• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@NV37のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

[メンテナンス]7年目の車検&10万キロメンテナンス

[メンテナンス]7年目の車検&10万キロメンテナンス今年のはじめからちょくちょくやってきた10万キロメンテ…

①タービン交換・水周りホース交換
(2007/03/22)

タイミングベルト・ウォーターポンプ・ラジエーター・ラジエーターホース交換
(水周り一式)
+クラッチ交換(nismoカッパーミックス)

(2007/4/12)

プラグ交換(NGK イリジウムプラグ#7)
(2007/08/12)

それの総集編として、車検なので残りの項目もやっちゃいます



…実は車検は9/27で切れるところだったんですが…
最初は9/27から入庫する予定だったのに、担当さんの勘違いで
「代車が9/27に準備できなかったんですよ、28でいいですか?」
って聞かれて、うっかり「良いですよ」って言っちゃったからさあ大変

昨日、たまたまディーラーから電話がかかってきたときに…


「あれ?車検って9/27で切れるんじゃ…」って気付いて大慌て
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


昨日は代車無しで入庫してきましたよ(ーー;)



さて、今回のメニューは…


【ブレーキ系】

日産純正 チユ-ブ アツセンブリ-,フロント ブレ-キ LH /RH

APロッキード スーパーDot4

【クラッチ系】

日産純正 クラッチマスター&オペレーティングシリンダー

nismo ステンメッシュクラッチライン


【燃料系】
日産純正 ER34純正燃料フィルター

日産純正 ER34純正燃料ポンプ


そして、

【エンジンオイル交換】
前回:2007/9/18 103,500km
日産純正 SLストロングセーブ・X(5W-30)

     │
700km(大阪⇔長野往復)
     ↓
2007/9/28 104,200km
日産純正 SLストロングセーブ・X(5W-30)



オイル交換は必要なかったんですけどね(^^ゞ
まー安かったんで(笑)

さー週明けの車検上がりが楽しみです♪

そうそう、ちなみに代車は立方体でした(笑)
後期型は初めてだなぁ~まあ、短い付き合いですが堪能しますよん♪

Posted at 2007/09/28 14:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 10万キロメンテ | 日記
2007年09月18日 イイね!

[メンテナンス]エンジンオイル・デフオイル交換

夏にはげしい走りをしたんで早めに交換したかったんですが…
10月にも予定があるし、今回は純正オイルでツナギ的に交換(^^ゞ


うーん…デフオイルはいいけど、エンジンオイルは油圧が上がらんし
なぜか燃費は激悪になるし…あーもうちょっといいオイル入れればよかったかなぁ(ーー;)


【エンジンオイル交換】
前回:2007/8/11 100,000km
MOTUL 300V competition 15W-55

     │
3600km(鈴鹿サーキット走行・ジムカーナ練習)
     ↓
2007/9/18 103,600km
日産純正 SLストロングセーブ・X(5W-30)



【デフオイル交換】
前回:2007/8/11 100,000km
MOTUL GEAR COMPETITION (75W-140)

     │
3600km(鈴鹿サーキット走行・ジムカーナ練習)
     ↓
2007/9/18 103,600km
日産純正 デフオイル ハイポイドLSD GL-5(80W-90)


Posted at 2007/09/26 10:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 10万キロメンテ | 日記
2007年04月12日 イイね!

[メンテナンス]10万キロメンテ(?)水周り・クラッチ編

[メンテナンス]10万キロメンテ(?)水周り・クラッチ編前回、タービン交換ついでに一気にやろうとした水周りですが…
部品&時間が間に合わなかったので保留にしてたんで、とりあえずやりましょか?
という事になりました。




交換したパーツは…



[水周り]

・nismo 強化タイミングベルト
・ウォーターポンプ(純正)
・アイドラププーリー(純正)
・サーモスタット(純正)
・ラジエーターロアホース(純正)

・アルミ3層ラジエーター

[駆動系]
・nismoカッパーミックスシングル

さて、これで夏(サーキット)を安心して乗り切ることが出来ます♪


…ん?誰?ついでが多すぎるって言うのはw

(2007/4/13 94,000km)
Posted at 2007/09/29 09:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 10万キロメンテ | 日記
2007年03月22日 イイね!

[メンテナンス]タービン交換(というか…)

[メンテナンス]タービン交換(というか…)オカマホられた後、帰ってきた白い相棒に喜び勇んでEVC ⅴを付けたんですが…


(フロントパイプSARDスポーツ触媒が付いたのでブーストが上がりすぎるんじゃないかという懸念もあったからなんですが…)




サーキット走行前日に、テストしてたら…やっちゃったんで…


日産純正 ER34後期(AT用)タービンに交換しました。(^^ゞ

ええ…
ER34後期(AT用)=前期タービンですが何か?(笑)


まあ、とりあえずの処置なんで、コレで良いです。
フィーリングはちょっと変わりましたが、パワーはそんなにかわらない…ハズw


同時に10万キロメンテの一環として水周りのパイピングは新調しました。
まあついでと言っちゃついでなんですが(^^ゞ
Posted at 2007/09/29 09:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 10万キロメンテ | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ 6ヶ月点検 オイル交換-5,903km https://minkara.carview.co.jp/userid/276046/car/3466302/7693500/note.aspx
何シテル?   03/01 14:33
みんカラはじめました。こちらは車ネタオンリーで行くつもりです(^^ゞ 殆どオフレポとコメントする様になりつつありますが(笑) HPを持っているのですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

j燃費記録 2024/02/04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 15:00:44
 
テレビキット 付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 07:33:33
ホイールマッチング[F50ブレンボ+Φ324ローター] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 04:17:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
妻のルークスの代わりにやってきたオーラニスモ君 セレナは妻がのります
日産 ルークス 日産 ルークス
妻のお買い物・通勤カーのルークス君です エアバックのお不具合での工場停止で納期が延びまし ...
日産 スカイライン ハイブリッド 2代目白い相棒(仮) (日産 スカイライン ハイブリッド)
ようやく納車(`・ω・´)シャキーン いぢりたいもののそもそも部品がまだあんまりないって ...
日産 スカイライン 白い相棒 (日産 スカイライン)
サーキットから営業まで(笑) 目指せ!歌って(オーディオ)踊れる(走れる)スポーツセダン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation