• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪もうね、かなり前からナビを買い換えたくて仕方なかったんです。
でも、色々な出費がかさんだりしてやりくり出来ず
や~~~~~っと、費用捻出。

所詮、中古なんですがwww

今、コペンに付いてるのはDVDインダッシュナビなんです(^^;
一応、DVD見ながらでもナビ機能は使えるモデル。
何と言っても、1DINサイズでナビ、DVD再生出来るので
DENONの内臓アンプモデルのデッキと合わせて使えるんですよね~♪
DVDの音声をDENONのデッキ通してDENONのアンプで聞けるって
自分的には・・・かなり贅沢なような気分なんです。
コペンはオープンカーなんで
オープンにすると、やっぱり普通の内臓デッキクラスだと
大音量にすると・・・音が割れるんですよね。
ですが、そこはDENON。安くてもDENON。
内臓アンプとは言えど、どこまでもボリューム上げれます♪
まぁ・・・一応、ロックフォードのスピーカー(T152C(前モデル)のお陰でもあるんでしょうが(^^;

なら、何故に買い替え・・・・・?

答えは1つ。
センターのエアコン塞ぐんだもん(爆)

もうね、オープンにしてると
夏だとエアコン、冬は暖房をMAXなわけです。
ナビを開けたままにしてると画面でエアコンの噴出し口塞いじゃうわけです(T0T)v
なので、2DINタイプのものにしたかったんです。


まぁ・・・、ナビの内臓アンプなんてDENONと比べれば・・・間違いなく劣ると思います。
あと、信じるは
ロックフォードのスピーカーとデッドニングをしたドア。とウーハーのみです(^^;
どうにかなりますように♪



買ったのは長年愛用し続けてるストラーダです♪
一応、HDD。
前に、下取りして使ってた時期あったんで古いモデルなんですが
使い勝手も分かってるので、それで不便も感じることないと思ったので。

で、補修用?の配線を買って
キャパにも配線しといて
遠征時はキャパでも使おうと思います。
良かった~♪こう言うときキャパにも2DIN付けれるようにしてて!!!
キャパって2DIN付けれないんですよね~w



売らなきゃなぁ~
DENONのデッキとナビ・・・。
外したら売さばきます♪
ヘッヘッヘ


ではでは~♪
Posted at 2011/01/13 21:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペンネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 67 8
9 101112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation