• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

血圧計

血圧計 今日は昼から休みでした

嫁さんが仕事帰りに血圧計を買ってきてくれました
早速計ると薬を飲んでる自分は勿論適正値

で、嫁さんが計ると140-97でした(; ̄ー ̄)… 
自分と同じで下が高いっす  て事は…

さぁ、今夜から夫婦で摂生生活のスタートです!


本日の走行距離(足)

9km
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/12 18:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月12日 19:08
当方、健康診断で血圧測定一発目は一例ですが、156-80なんて数値が出て、医師に「来いや…(・へ・)」と別室に連れて行かれます…

二度目は正常値になります
※白衣高血圧
コメントへの返答
2011年5月12日 19:34
自分もよくなりますよ、それww

最終的に水銀のやつで計るんですが、最近は高め傾向です(^^;
2011年5月12日 19:19
私、介護福祉士なんで仕事で自動血圧計を使ってますが、このタイプはやり方によっては高めに表示されます。必ずエアーをしっかり抜いて、心臓よりも高い位置で測ると良いですよ。コレよりもエアーポンプ式の血圧計が割と正確に測れますよ。

一番良いのは水銀の血圧計ですけどね。
コメントへの返答
2011年5月12日 19:44
やっぱりそうですよね(^^;
姿勢が少しでも変わると数値も大きく変化するし、シビアだなぁって思いました

嫁さんなんて高めの数値が納得できなくて何回もやってましたから…

家で毎日計測し、体調管理の目安になればいいかなって思います(*^-^)
2011年5月12日 21:29
一家に一台あれば便利ですね^^
どんな時に上昇するかの目安に
なりますね。

腎臓のCT撮影の為、病院に
行った時に血圧を測ってくれる
コーナーがありまして、暇なので
測ってもらったら68-112でした。
コメントへの返答
2011年5月12日 22:17
職場にはこのような血圧計はあるんですが、家でも体調管理したいと思いましてね(^^;

68-112ってとってもいい感じですね!
自分も早く正常値に戻したいです…

プロフィール

「温泉入ってサッパリ♪(´ε`*)」
何シテル?   05/02 16:24
50代のおっさんです 子供たちは独り立ちし 今は嫁と昔みたいに2人暮らしww ジョギングで汗を流すのが好きですが、 まだメタボ予備軍に在籍中っす(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2008/07/08 14:16:44
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H29年8月19日契約 H29年12月15日納車 約1年、奥さんを説得しこのたびコペンを ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
H26年2月9日発注  H26年3月30日納車  試乗車(Tグレード)に乗った感触が良 ...
その他 自転車 その他 自転車
健康の為とガソリン代節約の為に購入(*^^) タイヤサイズ…20インチ 総重量…16, ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
H23年5月11日発注 H23年6月23日納車のROAR Complete X パッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation