• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

知らなかった・・・

知らなかった・・・ほろ酔い・・・です(^^)/~~~

知らなかった、、神谷バー
娘から聞いて、土曜日”電気ブラン”を買いに行ってきました、、ビッグカメラへ?
何で家電屋へ?、、意味が分からん??





日本産の”ウイスキー”コーナーの棚を孔があくくらい奥さんと眺めるものの無い( ノД`)シクシク…
何でだ~?


仕方がないので、普段買わないお酒をレジへ持って行き、、「ところで、デンキブランって置いてないですか?」、、、「それなら、梅酒の棚にありますよ!」


行ってみると、、あった。”リキュール”って書いてある。
道理でウイスキーではないわけだ、、納得しましたが、、まだ意味がよくわからない。
都会の皆さんはよくご存じでしょうが、わたくし田舎者は”デンキブラン”、、それも明治から・・・

一人にて酒をのみ居れる憐(あは)れなる となりの男になにを思ふらん
(神谷バァにて) 萩原朔太郎


明治・大正・昭和・平成、時代は移っても人の心に生き続けるデンキブラン。ってことのようですが、浅草寺・雷門・仲見世くらいしか知らないオヤジとしてはチョット緊張感がある飲み口。


トラ君は「親父はこっちでしょう」って勧めてくれるのだが、これが40度?、焼酎みたいないい方はしないのか?
美味い? キツイ? どうだろう、、でもチョット文化人みたいに「チョビ・チョビ・」イイ感じ。


いや~、年度末・年度初め・・・疲れます。
桜の花見、、行きたいけどいつから行っていないのか?
花鳥風月・風流・枯山水・・・なんのこっちゃ?
明治が薫る・大正ロマン・昭和の残り香に毎日ケチが付いて・無事に平成の終わりを迎えつつ・令和に期する・・・デンキブラン

ちょっと忙しいので、酒に逃げてます(笑)
しかし、今回は勉強になりました、子供に教えられる歳になったようです(笑)
嬉しいような・・悲しいような・・複雑です。
Posted at 2019/04/08 23:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2017年11月08日 イイね!

赤ワインの味は?

赤ワインの味は?はじめに、、
ワインの味はわかりません。
味効きは無理でございます。

12月の岡山国際でのMAZDA FAN FESTAのチケットが発売になったので購入しました。
今回は奥さんと行く予定です。と、いうことで観戦券とパレードランを用意しました。




奥さんは、今年7月のMX5CUPレース観戦でサーキットデビュー??
あれぇ~~、、正確には15~16年前に鈴鹿を走ってます。
ただし”バス”で。
7月のCUPレースでは”86”や”Formula Enjoy ”も同時開催。
「ヤンヤの喝采」でノリノリでした。
「私は速いクルマがわかる」とおっしゃり、、ご満悦。
と、いうことで12月はパレードランで”コースイン”です。
しかっりと理解を深めていただき、、今後の僕の活動の一助になれば、と思いながら。





ところで、ワインの話はどこ行った?
そうそう、チケットを”ネットでクリック”、、”7~11”で引き換えしたのですが、その時売っていたのがワイン、、です。
”7~11”には、というかコンビニ自体にあまり行かないのでワインに気が付き興味津々です。
ワインの味や銘柄はわかりませんが、ラベルが綺麗なものが多いですね。
アメリカやスペインやらフランス等など、、とてもラベルが綺麗なのです。
一本買って帰ろうということになり奥さんが選んだのが、、”これ”


裏のラベルには、「SIBILIA rosso、辛口、渋味中間、イタリア製」とあり。
飲んでみると、、飲み口軽く・・あっという間に一本飲んでしまいました。
ただし、奥さんと二人で、、
コンビニでワイン買って、楽しく飲んで、、数百円の贅沢ですね。
こんどは違うのを買おうと思います。

では、では!! ”Grazie”



Posted at 2017/11/08 18:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2017年04月08日 イイね!

雨雨雨

雨雨雨雨の土曜日

今日は雨の土曜日、
最近雨が多いような気がします。

クルマやバイクの趣味活動は停止です。
インドアでの趣味活動はというと、
暗くなってきたことだし・・・、



これで決まりかな。
木箱から取り出してぇっと



じつはこれ空っぽです。
お年賀に頂きましたが早々と飲んでしまって。

食レポできるほどの知識はない、舌も肥えていない、
うまくは言えないけど有名なお酒らしいので、大変おいしゅうございました。

今日のところは、空っぽなのでしかたがないなぁ~
”獺祭”の空ビン眺めながらいつもの”発泡酒”を(グビィ~~)。
これって、・・・かば焼きのにおい嗅ぎながらごはん食べる・・・、
ウン~?、落語みたいですね
おあとがよろしいようで・・・(笑)。

おわり
Posted at 2017/04/08 19:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation