• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@NV37のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

( ̄皿 ̄ イーーー

( ̄皿 ̄ イーーーいや・・・ついにというか、いよいよと言うか…









前置きでびうしてしまいました(滝汗)

網もついたZe!Yeah!!!
某R34軍団ターボ車必須アイテムw
…つか、なんで俺以外のターボ全員前置きなの?
まあ俺も同じ穴の狢になっちまいましたがw


先週。週末にお友達のけんけん君がツネ@さんのところで(秘)作業をするとの事で…

「ついでだから遊びに来る?」
「ついでだから前置きにでもする?」
「ついでだから道具もあるし、クロスフローで…」




…なに!?クロスフロー!( ̄ー ̄)ニヤリッ


そう、前置化で渋っていたのは色々理由があるんですが…
・派手にしたくない
・バンパー切りたくない
・冷却効率下げたくない
・パイピングが伸びてレスポンス低下がいや


・・・とまあ、余り大した理由ではありませんが…

クロスフローのICなら、ちょっとでもパイピング短く出来るんじゃね?
もし将来的にサージタンクを前出しに変えたときにパイピング作り直しだけで
すむんじゃね???

と、願ったりかなったり。

しかも、手練れのプライベーターの方々に指導してもらえるとなれば…
コレは行くべ!!ということになりましたとさ。



…ついでに宴会もw


というわけで、多大なるメニューを立てて、全然消化できないというオチもつきましたが、とりあえず前置インタークーラー化が完了しました。


TRUST ECR33用 インタークーラー spec-M


手伝ってくれたツネ@さん、けんけん。
購入前に色々アドバイスをしてくれたた~ぼ~さん

ありがとうございますm(__)mペコ

あとは…

歯磨き機能もつけましたw


それは…




これです。

日産純正 BNR34用 インタークーラークーリングシステム

コレはインタークーラーにスプレーを吹き付けて冷やすというもの
まあICはどうでもいいんですが、ゆくゆくラジエーターやオイルクーラーに
直接吹きかけられるようにしようかなぁ…ともくろんでいるので…

タンクは元純正インタークーラーがあった場所に設置
コレがあったから前置化は必須だったんですけどねw


これ、結構お値段するんですが…(定価4万5千円)


…ヤ○オクで…


にせんえん


で手に入りました♪
(special thanks まな氏)


さて、パイピングが目立つのがイマイチですが…

とりあえずブーストのかかりはよくなったしフィーリングもばっちり!
心配したレスポンス低下も感じないし(アルミパイピングになったお陰?)
大満足な結果です♪


見た目意外w

やっぱパイピング黒く塗ろうかなぁ~

でもエンジンルーム内のパイピングはボリッシュかけたいんだよねw
なんだこの感覚w

Posted at 2008/04/14 17:10:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ER34いじり | 日記
2008年04月07日 イイね!

10万キロ!

10万キロ!というーわけで…


広島からの帰り、夜中の2時ごろに、ER34君が10万キロを達成!




あれ?今、11万6千キロじゃねーの?
(^^ゞ


そう、私が1万6千キロで中古車で購入した時に
同時にNISMOメーターに換装してたので…

”私が乗り始めて”10万キロです♪


うん、わかりやすい(笑)


しかし…去年の今頃にタイミングベルト交換したときは確か7万8千キロだったんだよなぁ…

約1年で2万2千キロか…ちとペースが早いな(滝汗)

さて、あと5年は乗れるかな?(え?)

がんばってや~

Posted at 2008/04/09 11:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2008年03月30日 イイね!

人に…翼を…

人に…翼を…その時…空気を味方につける…


その時…私を解き放つ…



人に…翼を…




そう、34RのCMのキャッチコピーです。

このCM好きなんですよねぇ~

R31のCMの影響でR32にGTオートスポイラーをわざわざ後付けした
過去もあります(笑)



まあ、今年のはじめにフロントディフューザーを付けて…

でも、フロントの車高を上げないと生活に悪影響が合ったので
途中で外してました。


リアのディフューザーも…
オークションで34R用の本物のドライカーボン(定価40万)を落札するも
マフラーの形状のせいでとりつかず…

その後イーストベアーのディフューザーを購入するも撃沈w
(スーパーRのばかー!)

諦めていたわけですが…


先日、フロントディフューザーをリップに内蔵することで問題を解決!


そして、今日、念願のリアディフューザーを取り付けました!!


今回は…V36セダン用を流用!

