
先月からアンケートをして、日程をきめていた6月うどんオフですが・・・
どうも、7月の方が都合がいい方が多かったので、7月に延期して再アンケートすることになりました(;・∀・)
3連休は用事が入ってる方もおおいみたいなので
候補日は7月5(土)・6(日) 12(土)・13(日)・27(日)のいずれかの日程になるかとおもいます。
(26は私が仕事なので無理でした(;・∀・))
いつものメンバーのみなさんにはメールで通知しておきますんで、うどんアンケートにご協力くださいませ
んで6月はなにするの?って話なんですが・・・
先月の夜会でもすでに結構蒸し暑かったので・・・
飲むか(;・∀・)
ということになりました。
日程は6/28(土)に決まりましたんで、参加される方はいつものところに参加表明お願いします(`・ω・´)シャキーン
んで・・・暇なの?というか、ちょっと妄想族癖がでてきまして・・・
ちょっとV37どういう風にするとよりひきしまってみえるかなーとコラをつくってみました
エアロとかはあまり派手にしたくないんですが
(インパルのエアロのイメージ画のリアスポがカッコ良すぎて・・・だめだ・・派手すぎる、おとなしく・・・)
まあ、よく言われる定番のAccess用賀のリアディフューザー、あれほしいですなぁ・・
リアバンパーカットしないといけなさそうなのが勇気いるところですが・・
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/268825/blog/33280159/
フロントリップもいいんですが、フルカーボンとはいえちょっとお値段がはりますな・・・
V37購入前から目をつけてたUSAのSTILLENのフロントリップ
(現地価格で$268 オークションでも4万前後)とお手頃で
どうも、FRPではなくプラのようなので耐久性もあるのかな?
まあUSA品質がどうなのかわかりませんが・・・
http://www.stillen.com/product/splitters/stillen-infiniti-q50-sport-front-splitter-kb11225-128657.html
まあ、車買ったばっかりだし、純正のまとまりをくずさないようにおとなしくいきたいので
ちょっとどうなるかコラってみて印象をみてみることに

いろいろコラりすぎちゃった(;・∀・)
メッキブラックアウトはプロテクションフィルムの黒をつかえばすぐできそうだし、
加工するならついでにグリルエンブレムレス化と、ブラックアウト(まあミッドナイトグリル化ですないわゆる)
しようかとおもうのですが・・・・
うーん、意外とエンブレムレス、ぽっかりあいちゃって間延び感がするなぁ
さみしいから下のやつにはニスモエンブレムを配置してみたけど浮いてるw
ヘッドライトブルー化は色目次第だなぁ しなくてもいいか
ターンシグナルブラックアウトはいい感じだなぁ
ってか、USヘッドライトのオレンジマーカー、ワンポイントになってええなぁ
うむ、妄想はとまらない
まあまっさきにすべきは。。。
車高下がって内側にひっこんだホイールをなんとかすることなんだろうけど(;・∀・)
走行3000kmで純正とはいえ19インチタイヤを捨てる気にはなれない(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2014/06/12 09:45:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会(主催) | 日記