私の誕生日は12月初旬です。
毎年、師走の忙しい時期に迎えるわけです。
特に昨年は忙しかった~って、今現在も引き続き年度末に向けてちょー忙しいのです。
そして昨年は念願の娘の誕生が『いい肉(11/29)』の日で舞上がってましたよ。確かに。
でも忙しくも舞上がってたのに、な~にか忘れてる気がしてたんですよ。
ずっとね。。。
話は変わって先週末、部下が休み届を私のところに持ってきた時のこと。。。
以降、E=EDO・B=部下
E『お、誕生日休暇かいいなぁ。どっか行くの?』
B『Yes!』
E『へぇ~何処行くの?』
B『免許の更新YO!』
E『何だ、わざわざ誕生日に休みとって免許の更新か!』
B『Yes!だって日曜日は混むからYO!』
E『そうかそうか。』
E『そうかそうか。。。』
E『そうかそうか。。。。。。』
んっ!?
免許の更新!?
おーずっと引っ掛かってたこと思い出したYOーーー!
免許の更新じゃーーーーーん!って、気付いたのは1月末。
私の誕生日は12月の初旬。
OーーーUT!期限切れ。
始めてのことなのでどうしたら良いのか分からず、試験場に問い合わせたところ
『うっかり失効手続ですね』だって。
『うっかり失効』なんて聞くのも言うのも恥ずかしいYO。
会社じゃ皆にバカにされ、家に帰ってもバカにされ、泣く泣く昨日半休とって更新してきました。
ちなみに新しい免許証の裏面に【初心者標識免除】と捺印されました。
これって、初心者扱いってことーーーっ!?
皆さんも『うっかり失効』にはご注意を!
*************************************************************
忘れてたついでに、1周年オフに向けて施工してた小ネタ集をUPし忘れてたので、下にUPします。
手始めはメッキグリルの一周化。
密かに自作マツスピステッカー
フロントキックプレートシルバー塗装
リアキックプレート塗装と内装グレードUP化。
フロントドアと同じようにシルバーラインを入れてみました。
最後に、何時も何故か明るい茶色に映ってしまう木目調パネルが、たまたま肉眼で見たときと近い感じに撮れたので。
以上、小ネタ集でした。
Posted at 2008/02/05 14:46:34 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記