• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

冬場の工作・・・

冬場の工作・・・初春のお慶びを申し上げます

新年あけまして、・・・毎日寒いです🥶






昨年末のガレージ掃除で見つけた、純正カーラヂオ
確か「ホンダバモス用」だったような気がします


仮配線で動作確認ができたので、スピーカーを探していたところ
提供してくださる方がみつかり・・ありがたい
カースピーカーを2ケいただきました


外もガレージも寒いのでお部屋で電気工作です
スピーカーをつなぐとこんな感じです


スピーカー単体なので簡単なボックスが必要です
寒い日が続きますから、暖かい部屋内でできるボックスの制作を考えてみます

こんな感じで今年も始まりました
例年同様、よろしくお願いいたします
では、また次回
ゴキゲンヨウ(^^)ゝゝ
Posted at 2025/01/09 12:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | 趣味
2024年12月26日 イイね!

師走の候

師走の候体の調子が・・・悪い

夏の異常な暑さ、、短い秋(あったかな?)、、寒い冬・・





気候に体が馴染めない、、ようで。
バイクも寒さに勝てないようで、、
最近バッテリメンテばかりでしたが、、
ついに、27Vのバッテリがお亡くなりになり新品へ交換


お次は、SEROW君のバッテリもお亡くなりになり、これまた新品へ


寒い時期は暇を見て動かすことが大切で、
モンキーZ号や


モンキーJ号もエンジン始動
キック数発で始動、いい感じです。


お次はスクーターの部
PXはセル一発で始動


27Ⅴは長めのセルでお目覚めです。


やれやれ・・・そしてSEROW君
バッテリ新品なので何も問題なしに始動


CBは日を改めて近回り散歩をしながら調子を見ます。
年末なので物置を整理していたら懐かしいものがでてきました。
バモスの純正ラヂオだったかな?


懐かしいついでに、ガレージでFMを聞こうと思い仮設で配線したら・・
健在のようで。


SPがないので音は出せませんでしたが適当なものを見繕って近日中には
音を出したいと思います。
しかし寒いですね、皆さんご自愛のほど。
ではまた次回、ゴキゲンヨウ(^^)ゝゝ

Posted at 2024/12/26 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | 趣味
2024年07月30日 イイね!

あっという間に、7月も終わる

あっという間に、7月も終わる気が付けば7月の終わり・・・

7月から生活が変わり
リズムがつかめません・・・







仕事を変わって不慣れな毎日、、
約1か月たち少しずつ慣れてはきましたが
いかんせん、老●のため・・・
クルマ生活では、サーキットから足を洗い普通の車に戻そうと
時々いじっています。


車高調は若者に譲り、爺さんはダウンサス+純正ダンパーで乗り味ソフトに・・


ロールバーも撤去してノーマルルックに・・


ロールバーの取り付け部のフロアカーペットの切り欠き欠損部を修復したいのだが
張替しか無理かな?・・部分的になんか貼れないか?
なんかノーマルの景色が新鮮です。


ボディも長年の垢を落として、「磨き」+「コーティング」でリフレッシュ


だんだんノーマル寄りに車が変化してきています
そろそろ乗り味ソフトで快適に乗りたいと思いまして変身しております。


酷暑の8月は大人しく部屋に引きこもって、、
外活動は9月からでしょうか。
しかし、体に堪えるこの暑さ
皆様、ご自愛くださいませ。
ではまた次回、ごきげんよう(^^)ゝゝ
Posted at 2024/07/30 11:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | 日記
2024年04月08日 イイね!

春・さくら・カメムシ・・・

春・さくら・カメムシ・・・春めいて、蠢いて、そして・暖かい

啓蟄が過ぎて、、
出てこなくていい虫まで出てきて困る





クルマの中のニオイがカメムシっぽい?
ほのかに・・・臭う感じ
車内の点検や掃除をするが、、、まだニオウ
どこだ・・・


空調の外気導入の時・・・怪しい
この際、バラス
が、吸気口には何もない(いない)


よくわからないが、給気口の中を掃除してブローして
バラしたついでに、あちこち掃除して・・・😮‍💨
春はね、いろいろ・・ある。
昨年の今は、監督さんのエンジンが絶不調で
全然吹け上がらない状態でピットイン待ち、早くピット開けてくれ
桜は咲くものの、近づけない、歩けない


今年は、先週の2回目ピットインからようやくアウトラップまで辿り着き
駆け出し、1コーナーを辿々しく走っていますが・・・
やはり桜までは届かず、、。でも、なんとか駐車場まではたどり着いたゾ
1年間の進歩、、来年こそは桜のメイン会場まで走り切るぞ。。。


1年なんてあっという間に過ぎちゃって
これからの1年は生活環境も大きく変わりそうで
どうなるんだろう?


カメムシ微香のロドですが、外気導入全開でブロワーをまわして走って匂いを飛ばす
かなり薄い匂いになってきたようだが、
これは本当にカメムシなのか?
長年の闘いの ニオイ なのか・・・?
今更、考え中ですが取りあえずは「ファブリーズ」
ではまた、ゴキゲンヨウ(^^)
Posted at 2024/04/08 18:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | 暮らし/家族
2024年03月25日 イイね!

ニャンコやサルや色々・・・

ニャンコやサルや色々・・・お天気・・・変??

春先のお天気はこうなのかな・・・
お彼岸というのにお墓参りが・・・
PX家は17日の彼岸の入りにお墓掃除を
しておいたので良かったです



温かったり寒くなったりでニャンズも大変のようです


僕の昼寝用のソファーは彼らの寝床、やれやれ
でも寝顔が可愛いので「許す」
ミイ子は洗濯物に蹲って暖かい・・


トラくんは「マイストーブ」を離さない
もう春なのに・・・


雨をぬって晴れを見つけて、CBを起こして


いつものベンチ


週末はまた雨なので、何しようか?
そういえばサルZのポイントコンデンサを交換してほったらかし・・


燃料を抜いていたので新しいガソリンを少量いれて
キック・・3発


良かったです、、手こずらなくて
サルJはキック1発、・・ただいつもの調子で暖まるまではストールしがち
まあ、キャブが大きいので仕方がない


今週の週末はどうだろう?
お天気になるかな。
そろそろ外仕事をやりたいのだが・・・
こればっかりは、仕方なし
気長に晴れの日を待つとしましょう
ではでは、また次回
ゴキゲンヨウ(^^)
Posted at 2024/03/25 19:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | ペット

プロフィール

「久しぶりのロードスター http://cvw.jp/b/2760386/48205453/
何シテル?   01/14 12:57
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation