
今、ニュースを見てたら
朝青龍のニュースだったんですが
あの黒塗りの四駆…ヘッドレストモニター付いてたよ!
すげぇ~w
どこのメーカーなんだろね。
海外製?
やっぱモンゴル?w
ってか、ジャパン製のアルパイン?
でも、安物っぽかったような…一瞬見えただけですからね。
さて、シートカバーの在庫問い合わせをしてみました。
多分ないので1ヶ月以上後ですよね。
早く注文しときます。
あと、シートカバーの記事見本も頼んだので
それが届いてから
ネックパッドも発注しようと思います。
文字は…悩んでます。
何か入れたい。
「OZ racing」うーん、でもホイールBBSも履きたいしw
「CAPA」ひねりがないしダサいよね。
「CAPA TOP CLUB」うーん、有名じゃないし…。
何か良いロゴないかなー?
でも、やっぱOZ?
値段安いネックパッドだから
BBSにしたらBBS作れば良いか!?!?!?
ってかネックパッドじゃなくてシートカバーに刺繍を入れようかなー?
値段聞いてみようかな…刺繍屋に。
でも高そw
純正ヘッドレストも送料込みで4つで6000円ぐらいで購入しました。
モニターは入れない予定ですけどね一応。
何か新しい技ないですかねー…
雑誌でも読むか…。
あっ、画像のヘッドライト
丁度キャパに入りそうだよね。
キャパとコイツを分解してボンドで合体させて
隙間とかをパテで修正して
スパッタ加工する…夢の話かw
でも、このヘッド安いから夢ではないのかもね。
キャパのライトはデカいから
ワゴニストのプロジェクター埋め込みとか、ちょー目立つよね。
でも、難しいのも事実。
バランスとか。
やりゃぁ良いってもんでもないですよね。
さて、ヤフオク第一段が一つだけw落札。
ちゃんと貯金しときます。
今回、ヤフオク用に新たに通帳作りましたから~w
もうすぐ年末ですね。
キャパも一度ちゃんと洗車してあげないと…
でもその前にまだ内装が出来上がってないしなw
温かい日にしようと思いまして(^^;
内装塗装・多少の作りこみしないと組み込めない部品もあります。
うーん、少しずつしなきゃですね!
Posted at 2007/12/26 00:02:56 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記