パーツレビュー 日産 V36スカイラインセダン用リアアンダーディフューザー

整備手帳 V36ディフューザー流用


うむ、案外すんなりと取り付け出来ました♪

さて、効果のほどはいかに?
次ぎの岡国が楽しみです♪



Posted at 2008/03/30 22:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2008年03月28日 イイね!

どなどなど~なぁどぉ~なぁ~

どなどなど~なぁどぉ~なぁ~あ~るぅ晴れた~ゆぅ~ぐれにぃ セコハンへ続く道
さんよんがぁ~ぶぉ~んぶおん、ほーぃいーるぅを載せてゆく

可愛いほぃーいるぅ 売られてゆくよ
悲しそうな瞳で見ているよ

ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ ほぃーるぅを載せて
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ さんよんが揺れる





・・・と言う訳で、ホイールマッチングで不適合を突きつけられたECR33ホイールを処分しました。


ああ…俺にドリフトの練習をさせてくれたECR33ホイール…

なんどウンコタイヤを履かされても文句も言わずに…



とはいっても 履けないんじゃ意味が無いからねぇ
もうベランダホイールだらけだしwww



まあ、ディーラーかどこかで処分して貰おうと思ったんだけど…
(ヤフオクでも値段がつかないでしょ?廃タイヤついたECR33ホイールなんて)


このあいだふと立ち寄ったセコハン市場で見たノボリ…


「ホイール買取キャンペーン!最低5000円買い取り保証!3/31まで!」



おおおおお!!!!!これだ!

たとえ廃タイヤが別途必要でも、マイナスにはならんだろ!


と言うわけで、処分して来ました







値段は…廃タイヤ処理料こみで…


6000円



ええ?いいの?おっけーおっけー♪
金払って処分する事を考えたら御ンの字ですわん♪



ついでに…「ビックキャリパーに対応したホイール無い?TE37とかP-1とか?」


と聞いたら…何個か試させてくれました
もちろん…16インチ限定でw


だってまだ4本ドリタイヤ@16インチが残ってるモンw



しかし…


エンケイ…×

AVS モデル5…×


うーん…なかなかないなぁ


TE37とかP-1をかうと…17インチのタイヤ買った方が良いしなw


ホイールマッチング[グローバルΦ330オフセットキット]


ホイールマッチング[グローバルΦ330オフセットキット] (2)



うむ…キャリパーが当たるのもあるけど…


あんま好きじゃ無いからな、この形…orz

Posted at 2008/03/28 23:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2008年03月23日 イイね!

コブタジムカーナに参加してきました~

コブタジムカーナに参加してきました~さて、久々のコブタジムカーナ!
(って舞洲ジムカーナは毎月のように行ってるけど(笑))


いつもはドリ練が中心のコブタですが…

前回のオサムさんのジムカーナでタイムアタックが楽しかったんで
半分タイムアタック、半分ドリ練…と考えてました。


最初は午前中をドリドリして、午後からRE-01に履き替えてタイムアタック
(そうしたら、そのままタイヤ交換せずに帰れるからw)する予定でしたが…




あめ?

( ̄□ ̄;)!!


うーん…持つかなぁ?
と…とりあえずタイムアタックは午前と午後両方あるみたいだから…

午前タイムアタックに変更!



う~ん・・・やっぱ天気が微妙だなぁ
とりあえず11時の午前のタイムアタックまで持ってくれればいいが・・・


とにかく走る走る!
今回は高速なレイアウトのお陰で4WD軍団に送れ無い様に頑張れそう!(ホントか?)

ひとしきり走ったので・・・とりあえず車を休ませ
人間も休憩(^^ゞ

休憩がてら流し撮りの練習&他の車の動きをcheckですw

うわ・・・はええええ!!!(滝汗)

エボワゴンも軽快に練習してます。

いいなぁ~ワゴン・・・
スカイラインにワゴンが復活してくれたら…σ(^◇^;)


さて・・・そろそろタイムアタックの時間だな・・・車に戻ってタイムアタックするか!


今回はとにかく慣れる!
幸い回数無制限なんで走って走って走りこむ事に


お陰で午前中は最多アタック記録に(笑)

タイムは・・・1分7秒
うーん・・・7番手か・・・

水@弟君にもリンペー君もはえぇなぁ~
さすがだ(滝汗)


とりあえずオンボード映像をば・・・




<EMBED name="QT" pluginspage="http://www.apple.co.kp/quicktime/download/" src="http://club-gts.sakura.ne.jp/minkara/movie/2008_0323-kobuta-ta.mp4" qtsrc="http://club-gts.sakura.ne.jp/minkara/movie/2008_0323-kobuta-ta.mp4" width="320" height="255" autoplay="false" controller="true">


※ムービーをご覧いただくにはQuickTimeプラグインが必要です。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.html







うーん・・・やっぱ3本のパイロン区間がどうもてこずる・・・

初めてのRE-01Rでのタイムアタックでどうもグリップはいいンだけど
グリップがありすぎてあなかなかケツが出ない・・・と言うか勿体無くて出せない?(爆爆)
うーん・・・午後もアタックしようかなぁ・・・

まあせっかくドリタイヤ持って来たんだから、午後のタイムアタックまではドリ練すっか♪


エボ&インプな皆様の所でカレーやパンをいただき
(ありがとうございますm(__)mペコおいしゅうございました)

さて、ドリ~タイム♪



しかし・・・・RE-01Rすげえなぁ~
あれだけ出なかったケツがもう出すぎて出すぎて(^^ゞ<DNA-GP


楽しーったらありゃしない♪


でも、サイドの効きが悪いのか・・・(ビッグローター化した時にサイド調整が上手く行って無い見たい・・・)
コースは混んでるので、ひたすらミニコースと練習ゾーンでサイドターンの練習

どうも、2速全開→フルブレーキ→1速→サイドターン
が上手く行かないみたいで…(-_-)゙ウ-ム

そして、しばらく練習した後・・・

あれ?みんななにやってるの?w

練習ゾーンに大きな水溜りが出来てて・・・
ウォータースプラッシュをして遊んでますw

俺もjissanにカメラ御願いして・・・トライ!


うお!急にグリップがなくなるからむずい!!!

なんとか出来ましたが・・・

「もちっと派手に突っ込んでよ~」

えええーもっと突っ込んでよかったの?
結構遠慮して突っ込んでたのに・・・(笑)



GIFアニメ作ってみた(笑)
動画も撮って貰えばよかったなぁ(^^ゞ

なんでウォータースプラッシュの画像を撮ってもらおうかと思ったのは…
これのイメージで(笑)



(13秒あたりの一瞬ですがw)

CMでは全面水浸しの路面でドリしてるんですけどねぇ~
よくよく考えたら普通のセダンのCMでドリフトしてるところを
使うって、珍しいですよね(笑)



さて。ドリタイヤがなんとかお亡くなりになったので
(結構持ったな、DNA-GP)
午後からタイムアタック頑張るぞ!!!



あれ・・・?光電管破損???

ありゃりゃ・・・orz


一気に戦意喪失したので・・・

リンペーちゃんに横のりさせてもらう事に




ちょwwwww速いwwww

俺の車の動きとは違うwwww

でもインドラジアルでしょ?
テラオソロシス…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル"

とまあ、その後は今回初参加のロードスターの子の車の様子を見たり
ちょっと同乗体験したりして…終了


まあ・・・午前のタイムだけだけど、とりあえず満足かな?
次回は負けないぜ!



…しかし…ふっさんの速さはおそろしいなぁ…と改めて思った
がんばるぜぇ!


Posted at 2008/03/30 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナ 6ヶ月点検 オイル交換-5,903km https://minkara.carview.co.jp/userid/276046/car/3466302/7693500/note.aspx
何シテル?   03/01 14:33
みんカラはじめました。こちらは車ネタオンリーで行くつもりです(^^ゞ 殆どオフレポとコメントする様になりつつありますが(笑) HPを持っているのですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

j燃費記録 2024/02/04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 15:00:44
 
テレビキット 付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 07:33:33
ホイールマッチング[F50ブレンボ+Φ324ローター] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 04:17:34

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
妻のルークスの代わりにやってきたオーラニスモ君 セレナは妻がのります
日産 ルークス 日産 ルークス
妻のお買い物・通勤カーのルークス君です エアバックのお不具合での工場停止で納期が延びまし ...
日産 スカイライン ハイブリッド 2代目白い相棒(仮) (日産 スカイライン ハイブリッド)
ようやく納車(`・ω・´)シャキーン いぢりたいもののそもそも部品がまだあんまりないって ...
日産 スカイライン 白い相棒 (日産 スカイライン)
サーキットから営業まで(笑) 目指せ!歌って(オーディオ)踊れる(走れる)スポーツセダン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation