• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

みんな軽井沢・・僕は吹田へ・・

みんな軽井沢・・僕は吹田へ・・5月はモヤモヤ・・変な感じ、、

スポーツ好きのオヤジです。
ラグビー・アメフト・野球・陸上・サッカー・水泳・・・・・
特に学生スポーツ大好きです。
自分は高校までしか競技してないが、息子と娘は
大学まで競技していたので、保護会やら後援会を
つうじて競技とは真面目に付き合ってきたつもり
だったのですが・・・・・

5月6日の例の試合、、映像見ても理解できなくて、、
新聞読んでもニュース見ても理解できなくて、、
さらに学生の記者会見を見たら「なんだそれ~」って驚いて、、
大人の記者会見を見たら気分が悪くなった。


モヤモヤして、ニュース見るたびに「ブツクサ・ブツクサ・・」僕が怒るので、奥さんが「ウルサイ~~」って嫌な顔をする。
昨日、関学と関大のアメフトの試合があったのだが、奥さんが「見に行く?」って助け舟出してくれたので、、スポーツの良識を確認しに”EXPOフラッシュフィールド”まで行ってきました。

関大の諸君の”エール”




関学の諸君の”エール”


試合前の”祈り”


整列



ハドル、気合


満員の観客席


健闘を誓い合い・・・


試合開始・・



チアも頑張る・・・応援団も・・・ブラバンも・・・







観客席も一体になって・・・


マークを外し、ステップ踏んで・・・




みんな力を合わせて、、”Touch Down”



やっぱり、スポーツっていいですね!! 特に学生スポーツは。
大人が学生をいじっちゃ、ダメですよ。。
コーチは職業かもしれないが、学生プレーヤーは商業的な意味でプレーしている訳ではない。
今日はイイ試合でした。
勝った方がイイに決まっているけど、たとえ負けたとしても一所懸命さが伝わりましたよ。
試合終了とともに”5月のモヤモヤ感”が吹っ飛びました。
両校の皆さん「ありがとうございました」
また、応援に行きますからね!皆さん怪我をしないように調整して”シーズンイン”を迎えてください。

では、またね(^^)ゝゝ















Posted at 2018/05/28 18:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2018年05月27日 イイね!

誰もいない・・・今日・あした

誰もいない・・・今日・あした軽井沢ミーティングなのですが・・・

家の菩提寺、、お寺さんの例会があって
午前中はお寺でお勤めを・・・して。









掃除をして境内が綺麗になったので休憩。
今年初めての”西瓜”をごちそうになって、、甘かったですね。







夕方、時間ができたのでいつものコースを軽く流すものの・・・・・


誰もいない・・・


コペンが2台、S2000が1台、、ロードスターはゼロ・・です。
こんなことは珍しいのですが、やはり土日は軽井沢・・・みんな軽井沢でしょうか。


なんか一人取り残されたような、、寂寥感に襲われます。。
来年は軽井沢へ行こーかな。。
行った方がイイよな、、あ~あっ、変な感じです。








Posted at 2018/05/27 09:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | クルマ
2018年05月25日 イイね!

光背・・・

光背・・・一周忌・・・

今日はエル子の一周忌、、
午後から仕事サボってお墓参り。。







早いものであれから1年ですね。
ベッピンさんで、お行儀が良いイイ子でした。
大きな病気もしないで19歳まで生きてくれて、色々楽しいことが一杯で。


イイ子して寝てましたね。


今日は平日なのでゆっくりとお参りができました。
大変良かったです。


今日がエル子の命日、、実は昨日不思議なことがありました。
朝、出勤しようと玄関を出るとこいつがいきなり飛びついてきました。
どこからか脱走したみたいですが飼い主の影なし・・・です。


出勤前だったので時間がないし、、奥さんに預けて会社へ行ったのですが気になって・・・


定時で仕事を切り上げて帰宅して、近所を散歩させながら情報収集・・・イイ情報がない。
愛犬家から警察に届けたらとアドバイスをもらったので、、警察へ情報提供し、しばし待つこと。
仕事から帰ってきた飼い主さんから運よく連絡有で、無事ご対面引渡し完了。
7時から19時まで我が家に滞在、、ヤレヤレです。


その後リビングで食事中、、テーブルの向こうの掃出しのサッシュの網戸越しに”ミルクティー茶トラ”が縁台の上に座って僕を見てる・・・・・・
目と目があったらにっこり笑って(そのように見えた・・)暗闇の中に、、スゥーーと消えた。
余りに突然のことで家のニャンズも反応できず、奥さんは確かに見たと言っているのですが・・・
写真は撮る暇なしでした。。。

朝はクロトラ色のワンコが来場し、夜はチャトラが来場し、そして今日はエル子の命日。。
何か因縁めいたものを感じるのは、、、考え過ぎ・・・・・だろうか。
僕はエル子とレオ君が帰ってきてくれたように感じてならないのですが。
ワンコとニャンコの姿を借りてネ。


光背・・後光・・確かに射した瞬間だったのでは、、供養していれば気持ちが届いているような。。
さて来月はレオ君の一周忌・・・どんな姿で帰ってきてくれるのか、、楽しみです。
変なオッサンのひとり言、皆さん気にしないでくださいね。

ではまた、次回はクルマ・バイクネタでお会いしましょう(笑)








 
Posted at 2018/05/25 19:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニャン(’S)CLUB | ペット
2018年05月23日 イイね!

今さら言えないよ・・・ホント

今さら言えないよ・・・ホント今さら言えませんね~~

”みんカラブログ”、、ある方のファンでして
この前拝見していたら、結婚20周年のお祝いに
ケーキを買って帰って、奥さんとお食べになる
と言うお話が・・・あった。
そうね~、、そうだよね~


僕も真似してケーキ買って帰ったのですが、、今年の5月1日で33回目の記念日。
1985年5月1日でしたね。
当時はとある共産圏で仕事して、ちょっと”ブント”に興味があった時期で意味もなく
”メーデー”に結婚式することにこだわっていた、みんな迷惑だっただろうに。
今は、”蟹工船、小林多喜二、プロレタリア文学・・・”、全然ですがね。

モンブランと、


チョコレートショートを、


二人で少しづつ食べました。。

 ♀ 「なんで今日はケーキ買ってきたの?」
 ♂ 「・・・・・」
 ♀ 「ケーキ食べたかったの?」
 ♂ 「別に・・・」
 ♀ 「たまには美味しいね」
 ♂ 「そうだね」
 ♀ 「やっぱ、スーパーのはダメね」
 ♂ 「違うよね」
    ・・・・・・・・・・・・

今さら33回目なんて、”言えないよな~” 言わなくても、”わかっているとは思うけど”
来年は5月1日にケーキ買って帰ろうと思います。
気づかせてくれて、、N●O.◆さん、、ありがとう。。

ではまたネ!!




Posted at 2018/05/23 18:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 暮らし/家族
2018年05月22日 イイね!

青春の味です・・ね!

青春の味です・・ね!あの頃と変わらない味がある・・・

この前の日曜日、、お天気が良かったので
ニャンズのブラッシングです。
ニャごにゃご~~、ウルサイのですが、
毛づくろいして毛玉を吐いたりしているので、、
この季節は細目にブラシ・・ブラシ。


スリッカーで無駄毛をとるのですが、クネクネと逃げてばかり、、ヤリニクイです。



チョット大人しくしておいてほしいのですが、お世話係が下手なブラッシングをするので嫌なんでしょうか。
ヤメロ・ヤメロ・・と逃げ回り縁台の上が抜け毛だらけ・・・・です。



何とかスリッカーが終わりブラッシングに入ると気持ちよさそうにしてますね。
と、いう事はスリッカーブラシの当て方がキツクテ痛いのかもしれませんね。
次回は良く考えて・・・ですが、20年間やってきて嫌がられる、それもプライドを傷付けられますが・・・
ブラシが終わるとスマシテマスネ、、さっきまでのグダグダ文句はどこに行ったのか?
家のニャンズ、、犬みたいに良くしゃべります、ホント。


ニャンコご飯の米櫃が空っぽになったので、いつものところで調達です。
バイパスを走っていると ”白ブサ” と ”R1(たぶん)” がつるんで「ブィーー」って抜いて行く、
チラッと見えた ”白ブサ” マフラーが4本出しです。はじめて見ましたね~。
ハヤブサに4本出しがあったのですね。バッフルは細く見えましたが。
ALTOで追っかけて助手席の奥さんに”photo”頼みましたが、奴らは速かった・・・です。


ニャンコ飯買って、人間さんもお腹がすいたので”お昼ご飯”です!!
岡山の人なら知ってる人が多いと思いますが、表町に”だてそば”と言うお店があって。
”支那そばとデミかつ丼”のお店です。
予備校生の時に初めて食してから、早40年近くたってます。
当時バイトしていた材木屋さんの奥さんが、日当とは別にお昼代を時々下さり、その時限定の豪華飯だったのですね。
支那そばとかつ丼をダブルで食べた時の”おいしさと満腹感”、今でもよだれが出てきます(笑)
今はセットメニューがあるので、”かつ丼(並)と支那そば(半)”を頼みましたところかなりきつくって。
確かに加齢とともに”食欲”というか正確には”食べる量”が減退してきてますね。


次回は、”かつ丼(半)と支那そば(半)”のセットかなぁ。。
味わいたいが量はいらない、、そんな感じです。
当時の”娘さん”が今は”おかみさん”、、当たり前だよね、、こっちもイイ歳なんだから(泣)


岡山は”デミかつ丼”のうまいお店がありますよ。
ちょっと前にTVの番組でやってましたね~、みのもんたさんがMCの各地のおいしいものを食べる番組。
皆さんも、こちらにおいでの際には食してみてください。
営業時間帯をよく確かめてからね。。

ではまた。











Posted at 2018/05/22 18:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしい | 暮らし/家族

プロフィール

「久しぶりのロードスター http://cvw.jp/b/2760386/48205453/
何シテル?   01/14 12:57
こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 23 4 5
6 7 891011 12
13 14 1516171819
20 21 22 2324 2526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation