• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

あまりこう言うこと書きたくないけど・・・

こう言うことを書くと
また色々言われそうですけど
やっぱり俺は言いたい。
特に、今回は。


あのですね、基本的に自分は組織票だとかみんカラ票だとか
そう言うの苦手なんです。
「○○さんのに入れときましたよ~、僕のもお願いします」
「僕○○番なんでお願いしますね」
あと名刺交換なんかした時に
サラっとお願いされたりとかしちゃうと
俺はいくらカッコ良い車でも投票はしません!
性格的にかも知れませんが、何か嫌なんです。


本当に、カッコ良い車だったら
置いとくだけで人は集まり、票も集まる。
と、俺は昔から思ってます。
なのでわざわざ自分の車をお願いしますって言わなくても良いんじゃ?って感じです。
ドレスアップコンテスト。
コンテストって、自分からお願いして票を集めることを言うわけじゃないですよね???


確かに・・・、ワゴンRだったり部門だけでも10位まであったりするぐらい1車種の参加台数
が多いとハッキリ言えば「知名度」で持っていかれちゃいますけど
でも、車が本当にかっこ良ければ
1回目は、票を取れなくても雑誌取材、単独取材を受け雑誌に掲載され
そのままイベント参加2回目、3回目くらいでイケるでしょ。
まぁ、口で言うのは簡単ですがね。


で、今回自分が許せないなって思ったのは何故かと言うと
1個人、1チームなどの単位でそういうことするのは
正直見慣れてますし、そうやって票を集めたい人達なんだろうし
俺はそうしたくない人間なだけであって、ただそれだけのことなんですよね。
だから、思ってはいても口にもしないですし、文字にもしません。
でもね、今回ほんと残念って思ったのは
「ショップ」さんがそう言うことしちゃってるわけです。
もう、何回もブログあげて投票のURLと部門と番号書いて
「投票お願いします!」って・・・・必死に。何度も、何度も。

何かね・・・
ビックリしちゃいました。
テッペン取りたい気持ち、分かりますけど
やり方がおかしいです。
そこまでしてテッペン取っても、後が大変だって思わないんですかね?
俺みたいな考え方になるのが普通だと思いますけどwww

自分は、そのショップさん嫌いじゃないですし
定期的に見たり、参考にさせてもらってたんでこんなこと書くべきじゃないんでしょうけど
テッペンの取り方の問題です。
そんなこと、何もしなくても
純粋に、何もせずしてテッペン取って貰いたかったです。
それが本当のテッペン何だと思います。
何かしらの力が動いた時点で、そのテッペンを汚すことだと俺は思います。
そんなテッペン羨ましくも何ともありません!!!!!!!!!!!!!!
本当に残念でなりません。

まぁ、理想論だけじゃぁその世界食っていけないんでしょうけど。
でも
やっぱり俺は
何もせずに、獲って貰いたかったです。

以上。
Posted at 2011/01/16 17:36:34 | コメント(33) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 67 8
9 101112 1314 15
16 17 18 1920 21 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation