• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

ただいまぁ~~~~。

ただいまぁ~~~~。今日の朝、9時過ぎ、無事に宮崎の地を
キャパと共に踏むことが出来ました。


まず、道中、色々なことがありながらも
最後までご一緒してくれたわっき~さんに感謝。

イベ中に、色々話しかけてくださった方、皆さんに感謝。

こんな後輩のことを思い、色々動いてくださった、茶@亀さんにも感謝。


そして、スペシャルステージと言うすばらしいイベントを
開催してくださった主催者並びにスタッフの皆さんに感謝。

最後に
車高を上げて準備はしていたとは言え
行き、帰り、共に
乗船、下船をお手伝いしてくださった宮崎カーフェリーのスタッフの皆様にも感謝、感謝です。








一番の関門は
やはりフェリーでした。
車高調で限界まで上げると言っても・・・・9cm確保がやっとなくらいですwww
乗船、下船共に
ギリギリ・・・w
でも、どうにかなったので良かったです!





あとはやっぱり親にも心配掛けてしまいましたね。
こんな体ですから。
でも、本当に無事に帰ってこれて良かったです。



今回の
宮崎→山梨。
もう味を占めてしまいましたので
今回の遠征をベースに
次回をどう楽しむか、どこにどうやって乗り込むかを
検討していこうと思います。





今回、何と4年ぶりのイベントでした。
ライムグリーンになっての初イベント。
4年前、最後に参加したのが広島でしたので
本格的な関東進出も初めてでした。
そんな中
部門に食い込め
コンパクト部門(bBを除く)5位の中
5位中、3台がキャパと言う快挙。
しかもキャパは会場に3台しかいないので受賞率100%と言うのは
本当に嬉しかったです。
自分は、そんな中、2位と言う素晴らしい思い出を頂いてしまいました。
これがスタートです。
ここからが、大切なんだと思います。


とりあえず来年の今頃までには
リヤのフェンダーやインナー周りをやり直したいです。
インナーも現状から5cm程度上げ
リヤもフェンダーを切り上げて
再度バーフェン作り直そうかと思ってます。
そうなると、リヤドアの形状変更も必須ですね。。。
どうにか・・・なるでしょ♪


フロントバンパーももっと短縮させ
形も変えたいですね♪






とりあえず、無事に帰ってこれて
本当に良かったです。









キャパ最高。


キャパ友最高。



ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2009/09/29 21:55:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 28 29 30   

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation