• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

足回りは難しい・・・

足回りは難しい・・・
うーん、預かって数週間経つイストちゃん。
着々と進んでますが
足で悩んでます。

現状ですが、前後フルタップの車高調(フロント・HKS、リア・イデアル)入ってますが
フロントが10Kの200mmが入っており
リアも10Kの150mmが入ってました。
リアに関しては直巻きです。


うーん、正直、昔は俺もキャパの足はガチガチでしたし
名刺が入らない面が自慢でした。
しかし、今のキャパになってから・・・
足回りには拘りってないです。
特に、アクスルをやってからは・・・低車高=乗り心地悪いを卒業しましたんで
このイストの足回りは・・・
ガチガチですし
ジャンプしまくるし
なんか、しっくり来ないんですよね。
なので、自分なりにどうにか形にしたいなーと。

純正よりはロールしない
カチっとした足周り。
まー、普通に車高調を組んだレベルがベスト。
それで居て低車高。それがキャパであり、イストの目指すとこ。


今日は昼から何度も足をバラして
調整を繰り返しました。
バネカットもしてみましたし
色々手持ちのバネをハメました。

キャパはフロントがガレージマジカルの車高調に今はクラフトの直巻きバネ8K。
リアはTEINのショックにTEINのローダウンバネ、2.5Kくらい。
それにアクスルで7cm上げしてます。
俺の理論的には、フロントがバタついてないのであれば
リアを柔らかめにするのが良いのかなーと。
なので・・・・・・・・・・・
イストもバネ全部入れ替えたいとこなんですが
オーナーさんから具体的な案もないし~
銭も入金ないし~~~(笑)
なので、とりあえず手持ちで遊びました。



落ち着いたのは
リア。
手持ちのバネ300mmを100mmカットして200mm
10Kのバネと比べた感じじゃ、7~8Kかなってとこ。
減衰を弄って、まーまー良い具合に。満足はしてませんが
元に比べれば全然良いですね。



ただ、現状が16インチなんです(爆)
これには深い訳がありましてwwww
元々このイストには変換スペーサーが組んでありましたが
自分が使ってるような重厚で立派な物ではなく
お世辞にも・・・・重厚とは呼べない、とても貧相なものがwwwwww
初めて見たとき「コレ・・・・危ないっしょ」って言ったくらいですから。
足は重要ですし、4穴→5穴化ですからねーーーー。
負担も大きいのでしっかりとしたワンオフ物を使いたいものですね。
安全第一です。

で、その貧相なスペーサーを取り外すと
ハブボルトが少しだけwww
いやいや、これじゃ新しいスペーサー組みたくても危ない!ってことで
ハブボルトの打ち換えを行いました。
しかーし、新しいホイールが何せ太いので
フェンダーをやらないと・・・走らせることが不可能。
ってなわけで、100の4Hのホイールを急遽お世話になってる先輩からお借りして
それを履かせてるわけです。
なので、乗り心地に関しては現状16インチで比較して良い方向に向くように
段取りをしていってるんですが
19インチ、しかも幅広タイヤ、そして重量級の重さとなると・・・・脚の動きは全然変わるでしょうね(爆)




足は難しい。
本当に。


キャパで足に拘らなくなったのは
面が決まってるのは確かに大事だけど
全体的に決まってれば、面ってアピールの1つに過ぎず
それで乗り心地を犠牲にするのであれば
俺は面を捨てたってことですwwwww
両立って難しいですし
俺は低車高、そしてキャンバーついて
低いまま、それなりの面で滑走できていればそれで良いと思っています。
面に拘るのも分かるんですよ・・・。
でも、、、、、今は別にwって感じですね、俺は。






さーて、ヤフオク徘徊して安いバネ探しますかね♪






↑これだって、全然面決まってませんからねw
特にリア。
普通にフェンダーとホイールの隙間に指入りますwwww
2013年03月03日 イイね!

前へ、前へ

前へ、前へ
ついこの間
熊本から、青イストがついに宮崎へやって来ました。
完全プロデュース車両。
俺色に染めます(爆)

イストって元がカッコ良いですからね。
余計な小技はせず
車本来のカッコ良さに+αしていく程度で十分イケイケな車になれるでしょうね。


とりあえず
フロントに10Jのホイールを突っ込みます。
しかもオフセットは-5。
コンパクトカーにしてはなかなかなサイズです。
リヤも同じく10Jなんですが
フロントに合わせて作るので、下手したら-50とかでしょうかw
キャンバー次第ですけどね。

アクスルも今回やり直すので
計算して、何度の何cm上げのアクスルにするか決めないと。
ねぇ~~~~。


色々、楽しみですね。



誰もが思いつくようなことはしたくない。
流行に流されたくない。
ただ、目立つだけの車にしたくない。
だからって、さらりと街乗り仕様ってのも違う。

うーん・・・
分からない人には分からないだろうけど
分かる人にはとことん好かれる車にしたいですね。




青イストには、他のどんな車と並べても埋もれないオーラを纏わせたいですね。
素敵な車にしたいです。
それが今年の俺の目標かなー♪
そりゃ、人の車ですけど
責任持って、オーナーさんに「どうだ、このヤロー!」って返すことの出来る車にしたいですから。



今すぐに始まるわけじゃないですけど
少しずつでも
前に、前に、進んでいけるように頑張っていこうと思います。
とりあえず、脚を固めます。
そこからです。
長年使った足回りを今一度見直すチャンス。
車高調の抜けが無いか、ブッシュに痛みが無いかとか
チェックして、駄目なところは入れ替えます。
そして、また長く乗れるようにしてから新たにスタートです。


さー、頑張りますかね♪

2013年03月01日 イイね!

おめでとうございます!

おめでとうございます!
Kカースペシャル4月号

ご覧になりましたか?





まー、2012年、みん友さんでもあるグランドゼロさんのワゴンRをお借りして
同じ宮崎から、2回、本州イベント、山梨、名古屋へ行きました。
そこで取材されてからですかね・・・
殆ど、今まで手にすることの無かったKスタ、Kスペさんの雑誌を手にし見るようになりましたw
まぁ・・・、購入までは・・・w
いや、もちろんガッツリ掲載されてたものに関しては買ってますけど。
ちなみに、今までこの2誌は購入したことは一度もありませんでした。
いつも、見てもワゴニストさんだけなんでw
もちろん、、、、、、買いませんw
いや、年に一度くらいは・・・?
こんなこと書くと、、、、いけないですかね?笑

いや、行くショップさんなんかに置いてるのをサラーっと見たり
お友達の持ってる雑誌をサラーっと見る程度で自分的に十分なんですよね。
気になった車は写メかな?ってかコペンの部品とかねwwwww






で、話は変わりますが
12月某日
朝から空港で待ち合わせ。
Kスペ編集部の方、カメラマンさんと合流し
そのまま撮影場所探し。
色々港とか見て回ったんですが
結局、街ワゴで撮影許可取って入ったマリーナで撮影することに(^^;
街ワゴの時と同じように、当日許可をどうにか得て撮影開始!
終わったのは15時ぐらいでしたかね・・・?
寒かったですね。

今回は、地元、宮崎での撮影でしたので
グランドゼロさんの可愛いお子さんも一緒に写真に収まり
本来のオーナーさんが取材写真に。
それが、個人的にはとても良かったです。
どうしても今までの雑誌のは、イベント撮影でしたので
オーナーさん写真には代理の俺の写真が・・・。違和感ありまくりでしたから・・・苦笑
良かった、良かった。


12月某日撮影でしたので
いつ発売号なのかと思ってたんですが
ついに掲載!!!!!!!!


ビックリしましたよ~~~~~~~。
色んな意味で。



まず、九州では雑誌発売が2日~3日遅れての発売です。
なので、Kスペ発売日26日なので九州発売日は28日。
街ワゴになった際、最速で地元で仕入れたのが九州発売日の朝5時、コンビニで。
予約して、納入時間聞いてこれだったんで間違いはないでしょ。
26日には、本州の方から写メを頂いてたんですが(毎回毎回ご協力してくださる某有名人の方感謝です)
どこらへん?前のほう?後ろのほう?は聞いてませんでした・・・。
それが無性に気になり・・・
28日、朝6時
目が覚めました(爆)

そのまま、コンビニへ。
まー、Kスペの置いてないことwwwww
7件回ってやっと手に入れましたw
ちなみに、ローソン。

雑誌を手に取り、開いてビックリ
「は????」
「はぁ~~~~~~~~~~~~~~~????」
巻頭です。
開いてすぐw
そりゃ驚きますよ。
巻頭の特集記事より、更に前。
いや~~~
これはサプライズですね。
2台で、見開き3ページ(計6ページ)の扱い。











もちろん、俺の車ではないですけどw
でも、嬉しいですね。
昔の自分だったら、こう言う気持ちは無かったですけど
やっぱり歳喰ったから?笑





去年の遠征
そして雑誌掲載
今年に入っての、雑誌掲載。

九州にも
いや
宮崎にも
こう言う車がいるんだぞ!!!!!って、アピールする2台を誇りに思います。











毎月のように、どこそこに載ってるみたいですwww
色々な人から教えてもらってます(笑)
ここ数ヶ月の雑誌掲載をまとめて見ました↓(順不同)






































今回は
グランドゼロさん
そして
裏シャッチョさん
本当に、おめでとうございます(^0^)v
これからも・・・、期待してます。
これからも・・・、ニヤニヤさせてくださいw





では・・・
Posted at 2013/03/01 11:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠征ネタ | 日記

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
2425 26 27 282930
31      

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation