの?」
と言われたんで
「今、普通に○○から高速で走ってきましたよ~」って答えたら
「こんなんじゃ運転しにくいんじゃ?」って言われたんで
「そりゃ・・・アレ(その人が乗ってたアルファードを指指して)に比べれば運転はし辛いでしょうね(苦笑)」と答えてあげましたwwww

今回、同乗してくれたMC乗りの先輩曰く
シュピーゲルの無加工車高調より乗り心地良いね、って言われました。
フロントはマジカル車高調+リヤはTEINのショックとバネ+ワンオフアクスルのお陰ですね。
でも、正直、前のレーシングギヤの車高調の方が落ちっぷり凄いし乗り心地良かったです(^^;
ただキャンバーが付かないのが難点だったんですよね。
マジカルに変えたお陰でBMのホイールもどうにか収まりましたので(^^;





今日の写真は
1035さんの旦那さんに撮っていただいた
動画をPCで再生しながら携帯で撮った写真です。
Posted at 2010/10/10 21:37:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2010年10月03日 イイね!

相変わらずなんですが・・・

相変わらずなんですが・・・咳は相変わらずですが
何となく、咳の間隔が空いてきたりはしてるんで
うーん、治りつつはあるのかな?って感じです。
それより、咳のし過ぎで頭に響いてくるんで
そっちで飲んでるボルタレンでまた胃をやられないか不安ですwww


さて、遠征からもう2週間が経ちましたね。
キャパはなーんにもせず
放置プレイ。
ってか、補修しないとヤバイんですけどwww
今回の遠征中はトラブルばかりでした。
イベント前日午後11時くらいに
DVDプレイヤー1機ご臨終。
イベント当日単独取材中に助手席ヘッドレスモニターご臨終。
イベント中にバッテリー上がるしwww
なんか、ついて無かったです。

バッテリーは仕方ないんだと思います。
サブを積んでないので・・・。
残りの2つは、どうにかしなきゃですね。


あぁ~あぁ・・・・。元気ないし
今月の遠征は
補修で、迎えちゃいそうです。
でもまぁ、毎回毎回手を加えても自己満足なだけで
誰も気付いてはくれないことばっかり自分やっちゃってるんで・・・笑



画像は
いつもの
大阪南港近くのコインパーキングにINしてるキャパの写真です。
車高は普段より3cm上げ。
フロントのみ。
これでフェリーも乗れて(潮位にもよるのですが・・・)
コインパーキングも何とか入れたので
次回からは楽させてもらいますwwww
3cm上げ、これ覚えとかないと(^^;
Posted at 2010/10/03 12:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記
2010年09月20日 イイね!

お疲れ様でした。

もうすぐ、帰りのフェリーに乗る時刻です。
ですので、短めにご報告だけ・・・。

とんでもない参加台数のイベントでした。
最終的に何台になってたのかはわかりませんが
とっても見応えありました。
流石、ケーブレって感じでした。
搬入や進行もとってもスムーズ!!!!!


搬入の際、エスイズの清水代表に「かっこえぇーマフラーやね~♪」って言ってもらえて
本当に嬉しかったです♪
そして、数年振りに再会をしたH様。
久しぶり過ぎてすいませんでしたm(_ _)m
自分は、頑張っていける範囲で本州、これからも上がらせてもらいます。

今は、広い会場だったせいもあり
足がとっても筋肉痛ですw
疲れました。

で、イベントの結果なんですが








コンパクト部門



呼ばれず















総合








































なわけもなく。






普通に坊主でした♪
でも、今回は大御所コンパクトカーオーナーの方々が多数不在の中で部門5本あっての坊主だったので
正直とても悔しかったです。
でも、結果は結果なんで受け止めます。



今回のイベントに合わせて
ホイールを
「PIAA 中嶋レーシング(マットブラック仕様)」から
「BMW 5シリーズ 20周年アニバーサリー限定車(600台)の純正ホイール(マットブラック仕様)」へと変更。
それに伴い、PSD変換スペーサーを作り直しも行いました。
ホイールのロックナットは、アルマイトブラックの貫通ナットから、BBSの刻印入りのナットへ変更し
そのBBSの刻印入りナットの刻印を一工夫してシルバーに塗りました。
リヤバンパーはガッツリ切り上げて
ワンオフマフラーが更にパワーアップして復活!!!!!
LEDのナイトライダーなども加え、遊び心満点に。
そして車高調をレーシングギヤ製ワンオフから
ガレージマジカルワンオフ車高調に変えました。
ピロボールを新品にしたり、バネを組み替えたりして使える状態にしました。
あと、とっても細かいことなんですが
ノブレッセの印象的な?パーツ?メッキモールは今までハーフカーボンでしたが
今回はフルにカーボンを張りました。ですので、メッキの要素はなくカーボンモールにしてます。
リヤテールは今まで赤・白でしたが今回は赤・黒にしました。


前回参加したセントラルフェスタ2009から
今回のケーブレでの2戦連続坊主は・・・・切ないですね。
けどま~、自分のスタイル変えようとは思いませんので
今まで通り、人のやらないようなこと
人がしようとしないことをやって尚且つキャパを自分なりにカッコ良くしていけたらなって思ってます!



自分なりに、今回のホイールは、キてる~~~~って思ってます。
純正ホイール流用。
しかもBMW。
しかも20周年アニバーサリー仕様に付いていた奴。
しかも600台限定・・・・♪
逆反りもここまで反ってる8J珍しいかと。。。


へへへ。



さて、そろそろフェリー乗り場に移動します。
家の到着は9時過ぎだと思いますが
明日はそのまま病院へ通院です。
そのため、夜にしかまたブログなどUP出来ませんのでご了承くださいませ。

では。
Posted at 2010/09/20 16:56:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation