• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼこっとのブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

21-22 高鷲スノーパーク 08

21-22 高鷲スノーパーク 08


2022.01.28/AM 6:50 全面滑走可
天候 晴れ
中腹積雪 230cm
気温 -8.7 ℃
雪質 圧雪(固め)
HP発表


今日もいい意味で予想が外れました
暫く晴れが続いたのでベースは硬め
高鷲SPは冷えれば人工雪作るので表面は柔らかめ
時間とともにボコボコかなと思ってたんですが人工雪は無し
これはスーパーパイプに注力してるからかも

硬めのバーンですがエッジが噛む絶好のカービングコンディション
お客も少なめで昼を過ぎてもそれ程荒れず
チャレンジやエキサイティングBも圧雪してありましたが
小さな雪の塊が有ったり圧雪の境目が凸凹だったりで
今日はダイヤモンドとパノラマ上部をヘビーローテ

パノラマクワッドが整備で一日運休してたので
ダイヤモンドクワッドは混むかと思ったんですがそれ程でもなく
今日は何もかもベストな一日でした

平日にしては珍しく10人程のスキーレッスンが行われてました
天気もバーンコンディションも絶好の日に人が滑り終わるのを
待たなきゃならないなんて苦痛でしか無いと思う
確かに練習にも絶好のコンディションでしたが…
昼からもやってたしコブにも並んでたので事前講習だったのかも

コロナの影響がこんな形で出るなんて



路面はドライ、路肩の温度計はは-7度が最低でした

今日のGPSログ by SkiTracks

先シーズンは70kmオーバーが4日有りました
今シーズンはそれ以上記録できるかな
Posted at 2022/01/28 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月21日 イイね!

21-22 高鷲スノーパーク 07

21-22 高鷲スノーパーク 07


2022.01.21/AM 7:10 全面滑走可
天候 晴れ
中腹積雪 210cm
気温 -13 ℃
雪質 程よく締まった新雪圧雪
HP発表



今日は寒かった
何時もは着けないインナーグローブ着けても手がかじかむくらい

ゲレンデは先週に引き続きかなり柔らかめ
積雪はまた増えてコース脇は圧雪車の段差が50cm位あるところも

昨日も降ったようでまたテクニカルを攻めたんですがコケたので2本で終了
でも先週よりは軽めでした

ほぼ1ヶ月ぶりの平日でしたがやっぱりイイですね
リフト待ちの心配は無いし、ゲレンデも空いてる
次回はどっちかな


路面は白鳥辺りから所々圧雪路、駐車場内は除雪の上に5cm位
路肩の温度計は-8度が最低でした

今日のGPSログby SkiTracks



何時もなら大和温泉に寄るんですがポンプ故障で井戸水営業との事。
今日はリニューアルした「美人の湯しろとり かみほの湯」に寄りました
10年ぶり位かな
かなりキレイになってました
ジェットバスは無いけど温泉に入った実感が得られる泉質だし
露天風呂にテレビが有るのは新鮮だった
こっちも回数券買おうかな
Posted at 2022/01/21 21:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

21-22 高鷲スノーパーク 06

21-22 高鷲スノーパーク 06


2022.01.15/AM 6:30 全面滑走可
天候 晴れ
中腹積雪 200cm
気温 -8 ℃
雪質 サラサラ圧雪コンディション!
HP発表


朝一は全面フカフカでした
あれだけ降れば当然ですね
一応圧雪してありましたがスノーボーダーがカービングすると
深めの溝が出来て引っ掛からないように注意が必要でした
また所々初心者がコケた跡も穴が空いてました

テクニカルは多少新雪が残っていたものの、
快晴の日差しでちょっと重め、2本滑って終了

今日はビデオ撮影してるチームが多く
チャンピオンクワッド方面のコースではどこ滑っても
撮影待ちの列が出来てました

先週に続き今日もそれ程混雑してませんでした
全面滑走可能なお陰でしょうか
10時半頃→
11時半頃→
バーンは新雪が降って柔らかいので昼前には荒れてきてました


路面は高鷲インター出て直ぐ圧雪路
路肩の温度計は-8度が最低でした


今日のGPSログ by SkiTracks

前回からアップデートしてないはずなんですが滑走本数と滑走距離が戻ってますね
なんか迷走してる感じ
Posted at 2022/01/15 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

21-22 高鷲スノーパーク 05

21-22 高鷲スノーパーク 05


2022.01.08/AM 6:20 全面滑走可
天候 晴れ
中腹積雪 150cm
気温 -11.2 ℃
雪質 サラサラ圧雪+人工雪
HP発表



今日はいい意味で予想が外れました

①先週雪が降った後、晴れが続いて少し溶けて
 朝の冷え込みで締まった雪で朝一はカービングコンディション
②土曜日の客の入りで直ぐ削れてモコモコ
③晴れで気温が上がりガッタガタ

当たったのは①だけ
9時ころが一番混雑してた感じですがその後バラけてリフト待ちもほとんど無く
ゲレンデもいつもの平日より少し多いくらい

お陰でゲレンデもそれ程荒れずカービングコンディションが保たれてました
快晴の割に気温もそれ程上がらず、削れた雪も柔らかいままで
昼を過ぎても滑りやすかった

ある程度の混雑は覚悟してたんですが拍子抜け
10時頃→
11時頃→

今日は思いの外、いいコンディションで十分滑れたので
漸くシーズンインした感じ


路面はほぼドライ、駐車場内のみ積雪路
路肩の温度計は-10度が最低でした


今日のGPSログby SkiTracks


またバージョンアップして滑走本数のカウントが無くなりました
滑走距離も総移動距離が大きく表示され、その下に上昇と下降
下降が今までの滑走距離でいいのかな?
Posted at 2022/01/08 21:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

21-22 高鷲スノーパーク 04

21-22 高鷲スノーパーク 04


2021.12.30/AM 6:30 全面滑走可
天候 雪
中腹積雪 110cm
気温 -4 ℃
雪質 水分多めの新雪です
HP発表


来る途中、結構な雨だったんですが大和辺りから漸く雪に変わりました
で、やっぱり新雪は公式発表通り重め
けどなんとか楽しめる感じ
久々にテクニカルを滑りました

ゲレンデは全体的に新雪モコモコ
朝からチャンピオンクワッドが稼働してるので
リフト待ちは殆どなかったんですが
9時頃落雷と強風で全リフト運転見合わせに

SPのセンターハウスはごった返すと思ってダイナのバブーンに避難
1時間位で再開したものの減速運転で待ちがエライことに


少し様子見してからなるべく早くSPに戻る
また止まって車に戻れなくなったら大変ですからね
SPもクワッドは再開していたもののゴンドラは止まったまま

1時間程度リフトが止まってたお陰かテクニカルが少し復活
3本ほど楽しんだもののクワッド待ちが長いのと

雪が激しくなってきたので撤収
これだけ降ると自分の車は問題なく走れてもスタックに巻き込まれると
どうしようも無くなりますからね


路面はシャーベット、路肩の温度計は-1度が最低でした


今日のGPSログ by SkiTracks

昨日アップデートが有って滑走本数は治ったかな?
Posted at 2021/12/30 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「24-25 高鷲スノーパーク 05 http://cvw.jp/b/276077/48351657/
何シテル?   04/04 20:52
夏場は休暇とお金を貯めて 冬場は雪山でまだまだ散財(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月  乗り換えました
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2014年12月 6代目レガシィ、BS9アウトバックに乗り換えました。 BPEは雪道で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
夏場は休暇とお金を貯めて 冬場は雪山で散財(笑) 2014年12月 6代目レガシィ、B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation