• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

完成

完成一応完成しました。
疲れた。この一言です。

一度、走り始めたら異音がして
戻って足回りを分解して原因追究。
それからまだ組み立てたら治りました。

明日から元気があればフォグ付けと
フロント車高調整。
リヤバネを交換しようと思います。
今週中にこの3つをしようっと。。。

リヤもフロントもまだまだ落ちます。



疲れたのでこれぐらいで。。。
Posted at 2007/12/16 16:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 緑キャパ | 日記
2007年12月15日 イイね!

本日、引き取れませんでした。

本日、引き取れませんでした。今日、午後からキャパを引き取りに行きましたが
夕方、暗くなるころまでに作業はすべて完了しませんでした。

作業とは
まず車高をフロントのみ上げて
フロントバンパー取り付け部分設置。
サイドステップ取り付け。
リヤバンパー取り付け部設置。
フロント・リヤバンパー、ネット設置。

ネットに苦戦しまして
結局、接着剤の乾くであろう明日まで待つことに。。。
待ち遠しいです。

画像の車高は、リヤがバネ入れて3cm程上げ
フロントは限界車高からは3cm程度車高高いです。
フロントに関しては、まだロックシートなどの不要であろうパーツが1cm。
ストロークが2cmですので、3cm落とせると言う計算になります。
この状態からフロントのみ4cm上げました。
板金屋から出れないので(^^;

ちなみに、サイドステップとリヤバンパは付けて
公道へ出た後
フロントバンパーのみ公道で取り付けることになりそうです。


フロント車高調はレーシングギヤ×クスコキャンバ調整式(車高調整機能付き)アッパーの合体。
リヤ車高調は他車種ショックとワンオフバネの完全オリジナルで仕上げました。
リヤに関しては、まだ改善の余地ありですが。。。
フロントもまだまだ落ちはしますが、フロントアームがボディの干渉して
無理が…。
ブッシュなどもピロ化しないと限界で引きちぎれそうです。。。。


リヤのみエアショックを考えていたのですが
結局パーツ自体も手に入らず
付けれませんでした(^^;

今後の予定としては、とりあえず
お金ないので、フルスモにするぐらいだと思います。
しばらくはイジれない、じれったい日々が続くかと(^^;


さて、明日こそは
キャパを引き取れるように頑張ろうと思います。


Posted at 2007/12/15 20:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャパ(白) | 日記
2007年12月14日 イイね!

退院

自分自身が入院をしておりました。
明日から、いよいよ車を仕上げます。

とりあえず前のキャパから部品を殆ど外したのですが
あとmomoミレニアムのハンドルとmomoのハンドルボス。
あと天井に埋め込んだLEDスポットを外して
トランクオーディオのスピーカーを全て外して(これが10個もありやがる…)
それぐらいかな。
あとは細かい部品を外せば完了予定。

新しいキャパはと言うと
もう全塗装なども全て完成してます。
ただ板金屋から公道までには凄い段差があるので
バンパーなどは取り付けずに
そのまま家までの10kmぐらいは
バンパー前後外して帰ろうと思っております。。。
理由は、その公道へ出る道への段差。
それと、フォグなどは家で装着しますし
リヤリフレクタなども家で装着しますので
どうせ外すのなら
外したまま、装着しないままの方が便利かと(^^;


一応、金欠なので
フルスモにして
内装は誤魔化します。。。

早く仕事を探さないと
車が全く弄れません。

とりあえずDVDプレイヤー3台とナビ、DENONデッキ、アンプとウーハー、イコライザ、AVセレクタなどの
最低限は装備しますがね。


明日から作業。
日曜には車を引き取れるように努力するつもりです。
頑張ります。
車の色は思ってた通り
素敵な色に塗りあがってます。
派手に、まとまりよく
仕上がったかと。


頑張って、日曜日までに完了させちゃいます。


Posted at 2007/12/14 22:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャパ(白) | 日記
2007年12月01日 イイね!

いよいよ終盤です。

いよいよ終盤です。気付けば、もう何か月目でしょうか?
3月に新しいキャパを買って
4月に板金屋に預け…。
気付けばもう…8か月!?
あっという間ですね。

8か月の間に車も変わりましたが
自分の生活も色々変化しました。。。

ま、そんなことはさておき…。


今回のテーマ「チョイ悪レースィー」
しかぁ~し、悪くはないと気づく。
それはボディーの色が悪くない。悪ではない。絶対にw
明らかにがちゃぴんの色…www
子供のお友達。
まぁ、素敵w
どうしよう…子供に指さして笑われたらwww
ヘッヘッヘ

ホイール塗装も辞めました。
フッツーラを塗るなんて勿体ないと、色んな人に相談した結果
そう言われました(^^;

まー、新しくホイールを仕入れてそっちを仕込みますがね。


んで、昨日から既に塗装の作業へ移ってます。
作業自体がドアを全て外して塗装しちゃいますんで
なかなか時間はかかりますが
ここは板金屋さんのプライドもありますからね
口出ししません。

今回は、元の職場の上司の義理の弟さんが一人で経営してる板金屋さんに
お願いをしました。
一度、サイドステップの修理をお願いしたんですが
それがまたきれいに治ってたんですよ。
だから、大丈夫だって安心して入院させました。
最終的には何人の人が、この車の製作のために手を貸して下さったか…
溶接やFRP職人、ウレタン職人。。。
本当にありがたい話です。


塗装が完成するのは土曜日。
組み付け完成が日曜日。
納車予定日が月曜日となっております。


うーんと、自分が来週から入院しますので
年末に退院してから
ササっとトランクにオーディオ組みます。
組んで、とりあえずドライブ出来る車に仕上げたいと思っています。

ヘッドレストを購入してシートカバーも最低付けないと…変ですよねぇ…
どうしようかなー。

次の内装のテーマを考えながら
内装の部品を買わなきゃ…
シートカバー買うぐらいだったら
安いレカロ2脚買っちゃう?
なーんて…

来年は長距離遠征ですからね、容易くレカロなんて導入できません。
リヤシート潰してしまったら。。。。
寝れないし…
さぁて、入院中は悩みましょうかね(^^)v

Posted at 2007/12/01 00:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャパ(白) | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
910111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation