• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PXのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

夏が終わっていく・・・

夏が終わっていく・・・夏の終わり・・・気が早いですが、、

自分なりの季節感があります。
季節の変わり目・・・8耐もそのひとつ。
今年もドラマがありました。




ウェット → ドライ → ウェット → ドライ・・・タイヤのチョイスが難しかったですね。
”猿も木から落ちる”・・・”ジョナサン・レイ”が転んだ。。
抜群の速さを誇ってましたが、ウェットでスリックは危ない!!
無事でよかったです、、軽いダメージがありましたがレース復帰。















5番TSRと94番GMT94のバトルも面白かった、、です。
「TSRおめでとう」、、GMT94もいい線までいきましたが、
やっぱり耐久はね~、作戦・総合力の差かな、、


ヘッドライト、常時点灯なのに「ライトON表示」・・・やっぱ8耐ですね。
昔はね、なんて野暮なことは言いません。
今でも「ライトON」・・・づっとやって欲しいなあ~。


そして夜間・・・、、イイ感じです。
大好きな時間帯・・・キレイです、、勝っても負けてもこの時間帯まで走っていないと。




ヤマハ、ホンダ、カワサキ、スズキ、、日本の4メーカーが1位、2位、3位、4位、、順番はついちゃったけど4メーカーともに1番から並んだ・・・単純に嬉しい。
年間世界耐久は”ホンダTSR”、”ヤマハGMT94”が1番、2番、これまた嬉しい。
日本が勝つことが嬉しい、、ただ単純にうれしい。
イイ”8耐”だったです。TVで見続けるのも耐久でしたが(笑)


家の駐車場のブロックにセミの抜け殻が・・あった。
床はコンクリートなのに、どこから来たのでしょう?
生命力強いな~、羽化したら直ぐに死んじゃうのにね。


8耐の終わりとセミの羽化・・夏が終わりに近づいている、、僕なりの季節感。
ちなみに、僕の秋の季語は”鈴鹿F1”です(笑)
セナと同い年、、関係ないか・・、、”セナ”と”プロスト”、カッコよかったな。
次は”日本GP”楽しみです。
今回はTV画面の横着写真でゴメンナサイ。

ではでは、またね。
Posted at 2018/07/31 17:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・イベント | 趣味
2018年07月29日 イイね!

2018 鈴鹿8耐

2018 鈴鹿8耐台風12号通過中・・・

7月は天から災いが厳し・・です。
7月初めの豪雨で罹災された方の傷がいえぬ間に台風が。
現在(7月29日10時45分頃)岡山市の東南部は雨が弱まり
風も弱くなってきています。
今後、台風の通過地域で大きな災害が発生しないことを
お祈りいたします。

さて、鈴鹿8耐決勝、、スタートまであと少しです。
今日は天気が悪いので、BS12で観戦します。


昨日は久しぶりにCBを虫干ししました。
暑い暑いと逃げ回って6月の初旬から約2か月弱、乗っていません。
大雨の後の虫干しもしていなかったので、台風前にカバーはぐって車庫から出して・・。
バッテリーつないでエンジン始動、、優秀ですね、一発始動。
暑いこの時期は燃料の霧化状態もイイ感じですね!


乾拭きして、しばらく風に当てて・・・


手前勝手ですが、いつ見てもカッコいい(笑)


おっと、こんな時間・・・・・8耐中継が始まっちゃう。
観戦・応援に集中しなきゃ・・・。
突然ですが、失礼しますネ(^^)ゝ




Posted at 2018/07/29 11:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB750four | 趣味
2018年07月25日 イイね!

通勤VESPA

通勤VESPA今日も暑かったですね~~

通勤VESPA、、信号待ち以外は快適なんですがネ。










しかし暑すぎますね。
涼を求めて ”水辺にチョット寄り道”です。


風が吹くと気持ちがイイです。


一日の疲れを癒して、、帰りましょうか・・・


バイクのいいところ、、この解放感と気軽さかな。。
原付バンザイ(^\^)ゝゝ

ではでは、皆さんご自愛を!
Posted at 2018/07/25 18:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | VESPA | 趣味
2018年07月23日 イイね!

そろそろですよ!

そろそろですよ!8月5日(日)ハヤブサ駅集合・・・

ハヤブサ乗りの皆さんには一大イベント・・・今年もやってきましたね!!


猛暑の中、大変暑いですがぜひ今年も聖地を目指して・・・・・くださいね。
話は変わって、僕は初めて実車を見ました。
TRS・・・噂は聞いていましたが、カッコいいです。


スペインから空輸でしかも段ボール箱入りです。
オーナーさんはちょっと心配?、、でしょうか。
ジツブツハ タイヘンカッコイイデス・・・
スゴック カルソウデス、、SAは中空鋳物のようでした。。
乗ってみたいなぁ~~

ではでは。

Posted at 2018/07/23 23:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 趣味
2018年07月23日 イイね!

今日も暑かったです・・・

今日も暑かったです・・・虫干しと空気入れ・・

雨が続いて大雨になって、梅雨が明けたと思ったら猛暑。
自然が猛威を振るっている・・・今日も暑かった(ヘロヘロ・・・)
暑すぎてクルマやバイクをいじくるのも辛い、、のですが。



チャリの虫干しです・・・ついでにタイヤの点検と空気入れです。
保管中はタイヤに負荷をかけないように吊っているのがイイのですがスペースなど諸問題が。


お次は、Vespaのオイル補給です。
今回は1200km/リットル走ってくれました、燃費がイイですね。
オイルはいつもの”広島高潤”製です。

Hirokoのオイルはいつも安定した性能を発揮してくれます。
お気に入りの一つですね。


今日の最後はNDの定期点検。
早いもので1年半が経ちました。ディーラーさんへ持ち込みオイル交換と点検を依頼。
問題があるはずもなく終了。


なんだかんだ言っても”暑い・・暑い・・・・”です。
この暑さ、いつまで続くやら・・バイクに乗りたいですが気持ちが負けてます。
CB、、1か月半動かしてないなぁ~、、来週あたりは乗らないと。
義務感だけで頑張ります。

今日は,”BOZ SCAGGS” 聴いてます、、疲れた頭に丁度イイ。
ではまた次回、宜しくお願い致します。
Posted at 2018/07/23 00:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

こんにちは、【ニャン(’S) CLUB】の管理人こと”PX”です。 クルマはやっぱりスポーツカーがイイですね! AE86トレノやFD2シビックに乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
89 1011 121314
1516 1718 192021
22 2324 25262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
初めての「2座オープンカー」です! セラメタは落ち着いた良い色だと思います。 免許をと ...
ホンダ CB750・FOUR シービー (ホンダ CB750・FOUR)
愛読書「ナナハンライダー」 最初に「カッコいい」と思った単車です。 46年目に突入しま ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション セロー (ヤマハ セロー250ファイナルエディション)
人生の黄昏・・・FINAL 我が家に 「SEROW FINAL EDITION」 がやっ ...
ピアジオ ベスパ 125 ベスパ (ピアジオ ベスパ 125)
PX125 は、電装12v+セル付き+Hライトの明るさなど、 現在の交通事情でも実用車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation