• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@NV37のブログ一覧

2007年04月20日 イイね!

近況報告~まとめ日記

近況報告~まとめ日記わかりにくなってる!
…と、麒麟のスティックパンに言われたわけではないですがw
近況報告がわかりにくいのでまとめてみましたw

…って、普通にバックデート機能を使って普通に日記を書けばよかった…
と気付いたのは最近のことですがw



2/17Apexi N1マフラーから HKS
サイレントハイパワーマフラー
へ交換


…イマイチだったのでパワーチェックオフまでに交換を決意


2/24トラストの13段オイルクーラー取りつけ
SARDのスポーツキャタライザーが間に合わず排気系はそのままにしてたら…



(とりあえず近況報告?みたいなもん①~オカマ編)
2/25R34仲間とのパワーチェックオフ♪に行く途中でオカマをホラれる
事故処理後無事にオフには参加するが当分代車のV35に乗る事に…


(とりあえず近況報告?みたいなもん② ~パワーチェックオフに(なんとか)出席)
3/5修理をすすめるも…バンパーの納期が四月になることが判明orz
とりあえず純正バンパーをゲットし、中身だけ治す事に…



(とりあえず近況報告?みたいなもん③~相棒復活(後ろを除いてw))
3/16白い相棒修理完了(リアバンパーは除く)


マフラー N1マフラー→HKSのサイレントハイパワーマフラー
フロントパイプ RS☆Rフロントパイプ→HPIのデュアルフロントパイプ
触媒 純正→SARD スポーツキャタライザー
テール LEDテール→ノーマルテール(一部破損したので)



3/17ようやく納車、サーキット走行会への準備を開始
1、サーキット用タイヤホイールへ履き替え
2、ブーストコントローラー(EVC5)取り付け
3、サーキットアタックカウンター取り付け
4、EVCセッティング


…で、ブーコンセッティング中にタービンを壊すorz

同時にクラッチがお亡くなりかけと言うのが判明



3/18岡山国際サーキットの走行会にギャラリーとして参加



(とりあえず近況報告?みたいなもん④~突貫工事の末に…)
3/22~23後期MTタービンから後期ATタービンへ



(とりあえず近況報告?みたいなもん⑤~カタツムリ(DE)チューン)




…続く(^^ゞ


Posted at 2007/04/20 10:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2007年04月19日 イイね!

ヤバ…カッコいいw

ヤバ…カッコいいwうちの親父さんが、車を乗り換えたわけですが…



「どうせ街でよく見かけるFUGAでしょ」


…と思っていたのですが…




納車されてビックリ



ヤバ…カッコいいw


試乗車で黒の450GT持ってきてくれて「黒のほうがいいのに…」と思ってたんだけど
この色もなかなかイイ!


なんだろうねぇ~スタイリッシュブラックリミテッドⅡなんだけど、
やっぱダークメッキのヘッドライトが一番カッコいい要因かな?


それと、オプション選んでるときに「ヤンキー臭いからクリアテールなんて止めときや」
って言ってたのに…





ヤベ…ww似合いすぎw



…カッコよすぎるぜ親父w

コレなら前のGF-F50より貸して欲しいと思えるわな(笑)



しかし…



馬力で負けてるのはしょうがないとして…
(4500ccと2500ターボだしな)


ホイールが1インチ負けてるのが気にくわねぇw


いや…変えませんよ…
タイヤ代バカにならないし(笑)

Posted at 2007/04/19 18:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2007年04月19日 イイね!

とりあえず近況報告?みたいなもん⑤~カタツムリ(DE)チューン

とりあえず近況報告?みたいなもん⑤~カタツムリ(DE)チューン前回の続き


3/18

と言うわけで…お亡くなりになられた後期タービンです
orz
代わりにやってきたのが、友人H氏から譲っていただいた

ER34後期"AT用"タービン



…ええ、思いっきり「前期タービン」と同じものです(笑)

並べてみると…えらいチョコチョコ形が違いますなぁ(^^ゞ
(写真まだ取り込んでない…スミマセヌ)


でも、とりあえずボルトオンで取り付けは可能みたいです
ホースとかの取り回しが微妙に違うんですが…


一番心配なのが…

元持ち主曰く

ブースト1.1バンバンにかけてたタービンだから丈夫ですよ!
 大丈夫ですよ!!!



…それが一番心配やっちゅーねんw



…で、水周りを外すんだからついでに…色々やっちゃおうかと(笑)

とりあえず考えたメニューがコレ

・不具合箇所
①タービン…異音→AT中古タービンに交換
(ついでにタービン周りのホース&ガスケット交換)
②クラッチ…寿命→nismoカッパーミックスに交換

・10万キロメンテ(車検時にする予定だったが前倒し)
③タイミングベルト…寿命(目安10万キロ)→nismo強化タイミングベルトに交換
(アイドラプーリー類も交換)
④ウォーターポンプ…寿命(目安10万キロ)→純正交換
⑤ラジエーター…強化→アルミ3層ラジエーターに交換
⑥ラジエーターホース…寿命→ロアホースのみ純正で交換
⑦サーモスタット交換…メンテ→純正

・車検時(9月)に交換
⑧クラッチ周り…メンテ・強化→nismoビックオペ&ステンメッシュホース
⑨燃料フィルター…メンテ→純正交換
⑩燃料ポンプ…メンテ→nismo強化タイプ or BNR34純正交換

今週は金曜日(3/23)の夜から広島に突撃予定なので…
それまでに最低①はしないといけない

でも、できれば②~⑦も…と思っていたのですが…


ディーラーに無理ですと言われてしまいましたorz

さすがに車検でごった返す時期ですしなぁ

とりあえず①だけ3/22~23にやってもらう事に…


3/23
無事、タービン交換を終え(と言っても修理(^^ゞ)
一路広島へ(笑)

着くなりお山へお散歩とか無茶な事がありましたが、色々楽しかったですわ。

そして、次の日は某作業、その次の日は…とイベント盛りだくさん


Posted at 2007/04/19 15:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2007年04月17日 イイね!

とりあえず近況報告?みたいなもん④~突貫工事の末に…

とりあえず近況報告?みたいなもん④~突貫工事の末に…前回の続き

3/17

さて、明日はサーキット走行会。
岡山国際サーキットへれっつらGo~なのです♪


しかし…今朝帰って来たばかりの白い相棒
余韻を楽しんでいる暇はありません(^^ゞ
とりあえずメニューをこなさないと…


1、サーキット用タイヤホイールへ履き替え
2、ブーストコントローラー(EVC5)取り付け
3、サーキットアタックカウンター取り付け
4、EVCセッティング

…うーん…大変そうだなぁ(^^ゞ

さて、朝からちゃっちゃと取付を始めるのです



まずはブーコン
整備要領書と取扱説明書をにらめっこして…
うん、簡単簡単、1時間ほどでエンジンルーム終了

内装引き込みをやった後は、サーキットアタックカウンターと同時に配線をしていきます。
うーん…ここも気になる

ここも気になる…


と色々配線をいじっているうちに、夕方に( ̄□ ̄;)!!

日が落ちてからホイール替えるのダルイなぁ~┌┤´д`├┘
と思いつつも照明のある秘密基地へ(笑)


…面倒だなぁ…ディーラーにやってもらおうか…ヘ(゚◇、゚)ノ~ ウケケケ...
と、思って電話するも「もうピット閉めてしまったので…」


…もう19時だしなorz

しゃーない、自分でやるか…と思って車を見たらビックリ!



…ナンバー灯がぷらんぷらんしてますやん
orz

うーん…まあコレくらい自分で治せるけど、クリップ手持ち無いしなぁ
ディーラーに電話したら…
「すみません、作業の者が忘れたのかもしれません、ついでにタイヤも交換します」

お♪らっきー( ̄ー ̄)ニヤリッ


さて、タイヤ交換完了、準備OK~
時間はPM20時

…さて、どうする

①明日朝早いのでもう帰って寝る
②ブーコンのセッティングをしに行く



…そう、ここが運命の別れ道
②を選んだ私は一路阪神高速へ



お?ブーストのかかりがいいねぇ~♪
キビキビかかるし、オーバーシュートもしないし♪

とりあえず、設定を0.7


キュイーーーーーン…シュパァアーーーン!

おおーしっかり0.65かかりますねぇ~(Defi読み)
オフセットで調整して0.75までかけて…


さて、徐々に上げていきますか。





0.75

キュイーーーーーン…シュパァアーーーン!

ブースト0.7…普段はコレくらいでいいかな?






さて0.8

キュイーーーーーン…シュパァアーーーン!


ブースト0.75、まだまだ大丈夫だろw
(今まで0.95かかってたしね~)






お次は0.85



キュイーーーギャーーーーーーッツ!





…ギャー?



ギャーって何ですか
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

恐る恐るブーストをかけてみると…0.5以上かかった時に「ギャーーーーー」と音がする
PAで配管をチェックするも、すっぽ抜けでも無いし…


ボンネット開けてスロットルを引っ張ってレーシングしてみると…





タービンのほうから音がするんですが何か

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


とりあえず、友人のディーラーマンのH氏に電話すると、そろそろ仕事が終わるそうなので、見てもらう事に…
とりあえず引き返し、一路京都へ(滝汗)


見てもらって…



タービンにガタが来ているようです
orz

さらに…

まだ滑ってはいないけどクラッチもそろそろ

○| ̄|_


それから・・・


「どのタービンにする?w」
「どこに出す?wwww」

と小一時間話が盛り上がったんですが(コラ)
とりあえず、そのH氏のつけてた純正タービン(ER34後期ATタービン)を譲っていただく事に(^^ゞ


ありがとうございますm(__)mペコ


まだ、純正タービンを使い切っているわけじゃないですしね
もうちょっと腕が上がってからタービン交換しないと…


…で、失意の中、家に帰ったのが午前2時

とりあえず仮眠を…


3/18

今、岡山国際サーキットに来ております。












ギャラリーとして(苦笑)



まあ、焦り過ぎたのが原因ですな。
タービンも9万キロだし、寿命でしょう

R32のS君の走りをじっくり流し撮りしながら楽しみました。

帰りは久々にR32を運転して、懐かしかったですわ(笑)


さて…タービン交換ついでに…何をする?

来週もイベントがあるんだよねぇ(^^ゞ

しかも…クラッチを酷使する…( ̄□ ̄;)!!

Posted at 2007/04/17 12:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2007年04月12日 イイね!

とりあえず近況報告?みたいなもん③~相棒復活(後ろを除いてw)

とりあえず近況報告?みたいなもん③~相棒復活(後ろを除いてw)前回の続き

3/5
週も明けて、本格的に修理が始まったんですが…

ディーラーからどえらい知らせが

イーストベアーのリアバンパーを新品発注していたんですが・・・


メーカー欠品


オイオイ…先週は1週間ほどで入るって言ってたぢゃん(-_-)゙<ディーラーの部品商

さらに…



納期4/10

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル




さて、困ったちゃん、
3月18日は岡山国際サーキットで走行会だぞ(怒)

ディーラーが悪いわけではないのでどうしようか…と話していたんですが



…そうだ、
「とりあえず仮のバンパーで修理を一旦完了させようか」

という事になりました。


相手方の保険屋さんも、代車を1ヶ月以上も借りられる事を考えたら
そっちの方がいいということで、(中古)部品購入を承諾してくれました。


うーん…仕方が無いなぁ~(-_-)゙ウ-ム
・・と、ヤフオクをあさる事数十分・・・
お?色が一緒で安いやつがあるぢゃん♪→GET


と、言う事で修理が再スタート

予定納車日が・・・



3月16日(滝汗)


・・・走行会直前やん・・・orz

まあ、仕方が無いのでじーーっとV35で待つのです・・・

3/16

納車予定日・・・上の写真みたいな状態でディーラーに入ってきました(^^ゞ
(ディーラーの板金工場は別の場所にあるので)



・・・おお・・・お美しいSARD スポーツキャタライザー


そして、フロントパイプですが…




HPIのデュアルフロントパイプになりました。♪


でも、今日はもう作業ができないから今日はこの姿を拝んだだけで退散

明日は納車→とある部品×2(サーキット用)を取り付けるのです( ̄ー ̄)ニヤリッ


これで3/18の岡山国際サーキットでの走行会は万全!!!


・・・のはずが・・・(続く)

Posted at 2007/04/12 12:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナ 6ヶ月点検 オイル交換-5,903km https://minkara.carview.co.jp/userid/276046/car/3466302/7693500/note.aspx
何シテル?   03/01 14:33
みんカラはじめました。こちらは車ネタオンリーで行くつもりです(^^ゞ 殆どオフレポとコメントする様になりつつありますが(笑) HPを持っているのですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

j燃費記録 2024/02/04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 15:00:44
 
テレビキット 付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 07:33:33
ホイールマッチング[F50ブレンボ+Φ324ローター] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 04:17:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
妻のルークスの代わりにやってきたオーラニスモ君 セレナは妻がのります
日産 ルークス 日産 ルークス
妻のお買い物・通勤カーのルークス君です エアバックのお不具合での工場停止で納期が延びまし ...
日産 スカイライン ハイブリッド 2代目白い相棒(仮) (日産 スカイライン ハイブリッド)
ようやく納車(`・ω・´)シャキーン いぢりたいもののそもそも部品がまだあんまりないって ...
日産 スカイライン 白い相棒 (日産 スカイライン)
サーキットから営業まで(笑) 目指せ!歌って(オーディオ)踊れる(走れる)スポーツセダン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation