• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

尾道散策

尾道散策ネコどこだ~!!

我が家のニャンズのお墓参りのついでに、ネコ探索。。
尾道に行けば道すがらに可愛い猫がいるようで、、観光情報にも書いてある。
商店街のお店には看板ニャンコがいるそうです。
では、ロードスターで尾道へ、、まずは到着、駐車場です。




チョット街を散策すると、、さすが映画のロケ地ですね、、
キャメラがお出迎えです。



せっかくなので、ご当地ラーメンで昼食です。
「尾道ラーメン」、、しょう油・みそなどあるようですが、、僕は「しょう油」ですね。
背油が効いてて、スープの色は濃かったので、口に残るかなと思いましたが、、
全く平気でした。とってもおいしかったですね(^;^)。。。



ネコを探して街ブラです。
するといきなり、ミニ発見・・レクサスの向こうには海が・・、、いい感じですね!!




商店街は、昭和レトロで、、これまたいい感じです!
なにげに停めてある”CD50”も似合ってます。






暑気払い、、暑さよけの「ミストシャワー」が・・・ご家族でイイですね!
お子達、、涼しいかい??



桟橋では、、渡船がひっきりなしにヒトやクルマや自転車を運んでいます。
「しまなみ海道」のサイクリングも楽しそうです。



「尾道市」って書いたヨットがあります。
海のある自治体は各地ともヨット持ってるのでしょうか?
そういえば東京では〇〇千万のヨット予算を「どうした・こうした」とnewsが言っていたような・・・



昔の揚重機(クレーン)の機械室も桟橋に残ってました。
これまた、レトロで大好きですね~



ぶらっと、、発見でした!!
尾道市の原付のプレート、、可愛いデザインですね、、こんなデザインは初めて見ましたよ。



チョット立ち寄った”WC”でしたが、、意外なクルマに遭遇しました。
”初代シビック”CVCCでマスキー法をクリアした伝説の”CIVIC”ですね。
たしか、、”SB1”だったけ・・・僕が好きな昭和のクルマの中の1台です。



ところで、ネコは?
今日は、商店街と海側を散策しましたが、、「ネコとの遭遇」はなし。
みんな暑いので、どこか涼しいところで休んでいるんでしょうね。
でも、商店街の看板ネコには会いたかったのですが・・・どこ行ったのか?
次回は、、山側を散策しようと思います。
「ネコどこだ~~~」

おわり











Posted at 2017/07/31 18:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | 旅行/地域
2017年07月24日 イイね!

ウインドブロッカー

RFのウインドブロッカー

6ヶ月点検でお店に行ってきました。



その時に気が付いたのですが・・。
グランドピアノがショールームに鎮座してます。
何でも、ミニコンサートなどを開催するそうです。
ホテルのラウンジみたいに、特性ブレンド飲みながらピアノに耳を傾ける・・・
クルマ屋さんも変わったものです。
奥さんは興味津々・・・・・、、聴きに来たいと仰せになっています。。



ところで、RFのウインドブロッカー、、
透明で、カッコいいと思います。
座ったままで、ホロの開閉もOK



最近ちらほら取り付けている人を見かけますが、、
少し工夫をしているようです。



整備待ちの間に研究です。

おわり




Posted at 2017/07/24 18:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | クルマ
2017年07月21日 イイね!

モンキー・50周年スペシャル オーダーエントリーフォーム

モンキー・50周年スペシャル オーダーエントリーフォームモンキー・50周年スペシャル
【エントリー期間】
•2017年7月21日(金)10:00から2017年8月21日(月)23:59まで

いよいよ終わり、、そうですか。。。。。



16歳でバイクの免許をとってからいろんなバイクに乗ったけどモンキーは特別な存在かもしれない。
青春時代はミニバイクレースに夢中になり、モンキーやダックスで戦った。



結婚して息子ができてからは、息子と「バラしたり組んだり磨いたり」、、
河原で乗って遊んだり・・・・・・、、思い出がいっぱいです。

その息子もいつのまにか成人して社会人になってしまった。
また以前と同じように、僕とモンキーと二人遊びの生活です。
原付が無くなるって本当なのかなぁ~~。
僕の世代にはちょっと理解しがたい話、、原付くらい自由に走れる世の中であってほしいです。

モンキーとは一生付き合うことになりそうです。
「100歳までとは言わないが、単車忘れず、モンキー忘れず!」

今日は「悲しい」ニュースにがっかり・・・です。

おわり





Posted at 2017/07/21 19:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Monkey | 趣味
2017年07月20日 イイね!

Be a driver

Be a driverMazda Driving Academy
2017.7.17(月・祝)

楽しみにしてました。
その日がやってきました。
免許をとって〇十年、クルマの運転を習ったことはありません。



プログラムは、
①座学 安全運転
②座学 マツダスタッフさんによる人馬一体講座
③実技 マツダスタッフさんによるドライビングポジション講座




④実技 ブレーキ制動





⑤実技 ハンドリング(定常円旋回)




⑥実技 スラローム走行





⑦座学 まとめ




いやぁ~~、、いい歳してはしゃぎました、、実に楽しかった。
ミニコースでしたが、やはりサーキット、、制限速度はありません(^;^)。。
2速はレッドゾーンに入りますです。
レースやってみたくなりました。
また次回、ぜひ参加したいものです。
疲れたけど、楽しかった。

おわり





Posted at 2017/07/20 18:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・イベント | クルマ
2017年07月16日 イイね!

暑くなってきましたね

そろそろエアコン全開ですね!!

奥さんとNDに乗ると、トップ閉めてエアコン全開。。。
これからの季節は仕方ないですね。
僕は、日中は帽子かぶってホロ畳んで、しんどい見栄でしょうか(^:^)ゝ。
最近の燃費はと言いますと、、、



メーターだと、15km/リットル
満タン計算だと、14.84km/リットル

今までよりは悪いですが、、それでも良くないですか?
僕は満足しています。
いい奴と巡り合いました。

おわり

Posted at 2017/07/18 19:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | クルマ

プロフィール

「久しぶりのロードスター http://cvw.jp/b/2760386/48205453/
何シテル?   01/14 12:57
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45 678
910111213 14 15
16171819 20 2122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation